アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ERIC CLAPTONのPILGRIMというアルバムの最後に、THEME FROM A MOVIE THAT NEVER HAPPENEDという曲が入っています。この曲の、もの悲しいメロディがとても好きで、ぜひこの曲を自分で、アコギで弾いてみたいのです。この曲の、タブ譜を手に入れたいのですが、どなたかご存じではありませんか。
私は、初心者(最近バレーコードがようやく押さえられるようになりました。コードチェンジはまだうまくいきません)ですがアコギで弾くとき、この曲の難易度はどの程度ですか。私でも弾けるでしょうか。

A 回答 (2件)

ギターを弾き始めて15年になりますが、タブ譜はあまりお勧めできません。

いきなりきついことを言ってすいませんね。その曲は聴いたことはありませんがアコギの曲なんでしょうか? そうでないにしてもバレーコードが(なつかしいひびきですな)押さえられるようになったのならあと少しじゃないですか!
 コツをお教えしましょう。ギターのコードというのは、大抵はその曲のベース(楽器)で弾かれているラインなのです。ベースは単音ですよね?ギターや他の楽器がジャンジャカいろんなことをやっていてもベースさんはひたすら実はその曲のコードを奏で続けているのです。ですから、曲を聴くときまずひたすらベースの音を聴きましょう。すると結局はベースは単音ですから(曲によって必ずしもそうではない、めったにないけど)ドレミのどの音を今弾いているのかが分かってきます。ドレミファソラシドは、音楽業界のならわしでCDEFGABと表しますよね?ベースの音が例えばドだった場合、それが明るい感じがするときは大抵Cメジャー(C)
であることがほとんどです。それが暗い感じの場合Cマイナー(Cm)であることがほとんどです。その他にも同じCにしてもCのコードというのは無数に存在します。ですがクラプトンのような音楽ではコードそのものはそんなに複雑ではないと思います。コードブック(楽器屋さんや本屋さんで売っている)を買ってきて自分でベースの音からドレミを割り出してその中で最も合うコードを探してみて下さい。明るく聞こえるのか、暗く聞こえるのか。または全く違う感じなのか?結局その感じというやつを捉える事ができないとタブ譜で覚えてもその場しのぎということになってしまうような気がするんです。それで楽器をやめてしまった人を何人も見てきましたから。音楽を愛する人同士としてそうなって欲しくないですから。
 でももちろんタブ譜もあるにこしたことはありません。あくまでも最後の詰め、確認用として使って欲しいのです。ひたすらベースの音を聴いてください。それがドレミの何の音かを確かめてください。そうするといつか簡単に、いとも簡単に分かるようになります。私がそうですから。タブ譜なんて使ったこともありません。それでもバンドをやっていました。耳が命!
 最初からできる人はどこにもいません。最初だからこそ覚え方を間違わないで欲しいと思います。ずっと悩む日々が続くでしょうがいつか急にいとも簡単に分かる日が来ます。
 そうそうクラプトンのその曲の楽譜は大きい楽器やさんとか本屋さんで売ってないですか?アルバムが日本でも発売されているのなら多分あると思うのですが。肝心のそっちの質問に答えられなくてすいません。
 BLUE EYES BLUE という曲ももの悲しくていいですよね?(最近のやつ)
 がんばってください!応援しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Jazzmanさん、どうもありがとうございました。
もう回答は期待できないかなと思っていたところに、こんな長文の回答を頂き、しかも登録した日に私の質問を見つけていただいたなんて、感激です。私は、42歳でギターを始めました。周囲にギターの弾ける人がおらず、習いに行く時間もないので、教則本の内容でできることをやっています。1日に10分とか15分とか、その程度しかギターに触れていませんが、コードを押さえたり、スケールを弾いたり、その程度のことをやっているだけです。質問の中の、Eric Claptonの曲は、オーケストラをバックにアコギで弾いているようです。あの情感が真似できるわけはありませんが、メロディーそのものは比較的単純に聞こえたので、もしかしてそればかり練習すれば弾けるようになるかも、と考えました。でも、基本である耳を鍛えなければ、それ以上の進歩は望めないわけですね。
私の妻は、30年以上ピアノをやっていて、日常生活の中で何か音がすると、それが音階で聞こえると言います。私には、信じられないことです。練習を始めた頃は、少し進歩するとほめてくれたのですが、最近は何も言ってくれません。要するに、進歩していないのです。でも少しずつでも訓練すれば、ベースの音がひろえるようになるものなら、努力をしてみたいと思います。
これからも、ギターのことでわからないことがあったら、教えてGOOに質問しますので、jazzmannさんの回答を期待しています。

お礼日時:2001/04/26 23:32

もうすでに見つけておられるかと思ったんですが一応参考までに。


下記URLで何か分かればと思いまして。それでは!

参考URL:http://www.ishibashi.co.jp/bookside/yousyo/yousy …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!