アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

肛門科の医師に癌ですか?と聞いたら、「癌ではないと思う。どちらかというと手術ではなく、薬で治す病気だと思う」と言われました。

20代男性です。
排便時に痛みの出血を繰り返していたので肛門科に行きました。
痔ではありませんでした。
肛門からカメラを入れたのですが、便があり、それ以上は無理でした。
ですが、その前に出血をしていたらしく、これが原因では?とのことでした。

なので、次回、腸の中をすっきりさせてカメラで見ることになりました。
予約もしました。2週間先です。

これは、癌などの重症な病気の可能性は低いと見られているのでしょうか。
知り合いの友人で私と同じ年で同じような症状で直腸癌で亡くなったと聞いているので、非常に心配です。

癌ですか?と聞いて「癌です」と答える医者はいないことぐらいわかります。
やばいと思ったら大きい病院紹介しますかね?

A 回答 (6件)

私も同じような状況になりましたので、不安になる心境は理解できると思います。


結局私は癌でして、手術をして生き延びています。

>なので、次回、腸の中をすっきりさせてカメラで見ることになりました。
>予約もしました。2週間先です。

まずは、この大腸内視鏡検査の結果を待ってからだと思います。
癌かどうかは遺伝子検査などが必要なので見た目だけでは判断できません。
開業医では一般的に組織検査ができませんので、癌と疑われる部位の組織を取って検査できる病院などへ回すことになります。

>癌ですか?と聞いて「癌です」と答える医者はいないことぐらいわかります。
>やばいと思ったら大きい病院紹介しますかね?

組織検査の結果、癌と判断されれば一般的にはすぐに告知されると思います。
癌と判断された場合、多くが手術を必要としますので、ここで大きい病院に紹介状が書かれると思います。
組織検査の結果が出なければ、癌かどうかわかりませんので、癌ですかと聞いて即座には答えられないと思います。

次回の大腸内視鏡検査で腫瘍らしきものがなければ、組織検査は行わず癌ではないと診断になると思いますが、納得がいかなければこの後セカンドオピニオンを受けたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

 多分、痔核でしょう。

ご心配なく。投薬で済めば軽度な物でしょう。しかし私の意見としては再発防止のため、肛門科か胃腸外科で30分から1時間の切開術をお薦めします。完治するからです。
 癌の場合、出血は腸内で長時間留まるため黒ずんでいます。便秘後の便の色と同様です。鮮血である場合、痔核(直内の痔の塊)が排便時に切れて出血します。直腸癌ならば、排便は出来ません。腸閉塞を伴う事が多く激痛が随時起こります。癌の手術と腸閉塞の手術の同時手術が必要となります。大腸癌と腸閉塞は必ずしも同時期に発症しませんが便秘がちなら同時期の発症でしょう。
 私も大腸内視鏡検査で良性のポリープを切除した経験があります。このポリープが邪魔をして便秘になりがちでしたが今では排便はスムーズです。 
 第一に直腸癌を疑えば、その肛門科の医師は、その場で即刻大学医学部附属病院宛に紹介状を書き「明日にでも受診して下さい。」と返事します。では。
    • good
    • 0

>ですが、その前に出血をしていたらしく、これが原因では?とのことでした。



の、「その」はどこをさすのですか?時間ですか?腸の奥ですか?
どちらかによって、かなり回答が変わってくると思います。


やばいと思っても、個人病院の先生は確信もないのに紹介状は書かないと思います。

ただ、前頭の「薬で治す病気だと思う」は信用する方向でよいのではないでしょうか?
先生の経験年数、経験回数にもよるでしょうが、やばかったら、こんなことは言わないと思います。

ちゃんと検査を受けて、すっきりしてください。
    • good
    • 0

後日キチンと検査し直すのでしょう?


ならその結果を見ないと何も考察できないと思いますよ?
医師ってデータと経験がないと判断不可能な事柄は多いはず。

次の検査後の医師の言い方で更に不安になるようなら検査結果のデータを貰ってセカンドオピニオン。
『他の医師を紹介されない=この先生で大丈夫。』にはなりません。
その場合、大病院ではたらい回しや長時間待たされる可能性があることも考えに入れた方が良いです。
    • good
    • 0

答えますよ?医者は。

それが仕事ですから。

病気のときは不安になって、ついつい悪いほうに考えがちですが…
「知り合いから聞いた話」と「専門家の検査結果」のどちらを信用するのかって考えてみてください。
    • good
    • 0

まず、失礼な書き方しますが、ご了承下さい。


やばいと思われたとしても、それぞれの医師の判断次第でしょう、他を紹介するしないについては。当然、紹介することを嫌う医師も数多くおられるようですので。
それに、重症な病気だと判断しているかどうかも、それぞれの医師の経験等も大きく関係しますので、なんとも書けません。
不安で仕方ないのでしたら、他の総合病院などでの診察検査をも、しっかり考慮し行動しましょう。肛門科に限定するのも如何なものかなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!