アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

弟が万引きで検察から呼び出し

4か月程前に弟(31)が万引きをして捕まりました。兄である私が警察に身元引受人として警察に迎えに行きました。捕まったのは二回目らしく1回目は両親が引受人として行ったようです。
指紋を取って被害者の方にお金を払いました。額は2回目の今回は2000円位。前回は2年ほど前で弟の記憶では1000円程だったということです。

それでつい先日に検察庁からお尋ねしたい事があるという手紙が届きました。
認め印と身分証明書をもってくるようにと書いてありました。
似たような質問も見つけたのですが私自身も弟も法律とかその辺に疎いため正直理解できない内容でした。起訴されるとどうなるのか?不起訴になるとどうなるのか?
そこで幾つか質問させて下さい。

(1) 同じような事例を知っている方がいれば罰金は幾ら位になりそうだと思いますか? 難しい質問だと思います。もちろんケースバイケース状況によって違うものだろうし・・・

(2) 罰金を払うということは前科一犯になると言うことですよね?よくドラマや映画で前科があると仕事探すのも不利とか言うシーンを見かけますが、履歴書に犯罪歴を書くわけじゃないし面接でそんな事聞かれた記憶もないんですが、不利になるものでしょうか??(これは弟のケースは関係ないかもですが・・長年の私の疑問でした)

(3) (2)に関係するかもしれませんが、弟はもう少しお金を貯めたら、自分で居酒屋とか商売を始めると言う夢を持っているのですが、今回の事でそれが無理又は不利になったりしますか??

(4) 家に届いた検察からの封筒を親に見られました。取りあえず弟は親に「何があったの??」と質問されて「後で話す」と言って仕事に向かいました。その後私に相談したわけですが(その後帰ってきてません)上手く親に隠す知恵はありますか??検察から手紙が来る理由。そんなのありますかね???事故とか??ちょっと思いつきません。

(5) (4)で上手く切り抜けられたとしても起訴処分になり裁判となったりした場合また検察や
裁判所などから手紙等が送られたりするものでしょうか??略式裁判というのになった場合
呼び出しの当日が裁判になる事もありえますか??

(6) (2)や(3)と少し似た質問ですが前科一犯になった場合日常生活において何か大変になったり不利になる事は出てくるのでしょうか??もちろん健全な毎日(悪いことをしないで)を送っていた場合に・・・。何か思いつく事があればお願いします。

(7) 検察での尋問の際に国民の権利として自分に不利な事は喋らなくていいとあると思いますがそのほうがいいのでしょうか??正直に答えて「反省してます。もう2度とやりません」て反省の態度を見せたほうがよいのでしょうか??

以上です。沢山の質問、さらに長文まことにすみません。文章も拙く解りづらい部分もあると思います。自分なりに何が聞きたいのか、解りやすくまとめたつもりです。

弟には私が責任を持って絶対にもう2度と、決して万引きなどさせません!!!
答えられる範囲で結構です。1つしか解らない方は1つで結構です。大変困っています!!

どうか、ご指導宜しくお願い致します。切実です。

A 回答 (3件)

(1) 周りに居ないので、分からない


(2) 前科は仕方ない、履歴書に賞罰があるので、記載しないと、ダメな場合があると思う(普通書かないけどね)
(3) 銀行の融資でも、前科は関係ないと思うから、無しだと思う
(4) なんでごまかすか分かりません。反省していない証拠ですね
(5) 罰金刑で済みそうですが、支払いの通知は来ますよ
(6) 特に無いと思います
(7) テレビの見すぎじゃないですか、犯罪者に権利もへったくれもないでしょ・・正直に話して、反省しましょう

貴方がさせないって、どうやってですか?いつも一緒にいますか?2回目ですよね。
たぶん、病気だと思いますよ。金が無い訳じゃないのに、盗んでしまう・・困りますね。

痛い想いをしないと治りません。次は引き取りに行かない、親にも話して、引き取りは行かせない。
頭を冷やす為に、留置所に入れた方が、本人の為です。

あと、万引きじゃないですよ。
窃盗事件・・泥棒です。

お兄さんが悪い訳じゃないですけどね。
    • good
    • 0

(1)成年で2回目ということでおそらく満額かそれに近い額になるでしょう。


40万~50万の罰金刑です。

ちょっと前に缶コーヒー1本を万引きした男が50万の罰金刑になったこともニュースになっていました。
この男もたしか2回目の犯行です。


(2)>履歴書に犯罪歴を書くわけじゃないし面接でそんな事聞かれた記憶もないんですが、不利になるものでしょうか?

