プロが教えるわが家の防犯対策術!

 実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親のありがたさがわかると思ったのに、反対に私の娘は両親に対して実に冷淡です。先日夫が娘に対して、怒鳴りました。娘は孫と車から降ろされ、親子で道の真ん中で怒鳴りあっていました。私から見ると夫も悪いし、娘も親に対して少々命令のような口の言い方をします。してやって当たり前のような。なぜもう少しでいいから、やさしくしてもらえないのかと考えています。娘は、女2人姉妹の長女です。二度と来ないでとか、突然来ないでとか、くるなら電話してとか。夫は、親が突然行ってなぜ悪いのだ?と先日は電話で怒っていました。
私に対しても同じです。孫をなつかせません。娘が孫を抱いていて、私に荷物を持たせます。私は、たまに会ったときぐらい、孫を抱きたいのに、抱かせてくれません。今後のことを考えて落ちこんでしまいます。孫は2歳5ヶ月です。孫も私たちに対して娘と同じようなことを将来言うのではないかと思います。
娘には、その時々贈り物はささやかですが、しています。そのときは喜ぶのですが、これから先のことを考えると悲しくなります。ご助言いただければ幸いです。 夫は感じてないような振りなのか、わかりませんが、正月だって来なくてもいいといいます。このままお互いが折れなければ、母として、親子の絆をきらなければならなくなるのでしょうか?重ねて書きますが、娘は両親に冷淡です。

A 回答 (15件中1~10件)

Q、実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう?


A、子は親に対して本音を露にするからですよ。

 感情をオブラートに包んで他人に接するような態度であれば怒鳴りあうこともなかったことでしょう。それは、多分、親に対する甘えなんでしょうね。

>娘は両親に冷淡です。

 娘は娘。親は親。それぞれが幸せな道を歩いていけば、いずれ、互いを認め合う時が来ると思いますよ。ちょっと、娘さんの態度に一喜一憂しすぎです。余り関わらないで遠ざけておくのも手です。「うちの親はせからしかー!」と言われないためにも・・・。
    • good
    • 58

私達親子は、とても仲が良く姉妹の様だと言われますが、仲が良いと言っても意見が合わない時もありますし、お互い腹が立てば言いたい事も言い合うような親子です。


然し、時と場合によっては、親の気持ちを考えたり娘の気持ちを考えてお互いに、言葉を飲み込む事もします。(この様な感じって何と無く親子だと分かりますよね?)

親に向かって、少しでも命令口調があると言うのは、娘さんは間違っています。
親は、あくまでも親であり、友達ではありません。
親であっても傷つけて良い事はありません。
最低限であっても、親への言葉使いと言うのを忘れてはいけないと思います。

そして、親もそうです。
何があったか分かりませんが、娘さんとお孫さんを車から降ろし道の真中で怒鳴り合う?
あり得ません。
車内で険悪なムードになったとしても、道の真ん中で降ろしますか?
また、どうしてもと言った場合だったとして、娘さんだけならまだしも、お孫さんまで降ろされたんですよね?間違っていませんか?
また、何故この時、母である貴女が止められなかったのでしょうか?
孫と娘をかばえなかったと言う事になります。
この状態で、娘さんから信頼されると思いますか?

お嬢さんは、お嫁に行かれたのですよね?
だとしたら、割り切らなければならない部分があると思います。
他人に嫁いだのです。
御両親から見て、お嬢さんは、旦那様と言う第三者との生活があり、お嬢さんの生活の予定と言うのがあります。

突然遊びに行かれても、お嬢さん自身の予定があったかもしれません。
もしかすると、お子さんも外で遊んだりするのでママ友との約束があったかもしれませんし、他にも考えられる事は沢山ありますよね?
そんな時に、突然前触れも無く行かれたら?
親子であっても、迷惑だとは、考えられませんでしょうか?
もし、考えられないのであれば、お嬢さんとお父様の立場が逆だったとしたら如何でしょうか?
お父様に、仕事・約束・予定何らかの予定がある時に、お嬢さんが突然遊びに来られたり、好き勝手な事を言われたら?
この状況でも、お父様は怒ったりしないでしょうか?
多分、迷惑に思われお嬢さんに何かしら言うとは思いませんか?
お嬢さんは、旦那様と新しい家庭を築き、自分の育った家とは違うルールの中で、生活しているのです。
今迄実家で暮らしていたお嬢さんではないと言う事を分かって頂きたいです。
娘さんは、自分の娘である前に今は、人の物だと考えましょう。
そうすれば、我儘な考えにはなりませんよね?

