アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「局地的な」ということは、ある限られた地域にしか影響を及ぼさないということかなと思うのですが、それであれば「弱い」と言い換えることも可能だということでしょうか。
ご存じの方、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一般的には、震源が浅いと局地的に大きな揺れが観測されるようです。


宮城県連続地震の新聞記事に長谷川東北大教授の話があります。(参考URL)
『局地的』と言った場合は震源が浅いと考えて良いと思います。
『強い』『弱い』は『局地的』かどうかとは別の要素が関係してきます。

参考URL:http://www.jwn.ne.jp/kahoku/news/20030729n102204 …
    • good
    • 0

局地的かどうかは震源の深さに関係が深いと思います。


揺れの強弱は震源の深さのほかに地震のエネルギーや地盤の状況で変わってきます。

この回答への補足

震源が浅いほど、局地的になりやすいと言うことでしょうか。
本来それほどゆれる規模の地震ではないのだけれど、局地的に地盤が緩い地域があり、その地域だけが大きくゆれた状態が「局地的なゆれ」なのでしょうか?

補足日時:2003/08/23 09:17
    • good
    • 1

再びです。


確かに、おっしゃるとおり「特定の地域にしか影響を及ぼさない強烈な地震」は「特定の地域」以外の人には「弱い」地震と感じられると思いますが、「特定の地域」に含まれる人にしてみれば、とても「強い」地震に感じます。又、「局地的」は毎回同じ場所を指すものではないですから、「この地方のどこか不特定の場所」と考えておけばいいと思います。地震の時は、細かい場所まで震度計があるわけではないですから、発表以上の揺れが有り、被害が出た時などに限り「局地的に強い揺れを観測」と言っているのだと思います。

この回答への補足

「特定の地域」にしか被害を及ぼさないと言うことは、言い換えるなら「震央の震度が4~5程度」と言うことなのでしょうか。それ以上ならその周辺にも被害が広がりますし、それ以下ならあまり被害は出ませんよね。

補足日時:2003/08/23 09:11
    • good
    • 0

こんばんは。


「局地的」の意味はholoholoさんの捉え方で合っていると思います。しかし、「局地的」というのは、あくまで「場所・地域」を示す言葉であって、「物事の強弱」を示している言葉では無いですから、「局地的」=「弱い」と言い換える事はできないと思います。あえて言い換えるのであれば、「特定の」「極一部の」と言う風になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なぜ「弱い」と言い換えられると思ったかというと、特定の地域にしか影響を及ぼさない強烈な地震というのが存在しないと思ったからです。
特定の地域にしか影響を及ぼさない地震というのは、どうしても「弱い」地震にならざるを得ないように思います。そのあたりは、どうなのでしょうか?

お礼日時:2003/08/17 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!