罰金刑は前科になります。
犯罪歴は「履歴書に書かないといけない」のです。
もし書かずに採用されたとしても、その後バレたら解雇されても文句は言えません。
前科がつくと自治体の犯罪者名簿に掲載されるため、調べようと思えば簡単に調べられます。


(3)銀行からの借り入れが難しくなることと、風営法の許可が一定期間下りなくなります。

なので、現金を自分で調達して、普通の飲食店を経営するのなら問題ありません。


(4)起訴される場合以外には無いです。


(5)来ます。


(6)就職活動でかなり不利になることと、一部の資格が取れなくなること、あとは何かの事件に巻き込まれた場合に真っ先に疑われることとか。


(7)黙秘するのは自由ですが、反省したほうが罪は軽くなります。
    • good
    • 0

(1) 同じような事例を知っている方がいれば罰金は幾ら位になりそうだと思いますか? 難しい質問だと思います。

もちろんケースバイケース状況によって違うものだろうし・・・

=最高50万円以下の罰金になります。二度目ですが金額は少ないので10万円以下になるのではないかというのが私の推測です。


(2) 罰金を払うということは前科一犯になると言うことですよね?よくドラマや映画で前科があると仕事探すのも不利とか言うシーンを見かけますが、履歴書に犯罪歴を書くわけじゃないし面接でそんな事聞かれた記憶もないんですが、不利になるものでしょうか??(これは弟のケースは関係ないかもですが・・長年の私の疑問でした)

=最近の履歴書には「前科・前歴」を書く欄がありません。欄が無い以上「書けない」んですから、仕事の面接には関係無いです。


(3) (2)に関係するかもしれませんが、弟はもう少しお金を貯めたら、自分で居酒屋とか商売を始めると言う夢を持っているのですが、今回の事でそれが無理又は不利になったりしますか??

=不利になるという事はありません。警察だって弟さんに更正してほしいんですから、良い事です。


(4) 家に届いた検察からの封筒を親に見られました。取りあえず弟は親に「何があったの??」と質問されて「後で話す」と言って仕事に向かいました。その後私に相談したわけですが(その後帰ってきてません)上手く親に隠す知恵はありますか??検察から手紙が来る理由。そんなのありますかね???事故とか??ちょっと思いつきません。

=正直に話した方が身の為です。いくら親御さんとは言え、嘘を付いたら反省してないのと同じです。それに裁判所からも書類が届いたりするので、隠し通せるものではありません。それは都合がいいというものです。但し、もし親御さんの心臓が悪いとか、何か持病を抱えている場合は仕方ありません。「弟さんが何らかの被害者になる」事です。財布を盗まれた・一方的に暴力を受けた・・・とか。


(5) (4)で上手く切り抜けられたとしても起訴処分になり裁判となったりした場合また検察や
裁判所などから手紙等が送られたりするものでしょうか??略式裁判というのになった場合
呼び出しの当日が裁判になる事もありえますか??

=それは無いです。URLを貼り付けておきます。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A5%E5%BC%8F% …


(6) (2)や(3)と少し似た質問ですが前科一犯になった場合日常生活において何か大変になったり不利になる事は出てくるのでしょうか??もちろん健全な毎日(悪いことをしないで)を送っていた場合に・・・。何か思いつく事があればお願いします。

=悪い事さえしなければ、何も出てきません。ご安心を。


(7) 検察での尋問の際に国民の権利として自分に不利な事は喋らなくていいとあると思いますがそのほうがいいのでしょうか??正直に答えて「反省してます。もう2度とやりません」て反省の態度を見せたほうがよいのでしょうか??

=所謂「黙秘」という事ですが、黙秘は認められながらも、すれば検察側の心情を悪くします。正直に答え、きちんと反省の言葉を述べれば、検察も人間。心情は良くなります。黙秘は絶対にいけません。


弟さんには1日も早い「反省と更正」を望みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!