また、娘さんですが、全部がとは言いませんが、割合的に見て、娘は旦那様の実家よりも、自分の実家の方へ行く事が自然と多くなるので娘さんのご実家の両親にお孫さんが懐く方が強いです。
しかし、何故、そこまで頑なに、お孫さんを懐かせないのか考えられた事はありますか?
お嬢さんの育児方法に対し、押し付けの助言等なさいませんでしたか?
昔と今とでは育児の仕方も違いますので、お嬢さんが悩みを言わないのに育児の仕方で『昔はこうしたから貴女もしなしなさい』とか押し付けられるとやはりムッとしますし、反感も持ちます。
もし、思いつく事があれば、何かしら頼って来た時だけ、助言するようにし、後は口を出さない様にした方が良いですね。

私の場合は、実家へ行くと父と母に子供を預けていました。
こうする事で、私が介入する事無く両親も孫と遊べる上に私も体を休める事が出来るので一石二鳥でした。
子供が大きくなった今でも、この事に関してはやはり今でも両親に感謝しています。

お嬢さんが、御両親に対する態度とお孫さんとの関係は、貴女方御両親によって育てられて来た結果によると思います。
今、何か解決策があったとしても、直ぐに、有効な事は無いでしょう。
いっそ、会う事で悩みになるのであれば、暫く半年でも1年でも会わない様にし御自分達の生活を楽しんだ方が良いのではないでしょうか?
そうしていてもやはり、親子なのですから気になりお嬢さんの方から連絡等入れてきたりする事もあるかもしれませんよ?

仲が悪いから縁を切ると言うのではなく、見方と考え方を少し変えてみてください。

この回答への補足

最低な結果になってしまい、本当にそのとおりと思います。私は、自分の親に頼りすぎてしまった。まったく夫婦の意見が合わずに、この娘を育ててきた結果です。私も回答者さんと同じで、両親には、子供たちを合わせたり、遊びに行ったりすることが楽しみでした。今は、もう少し主体的にしっかりした母親であるべきだったとこうかいしています。

補足日時:2010/10/30 21:43
    • good
    • 97

親子といえども別所帯なのですから訪問する前にはアポを取るのが常識ですよ。


親しき仲にも礼儀あり。
いつまでも子どもを付属品のように思っていてはいけません。

また娘さんにとっては「暴走する父親を黙認している母親」として
映っているのだと思います。つまり娘からすれば母親も同罪。
むしろ「なんで止められないんだ」といらだたしい思いなのだと思います。

その他の場面でも非常識思われる行動をしていないでしょうか。
実親に孫を抱かせないというのはよほどのことですよ。

娘さんを非難するよりも、まず「自分たちが何か間違ったことをしていないか」
考えてみませんか。分からないなら娘さんに聞いてみましょうよ。もちろん
「何が気に入らないんだ」なんて聞かないで下さいよ。「お母さんたちの
気がつかないところであなたに何か嫌な思いさせたのかしら」って。
「文句があるなら言って見ろ」じゃダメなんですよ。

御主人抜きで娘さんと話してはどうですか?質問者様ご自身も、御主人の
言いなりの傾向はありませんか?「お父さんは言い出すと聞かないから~」
と逃げ出していませんか?常識に照らし合わせて「これは娘に対して迷惑を
かける行為だ」と思われたら、やはり御主人を制止するべきです。

別に夫婦揃ってなくてもいいのです。母親と娘がきちんとつながっていれば
大丈夫です。

とにかく無断で人様の家を訪ねるのは非常識です。親だからといって
何でも無礼が許されるはずはないのですよ。

この回答への補足

 そうですね、主人はとても自信過剰な人で、自分は間違ってはいない。といつも思っています。いくら話し合おうといっても私が全部悪いといいます。そのくせ、起こった事は、忘れることが上手です。いったら逆切れですね。

補足日時:2010/10/30 21:49
    • good
    • 89

貴女がたご両親が非常に無神経で非常識だからです。


結婚して子供を産んだら「いかに自分の親が人間として非常識だったか」理解したので距離を置きたいのでしょう。
高圧的な親に対して礼儀正しくなる子供などいません。
突然行くなんて娘さんの予定や計画は無視ですか?
いなかったり他に来客があったらどうするんです?
それはすなわち娘さんの人権を無視していることになります。街頭アンケートしても貴女がたが負けますよ。
自分達が非常識であることを理解してください。

娘さんからすると「子供には親のように非常識な人間になってほしくない」という心理が働いているのでしょう。
お孫さんを抱かせてほしいなら非常識な自分を改め、娘さんに謝罪して改めるから抱かせてほしいと頭を下げることです。
「親子の絆を切らなければならない」などどこまで上から目線なのですか?
そんな様子だから冷たくされるんです。
決して娘さんが勘当されるのではありません。
貴女がたが捨てられるんです。

この回答への補足

ご意見わかります。そのように感じます。現代の無縁社会の典型のようなことになるのかも知れませんね。主人も私も頭を下げてまで、会いに行こうなどとは、思っていませんが、案外主人は、平気ですね。それが困りものなのです。

補足日時:2010/10/30 21:54
    • good
    • 128

> 実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう?



それはたぶん質問者さんのところの娘さんに限った話だと思います。

育て方が悪いと書かれている方もいましたが、

そういうケースもあれば、そうでないケースもあり

概ね本人の資質によるものと断ぜざるを得ないケースもあります。

普通は嫁に行っても、なにくれなく親の心配をしてくれるのは娘で、

息子の嫁は傍にいても所詮は他人というのが普通だと思います。


>母として、親子の絆をきらなければならなくなるのでしょうか?

