プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ファイルやフォルダが、よく分かりません。
パソコンを使い始めて1年あまり経ちますが、
ネットサーフィンしたり、YouTubeで動画見たり、アマゾンやヤフオクでショッピングしたりと、そんな使い方しかしてないです。
それでダウンロードしたときなのですが、保存領域とかよく分からないので適当に。
後日見たくなったときには、どこにあるのかと探して、大変な思いをしています。
ファイルとかフォルダ別に、タイトルを付けて分類すればいいのでしょうが、いろいろダウンロードしていて、分類するのも面倒です。
それ以前に、ファイルとかフォルダが、どういうものなのかイマイチ分かりません。
ファイルを開く?フォルダを開く?どのように異なるのでしょうか?
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

「フォルダを開く」



カバンを開けるようなものです。
ファイルを分類別に格納する格納庫だと思ってください。



「ファイルを開く」

カバンから取り出したノートや本を開くようなものです。
国語のノートなのか数学のノートなのか写真集なのか小説なのかを開くようなものです。




分類は大まかに
画像、動画、文書等…で分けておいたほうが
探すときに便利です。


そしてフォルダの中に更にフォルダを作って
細かく分類していくと、もっと探しやすくなります。



大きな旅行カバンの中に
衣類用ポーチ、化粧ポーチ、パスポート等の貴重品用ポーチ、現金用財布、カード用カードケース等
分けて入れるのと同じです。

旅行カバンに、あれもこれも小分けにしないで入れてしまうと、探すのが大変でしょう。
それと同じことです。
    • good
    • 0

フォルダと言うのはファイルを収納して管理しやすくする為の物です。


バインダーをイメージするといいかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!