アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旅行の予定をあってすでに予約しているとき、お通夜やお葬式があったら
お通夜やお葬式は欠席して
後日、先方が都合がいい日に
お線香をあげにいっても気持ちは伝わるでしょうか。

旅行の予定をたて、すでに切符や宿を予約しているとき、
葬式などがあると対処に悩みますね。

楽しみにしていた旅行をキャンセル料を払ってまでキャンセルして
お通夜やお葬式に出ても
相手がそれをしったら
「せっかくの旅行をキャンセルさせてしまい申し訳ない」と思う場合もあると
思いますが
どう感じますか。

A 回答 (4件)

>旅行の予定をあってすでに予約しているとき、お通夜やお葬式があったら


お通夜やお葬式は欠席して
後日、先方が都合がいい日に
お線香をあげにいっても気持ちは伝わるでしょうか。


       ↓
あくまでも故人や遺族との関係がポイントです。
その関係や続柄とか家同士の問題が無ければ、問題は無くてお気持ちも伝わると思います。


◇3親等以内で非常に世話になっていたり、日常の冠婚葬祭で関係の深い親類の場合は微妙です。
遺族以外にも親類一同の中での連帯感や印象、供花や葬儀費用の分担とか焼香順とかに影響があるためです。
出来れば、通夜・告別式の中で、都合を合わせて、ご自分の哀悼の気持ちを伝え、お悔やみとお別れに駆けつけてお参りするのが良いと思います。

◇喪主や遺族の中に親しい方が居られるなら、事情や悩みを相談する形で問い合わせ、アポをしてみる。
「知らせを受けてビックリしており、通夜にお伺いしたい所だが、〇〇の予定があり、後日お焼香に行きたいのですが?と、お悔やみとお詫びのご連絡を入れる」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「知らせを受けてビックリしており、
>通夜にお伺いしたい所だが、〇〇の予定があり、
>後日お焼香に行きたいのですが?と、お悔やみとお詫びのご連絡を入れる」

   ↑
わたしも回答者様が書いた上記の文がよいと思います。

とても近い間柄なら旅行を中止ということになるでしょうが、
遠い間柄の場合にまで旅行を中止していたら
何の予定も立ちませんよね。

結婚式なら日にちがはっきりしてますが
葬儀はいつ訪れるかわかりませんし。

お礼日時:2010/10/24 11:55

 


何を考えてるんだか......
葬式は喪主のためでもなく、その家族のためでもない。
亡くなった方の人生最後の儀式です。
もう二度と訪れない重要なイベントに、金がもったいないからと旅行を優先するなんて不道徳な事はない
旅行の最中に連絡があれば旅行を中断しても急いで帰宅し参列すべき。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旅行の最中に連絡があれば旅行を
>中断しても急いで帰宅し参列すべき。

実際そういうケースがあったのを知っています。

しかし旅行を中断され
内心すごく不快な思いをして
ご旅行中の家族は
家族内で喧嘩になったそうですよ。
主人は旅行を中止して葬儀に参列したそうですが
奥様はものすごく不愉快で
後日夫婦喧嘩になったそうです。

ならば、予定どうり旅行をつづけ
帰ってからお参りにゆくほうが
いいと思うのですが、、、。

形式だけにこだわることに疑問を感じるのです。

お礼日時:2010/10/24 11:51

 


電話してお悔やみを告げ、旅行の予約をしてるので帰ってきてからお線香をあげに行くと伝えれば相手も納得してくれると思いますよ。
通夜や葬式は沢山の人が出向き形式的な儀式でしかないから気にせずに旅行しましょう。
日に拘らずに焼香する事で貴方の気持ちは伝わります
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>形式的な儀式でしかないから気にせずに旅行しましょう。

私としては形式だけにこだわることに疑問を感じるのです。
気持ちが大切ですよね。

お礼日時:2010/10/24 11:46

>相手がそれをしったら「せっかくの旅行をキャンセルさせてしまい申し訳ない」と思う場合もあると


思いますが、どう感じますか。

=その通りだと思います。


>後日、先方が都合がいい日に、お線香をあげにいっても気持ちは伝わるでしょうか。

=充分に伝わります。老婆心ながら香典の表書きは「ご仏前」になりますので、そこだけ注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「気持ち」が大切ですよね。

お礼日時:2010/10/24 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A