娘が冷淡だからと言って絆を切る。というのも行き過ぎた話だと思います。

暖かく迎えてくれたら、こちらだって必要以上にやさしく接しられるし、

そうでなければ、疎遠になりがちになる。というだけの話ではないでしょうか。

この回答への補足

比較的、私たちにお優しい意見、ありがとうございます。少しどころか長く時間が必要だと思っています。問題は、私たち夫婦の考え方の間違いにあるように私は、心から反省しているしだいです。この起こったことを忘れないようにしなければならないと。

補足日時:2010/10/30 21:59
    • good
    • 17

見返りを求めているからでしょう



あなたが娘さんを愛しお孫さんを愛しているなら、「してあげているのに」なんて言葉は出ません。してあげている事が娘さんにとってはありがた迷惑だったりするのではないでしょうか。

それに親でも突然家に来られては嫌です。自分の家庭があるのですから。

私は親に冷たい方です。

私が親になり子育てをしながら仕事を始めた時は母のしてくれていた事は素晴らしく私にはできない事でした。
育ててもらった事、早くに子供を産ませてくれた事。そこは感謝しています。
けれど、母とは一線ひいています。母は昔から感情的で、お酒が入ると面倒で。感情的に育てられた為、大人になってからも言いたい事は言えませんでした。
ですが最近、今まで思っていたけれど言えなかった事を母に話したのです。そしたら逆ギレされました。

もし、あなたが娘さんに何か言われれば素直に受け入れられますか。
今の状況でそんなに不信に思っているなら難しいかも知れません。

娘さんが悪いのではなく、そんな風に育ててしまった事がまずかったのです。
先ずはそれを受け入れる事です。

娘さんが気付かなければあなたと同じような育て方をするでしょう。

そしてあなた自信も気付かなければこの親子関係が温かくなる事はないと思います。もちろんご主人もです。

相手を自分の思い通りにしたいようにしか聞こえません。あなたこそ娘さんの事考えてあげていないのではないですか?

相手を変えさせようとしている事が甘いです。相手を変えさせたいなら自分が変わる方が早いのです。

今は娘さんが両親に頼られた時だけ、悪い顔せず受けてあげたらいいと思います。

それ以外は放っておいた方がいいでしょう。親が子供にしてあげられる事なんて、頼ってきた時だけなのですから。

この回答への補足

回答ありがとうございました。私は、良い両親に育てられたと思います。私の両親のように娘を受け入れたかったのですが、私には、反面があったのだと思います。時間が必要ですね。

補足日時:2010/10/30 22:07
    • good
    • 43

お嬢様は小さな頃からご両親に不満があったのでしょう。


それが積もりに積もった結果です。

お嬢様は関わりたくない気持ちがあるのに、自分の子供と祖父母の関係は切るに切れないので、その葛藤の中で余計イライラするのでしょう。

小さな頃からの不満や悲しみを、まず受け止めてあげて、それに気づかなかった事を謝る事から始めたらいいと思いますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございました。ま、今すぐは無理ですね。お互いプライドがあるから。

補足日時:2010/10/30 22:02
    • good
    • 82

突然来られたら私も嫌です。



親にはとても感謝してます。ここまで育ててくれて、相談に乗ってくれて。
でも、親しき仲にも礼儀ありなのです。
親子なんだから・・って言うのはもう通用しません。
娘さんは一個の家庭を築かれてます。主様の家のルールではないルールを持った新しい家庭です。
そこにずかずかと気遣いなく来られては防衛本能発動します。

お孫さんを抱かせないことに関しては、重いので落とされては困るとか、
他の方の書くように危ないことさせたりしたのでは?
昔と今では育児の仕方に差があります。
昔は良かったことでも、いまは危険であり禁忌とされることがあります。
口移しで何か与えようとしたりありませんか?
虫歯は移りますよ。大人から。

物事には必ず理由があります。
理由も考えずにこんな娘なんて都合よすぎですよ。
一人の大人として接すべきでしょう。

主様だってご友人宅に突然行くことはないでしょう?
    • good
    • 38

親でも突然来るのはマナー違反でしょう。


モラルハラスメントです。
自分の基準で正しくても、他人の回答者がおかしいと言っている点をよく考えてみてください。

また、娘さん視点で理由を文章に書いてもらえば、あなたの常識の欠如がもっと明らかになると思います。
親子なんだし、よく話しあってください。「親子なんだし」で済ましちゃいけない事などを。
言葉だと言い合いになるなら、手紙でもいい。
    • good
    • 53

子離れできてないのですか?



娘さんは結婚し子供も産まれ自分の家庭の生活パターンがあると思います。
そこに「親だから当たり前」みたいに無神経にズカズカ入り込まれたら怒るのも無理ないでしょう。

家を訪ねるなら、相手の都合を考え連絡入れるのがマナーだと思います。

所有物扱いしていたら、ますます関係が悪くなりますよ。
あれこれ口を出さず、何かあったら聞くよ?位の関係が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A