プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この前は新幹線の乗り方&切符の購入の仕方を
教えていただき本当にありがとうございました、無事に券が買えました。

申し訳ないのですが再度質問させて下さい;;
熊本市住みで熊本駅から乗ります、目的地は兵庫県東加古川です。

切符は在来線と特急券共に往復券を所持しています。
大阪往往復きっぷ(ゆき)、特急券、熊本→博多、新幹線特急券、博多→姫路
帰りは順番が違いますが同様の物を持っているので行き帰りで計6枚です。

使い方としては・・
行く時には
まず熊本駅で在来線(ゆき)と特急券(熊本→博多)の2枚を提示すればいいですか?
次に博多で降りて姫路行きの新幹線に乗る時にも、
また在来線+新幹線特急券の2枚提示ってことでしょうか・・・。

いまいちピンと来ないので改札の提示方法をを教えていただけると助かります;
丁度出る時間がお昼なのでお弁当とか買いたいのですが
改札から出たらもう使えないんですよね?(汗)

あと知り合いに聞いたのですが
「熊本から来る場合は迷わないけど、帰り博多から熊本に帰る場合は、博多駅での乗り換えに迷うかもね」って言われたのですが

博多駅ってそんなに構造が難しいんですか?;
熊本駅は凄く小さいので・・、一応構図も見たのですが「??」で;
帰りの乗り換え時間あんまりないから不安です;

何度も申し訳ありません、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

改札は、



熊本で
「乗車券」「つばめ特急券」を提示、「乗車券」「つばめ特急券」2枚受取

博多で(新幹線への乗換改札で)
「乗車券」「新幹線特急券」を提示、「乗車券」「新幹線特急券」2枚受取

姫路で(在来線への乗換改札で)
「乗車券」「新幹線特急券」を提示、「乗車券」のみ受取

東加古川で「乗車券」を提示、受取なし

それぞれの駅改札でその区間(○○駅から○○駅)に見合う見合う切符を提示します。

ポイントは熊本で改札があって、
博多で改札を出ない状態でまた(新幹線用の)改札があるってことです。
在来線改札入る---新幹線改札入る---新幹線改札出る---在来線改札出る

博多、姫路は在来線用と新幹線用は大きくゾーンが区切られてますから、
乗換用改札、出口用改札を注意して通過してください。

お弁当については新幹線ホームで販売しています。
新幹線は車内販売もあります。
行きの乗換時間の余裕はあった方がいいですね。

新幹線駅については平均乗換時間という情報があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました;
前回の質問時も回答いただき、助かりました。
博多と姫路の乗り換え改札と出口改札を間違えないよう注意します;
姫路から東加古川まで行く在来線については何度か利用しているので
姫路にさえついてしまえばどうにかできそうなのですが・・

新幹線に関しては1人で乗ったことがないのでわけがわからなくて;
明日出発ですがlayyさんのコメント(ご説明)を画面メモに取って
見ながら行こうと思います、またわからかったら駅員さんに聞きます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 18:16

参考URL:

http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/ticket/osaka.jsp
(JR九州/大阪往復割引きっぷ)

↑こちらのURLの下の方の「大阪往復割引きっぷ」(26800円)を購入なさった、という事で間違いありませんね?

この「大阪往復割引きっぷ」は途中下車ができず、途中駅での下車は下車前途無効です。
※ここでの「途中下車」とは、乗車券の経路上の途中駅で一旦改札の外に出て、再び残りの経路を乗車することを意味します。

従って博多駅や姫路駅などで一旦改札の外に出ようとしてしまうと、その時点で切符が全て回収されてしまうのが規則上の取扱になります。

在来線改札内から新幹線改札内への移動は問題ありませんので、改札内で何とか食事が出来るお店なり、売店なりお探しになっていただければ良いかと思います。
ただし、一旦在来線改札内から新幹線改札内へ移動されてしまうと、後戻りはできませんので注意が必要ですが。
(逆も同様です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました;
はい、その切符です。
乗り換え以外の改札へ出てしまうと使えなくなっちゃうんですね;;
間違わない様に少しでも戸惑ったら駅員さんに「乗り換え改札」の場所を聞きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 18:11

改札の提示方法


改札口で駅員に提示するのではなく、自動改札機があるので、乗車券+特急券二枚重ねて入れます(裏に真っ黒な磁気のある切符の場合)切符が改札機に入ったままになることがあり横に駅員がいます。

博多駅の乗換えは上の表示(新幹線→、在来線→)を見ながら乗換えます。
(<乗り換え時間あんまりないから不安>何分?)新幹線ホームから下り「新幹線中央乗換口」か「新幹線東乗換口」から下の中2階中央通路か中2階東通路を通り「*番線の表示」階段を上がれば在来線のホーム

お弁当は改札をでなくても売っている所もありますが、大阪往復きっぷの内容がわかりません(途中下車前途無効など)ので改札を出ることができるか駅員に聞きます(原則改札から出られない。切符により、在来線の改札を出て新幹線の改札に入る場合その間に売店はあります・・・一旦新幹線の改札を出て、改めて在来線の改札に入る)

参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=09 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました;
大阪往復切符は途中下車不可なようなので
博多降りて間違えて乗り換え改札以外の改札へ行ってしまわない様気をつけます;
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 18:10

最初は戸惑いますよね。


私も普段は電車を使わない生活なので、最初は訳が分からずでした。

今でも迷ったときに私が取る行動は、「自動改札ではなく、駅員がいる所に言って聞く」という方法です。
つまらない様な質問でもちゃんと答えてくれますので、迷いは無くなります。
なんといっても電車のプロですからね(笑)

迷ったらその道のプロに聞く!

これがなんでも一番早いですし、悩みませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました;;
迷う前に、今回は駅に着いたら駅員さんに聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!