アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キーONで水温に関係なく電動ファンが回りっぱなし

SUZUKI GF250(GJ71C)水冷2バルブDOHC4気筒250cc 1987年?の
OH中で、キャブOHでエンジンはほぼ正常になりましたが、ラジエター
冷却ファンが、水温に関係なくキーONで回りっぱなしになってしまいました。
キーOFFでファンは止まります。

冷却系の分解点検はまだしていませんが、水温表示とサーモスタットの弁の
開閉は、正常っぽいです。電動ファンは、ギボシ端子2本でラジエターの
センサーみたいなものにつながっており、1本外せば回転停止するので
そのセンサーかスイッチの故障と思われます。クーラントは一度交換
しましたが、リザーバータンク内部も結構な錆び色!でした。

パーツリストは現在取り寄せ中なので、詳しくは分かりませんが
新品でセンサー?のみ在庫あるかどうか調べることが、一般人には
不可能?なので、中古も考えています。
世代的には、GS250FWの改良版で2バレルキャブのマイナー車種で、
2ストガンマ250初期~中期かGSX-R250前期も部品は似ているだろうと考えています。
バンディット250初期型の発売直前、40馬力規制3~5年前あたりです。

同じような故障や修理経験、パーツNoや中古パーツ,多分これが壊れたか
交換したらなどのアドバイス何でも結構ですのでよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

センサーみたいなもの=ファンスイッチ の故障のようですね。


確認するなら、ギボシ端子2本とも外して、スイッチの端子を
テスターで測定したら判ります。でもオープン側の故障ではなく
ショートですから、どうしても部品が入手できない場合は、
配線の途中にスイッチをいれたら、自分で操作が可能になります。
始動してしばらくしたら、スイッチは入れっ放しで普通はOKです。
オーバークールの症状があるならスイッチオープンにすれば
いい訳ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

betarev様、ご回答いただきありがとうございます。

致命的なパーツでもないし、過去、RZ250初期型ではオーバークールも
経験ありラジエターにガムテしてました。GF250の初めての冬でクーラント
交換した直後でこれから冬に向かうため、水温気になったら信号待ちで
エンジン停止やスイッチ作って様子見でもいいかな~と思い始めました。

お礼日時:2010/11/01 14:37

そのラジエータについている「センサーみたいなもの」が、ファンスイッチそのものです。


車だと、最近はファンコントロールも電子制御になっているので、「スイッチ」ではなく「センサー」な物が多いですが、バイク、しかも80年代であれば、確実に「スイッチ」です。
水温でON/OFFする構造です。
配線抜くと止まるんであれば、スイッチが壊れた可能性が高いです。
(抜いても止まらないなら、どこかで配線ショートなんですが、抜いて止まるならおそらくスイッチです)

新品で部品が在庫があるかどうか調べるのは、乗ってる本人ではなく、部品屋の仕事だと思いますが・・・?(笑)
スズキのバイク置いてる販売店で、車種、型式、車体番号でファンスイッチの在庫を調べてもらえば、最近はどこのバイク屋も部品発注はオンラインなことが多いので、部品番号さえわかれば簡単に在庫確認ができます。
で、だいたいバイク屋って、古い車種のパーツリストも捨てずにとっといてる店が多いですしね。
ああいう部品はそんなにモデルチェンジする部品ではないので、今でも手に入る可能性が高いです。
価格も1000円程度だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BERSERGA様、ご回答いただきありがとうございます。

確かにモデルチェンジや設計変更が頻繁に行われるパーツでも
ないし、車種専用でもないので¥1000出せば買えるかも
しれません。
ただ、致命的なパーツでないし、クーラント交換した直後で
これから冬に向かうため、スイッチ作って様子見でもいいかな~と
思い始めました。

お礼日時:2010/11/01 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています