アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、少し似たような質問をさせていただいたのですが、もう一度お力添えのほど、よろしくお願いします。先日、精神科医から統合失調症だと診断を受け、休学を勧められた大学1年生です。私は、いつも自分に違和感があり、考えも二分化されるので、意志の弱い人間だと見なされてしまいます。確かに、自分でも意志が弱くて、いつも
後込みをしてしまうんです。医者からは病気だからだよと言われているのですが、私は自分が弱いとしか思えないです。目の前にある情報を処理できず、パニックになって
薬に頼っているので、情けなくて泣いてしまいます。
あることに気が付いたのですが、自分には
「よし!やるぞ!!」という気迫が欠けているように
思います。病気でも、自分の可能性を信じて負けず嫌いになって、一つ一つをやりこなしたいです。
記憶が低下しているので、せっかちな私はあせってしまいますが、自分の闘争心を燃やしたいと思っています。
どなたか、意志が弱いけれども、こうして自分を
かき立てた経験のお有りの方に、アドバイスを頂けたら幸いです。参考にしたいので、お返事をお待ちしております。乱文で申しわけありません。

A 回答 (3件)

闘争心を燃やそうとする気持ちは大切かもしれません。

それが、きっかけと成り得るからです。
しかし、あまり高い目標を持つことは自分を追い詰めることにもなります。その意味で、自分のプレッシャーに負けることで、さらに落ち込むこともあります。これは、注意が必要です。鬱になってしまうと厄介です。

まず、目標は2つ持つことです。長い期間の目標と、短い期間の目標です。まずは、長い期間の目標を考えて、それを短い期間にブレイクダウンして計画します。長い期間の目標は、半年くらいがいいでしょうか。何かを達成するには十分かつ短い期間です。

そして、目標は最初は1つだけにしましょう。もし、いくつもあるなら、達成期間(長い方の期間)を短くすることで、常に目標は1つが良いと思います。

達成感を得たい(自信を付けたい)対象は、資格勉強、スポーツ(体力)と言った、具体的なもので、中間の1ヶ月、1ヶ月での成果が自分でわかるような目標が良いと思います。

私は体力作りで、温水プールに毎週1回通っていました。それまで、平泳ぎやクロールが苦手だったのですが、1ヶ月後、なんとなく上手くなって、心臓もバクバク言わなくなって、やっていて達成感も味わえ、楽しかった記憶があります。5ヶ月くらい続けました。自信につながりました。

「負けず嫌い」は人により、結構ストレスが溜まるので、焦らない方がいいでしょう。そして、自分の立てた目標の日々(1ヶ月、1ヶ月)の達成感を味わえて、かつ、やっていて遣り甲斐のある目標がいいですね。そうすれば、達成したときの喜びは格別です。

如何でしょうか?
ただし、私のアドバイスは、医学的配慮はありません。
ご了承ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
私は、プライドが高く、いつも理想の自分を
作ろうとしました。その結果、あなたの
おっしゃるとおり、自分のプレッシャーに
負けてしまいました。鬱にもなっています。
まず、目標を二つ決める点に注目しました。自分は計画性がないので、今まで計画や目標を立てなかったのですが、
長期と短期の2つの視野を入れるということは
したことがありませんでした。自分のレベルに見合わせて
やっていきたいと思います。すごく焦り症なので
最初は難しいかもしれませんが、よく考えて
実行していきたいです。
有り難うございました。

お礼日時:2003/08/14 20:45

意志って何?って位軟弱な親父です。

(^-^;

僕も自分で決めた事が守れません。大抵三日坊主です。煙草もやめられません。仕事はいつもギリギリで遅いです。嘘も付きます。お金もルーズです。ほんとダメダメです。妻もあきれ返っております。(今のところ未だ見込みがあるのか、もう諦めたのか、三行半を突きつけられてはおりません。)

でも、こんな僕でも一応やる時はやれるぞ!って思っております。その裏づけとなるのは実績だと思います。

数少ない実績では有りますが、例を挙げますと、大学の時にとても面倒な講座の単位を取った事が有ります。その講座は当初100人からスタートしたのですが、あまりにも面倒なのでどんどん脱落していき最後のレポートまでこぎつけたのは5人位だったと思います。実際にはそれも提出期限はギリギリだわ、間違いが有るわで、とても誉められた物では無かったのですが、教授の半ばお情けで単位を頂きました。

当時は、「とにかくこの単位だけは取る」って考えていました。そうしなければ、僕はダメなんだ!って思っていました。確かに闘争心だったように思います。ダメな自分との戦いです。今から思えば、その時も本当は負けてたのかもしれません。ただ、妙に気迫みたいなものが有って、それを教授が評価してくれただけのような気もします。

そんな訳で、ダメな自分との戦いは今も続いています。今は本業の仕事の時だけは比較的強いです。これだけは何とかしないと生死にかかわりますから、負けそうになりつつも何とか凌いでおります。

最後にダメ親父からのアドバイスです。こんなダメ親父でも世間様から見ればそれなりに評価してもらえます。要はダメか否かの基準を何処に置くかです。僕はその昔自分の実力よりもあまりにも高いところに基準を置きすぎて、自分を見失いました。今は自分の実力よりほんの少し上を基準にしていますので、比較的どうすればそれをクリア出来るかを考えやすいです。そして、調子が良い時はクリアが続いたりもします。そんな時は少し自信に繋がります。これが実績だと思うのです。

こうして、ちょっとずつ基準を上げる事でダメ親父はいつか普通の親父位にはなれるのでは?と考えております。(この曖昧さがダメな最大の要因のような気もしますが)

こんなんでも参考になればと思い書き込みましたが、やっぱりダメかな?(ToT)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難うございました。
いえいえ、参考になりましたよ。
私も取らなければならない単位がありますから
今から心を入れ替えて、それだけでも
取れるようにしたいです。自分の実力より
少し上の目標を立てて頑張りたいです。
有り難うございました。

お礼日時:2003/08/15 17:39

質問に答えるという趣旨からいうと邪道かもしれませんが、闘争心がないのであれば、それは仏教で言う「悟り」の一部だと思って、むしろ長所に思うぐらいでいいんじゃないでしょうか。

そして、理想の自分を求める気持ちも消滅させて、より完全な悟りへ。
(悟りというのは例えにすぎませんけどね)
世の中は闘争がなくなったほうがいいんだから、闘争心にもそんな価値があるとは思えないんですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
闘争心のなさを、長所と思える時代なら良いでしょうが
今は、競争社会ですから、闘争心がある方が
社会でやっていきやすいように思えます。
金銭的に保護されているなら、闘争心を
養わなくてもいいかもしれないですね。
有り難うございました。

お礼日時:2003/08/15 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!