プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

布基礎梁スパン
木造で1階に8mX6mの部屋があったら真ん中に基礎梁を通さなければならないのでしょうか
地中梁でもいいよ。とかになるんでしょうか。一般的に

A 回答 (2件)

布基礎部分で軸組の荷重を受けますので、布基礎が充分の構造的耐力を持っていれば、特にその中に基礎梁を設ける必要はありません。


唯、施工上、現場では多くの支障(施工ミス)もあり、理論的には行かない場合が多く、基礎伏せ図を検討して、力学的にバランスが取れた配置を考えます。
8m×6mスパンは大きな面積ですので、中に1本フーティングのない基礎梁を配置する事は望ましい計画と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり余裕のない計画は望ましくないでしょうね

お礼日時:2010/10/24 01:59

基礎で48m2でひと囲いでは大きすぎますね。


土台の定尺は4m、長くて5mが標準です。
8*6では床組を構成する際に基礎でない部分に力が流れるという(束に荷重をかけるおつもりかもしれませんが)ことでしょうか?
中央部分だけ陥没してもおかしくない軸力の配分となるのはどうも良くないのではないでしょうか。
つまり縦にも横にも1本ずつぐらいは布基礎が通るのが安定した構造だと思います。もちろんベース付きです。

確かに昔は、まわりひと囲いの基礎に 中は独立基礎や島基礎をつくって土台を受けている建物もよく見かけましたがそれは陥没の原因になりやすいですよ。

もちろん構造計算なさってそれなりの床組みと基礎設計をされるのでしたら良いでしょうが
ここで質問されるくらいですので構造計算された基礎設計でないと考えて回答いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりにもぎりぎりの計算はよくないですよね

お礼日時:2010/10/24 02:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!