プロが教えるわが家の防犯対策術!

音楽CDとCDプレーヤーの相性ってあるんでしょうか?

我が家のCDラジカセ(MD録再機能付き)なんですが、市販の音楽CDによって再生出来たり出来なかったりして困っています。それで再生不可でもステレオコンポのCDデッキやカーオーディオのCD、PCのCD-ROMでは必ず再生できるんです。MDにダビングするぞ!と意気込んでも再生できず困ることが多いんですが、

1)これはよくある現象ですか?
2)解決方法はありますか?

レンズに問題があるかと思い、クリーナーなんかで掃除もしてみましたが解決しませんでした。又マニュアルには、再生しない場合、ラジカセの電源を入れてしばらく暖めてみると解決すると書かれていましたが、解決しませんでした。全く読み込んでいないかというと、そうではなく、CDを入れると総録音時間は表示されます。プレイボタンを押してしばらくCDが回転している様子で、数秒から数十秒の間に停止してしまうのです。CDラジカセとその他の再生機器とで機能(CDの読み込み方式など)に違いがあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

 あ!さっきは忘れていたけど、昔のCDプレイヤーのマニュアルには再生できないCDがあると書いてありましたね。

輸入盤の一部にそう云う物があるそうです。私は幸いに、そう云う経験はないですが・・・・。
    • good
    • 0

ずばり、あります!とくに傷がはいってしまったCDでも音飛びするものとしないプレーヤーがあります。

故障ではありません。原因はわからないのですが.....
ただ、交換はしてもらえると思いますし、メーカーに直接持っていってその場で実証すれば、今後のCDプレーヤーの発展につながるとは思います。電気製品は結構、当たり外れがありますからね。
    • good
    • 0

 悩まずに、買ったところに文句を言った方が早いでしょう。



 同じ症状は経験があります。私の場合はCDデッキでしたが、デッキの上に荷物を置いたのが原因で出た事があります。荷物の位置を動かしたら直りました。

 そちらのはラジカセですので、製造の過程で芯がずれているんではないですか?

 レンズの汚れにCDレンズクリーナーは、効果ないと思いますよ。レンズの汚れが、あれで直った事はありません。構造的に出来ればスタイラス・クリーナーを綿棒に付けて直接磨いた方が良いです(壊れた時はスイマセン!)。
    • good
    • 0

追加です。



最初からなら初期不良といって、店々によって初期不良の交換期間が異なりますが、
たいていメーカーのほうが期間長いです。店で駄目でもメーカー直接に談判しましょう。

それと、初期不良の場合は通常新品交換です。

でも、せいぜいたいてい2週間から1ヶ月です。

もちろんものにもよるし、メーカーにもよると思います。
    • good
    • 0

1)勿論滅多にありません。

只、CDプレーヤーが故障するときの症状は大抵「これ」です。(キュルキュル回る音がするが、そのうち止まってしまう症状ですよね)
そしてこれが最初からなら不良品です。
2)修理に出すことになりますが、前述の様に「最初」からならクレームですね。

余談として、誤解を招く記述ですのでかなりぼやかしますが、日本が世界に誇る有名なS社の製品は、あくまで私の経験ですが故障・不良品が多いです。
    • good
    • 0

よくあるかどうか不明ですが、同じような経験があります。


ラジカセでは問題なく再生できるCDでも、
コンポではうまく認識されない(「NO CD」と判断される)
ということがおきました。
新品CDは正常に認識されやすいので、
認識されにくいCDは肉眼でわかりにくいレベルで汚れている、
もしくは傷ついていると思われます。
が、他のプレイヤーで読み取れる以上、
我がコンポの読み取り能力に問題があるわけです。

大金注ぎ込んで買った我がコンポは、修理に出すこともなく、弟が使用しています。
え?私ですか?4分の1の値で買ったラジカセです。
    • good
    • 0

1番こたえまーす。


私の場合はありませーん。
CDの過去使った回数約10種類。
カーステレオ1台。
カーオーディチェンジャー2台。
コンポ2台。
CD-ROM(PC)5台。
いわゆるウォークマン2台。

思うに不良品なんでないですか。
一度、読めないCDとセットでメーカーに持ち込んでみたらいかがですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!