プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

対面通行の高速道路でトラックに真後ろにぴったりくっつかれハイビーム状態でものすごくまぶしく前が見えなくなりました。
その時はあまりの恐怖にブレーキをかけたのですが、もしそのブレーキで後続車に追突された場合、私のブレーキの過失の方が重くなるのでしょうか?
またもしその際にブレーキを踏まず前が見えない状態で中央分離帯や側壁に衝突して後続車を巻き込んだ場合はどうでしょうか?

先日は40km程度まで速度が落ちたあと1.5kmほど走り、なんとか降りられるところで降りました。
私の車は後続車にぴったりくっつかれた場合、普通車のロービームならまだ大丈夫なのですが、トラックのライトや普通車やワゴン車のハイビームや軸が上向いているようなライトの場合、ちょうどライトがまっすぐ前に通る感じになります。

70kmの道で私は70~80kmで走っています。
これが流れに乗っていないと言われればそれまでなのですが、対面通行の高速道路は狭く感じあまり速度が出せません。
何かいいライトの対策などあれば教えてください。
また対向車でもハイビームでずっと走ってこられると前が見えない場合があるのですが、みなさんそんなことはないのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

>ハイビーム状態でものすごくまぶしく前が見えなくなりました。



今は、ハイビームにしなくても違法を承知で高照度のヘッドライトを点けている不法改造車が多いですね。
オレンジ・イエロー店では、時々違法を承知で販売していますからね。
(一応、車検には通りません!と、責任逃れの説明を付けていますがね)
また、フォグランプスイッチが無い自動車にフォグランプを点けている常識を疑う自動車も多いです。
車幅灯を点灯すれば、一緒にフォグランプが点くようにするのは愚の骨頂です。
時々、車幅灯を点灯すれば、一緒にリアフォグランプが点くようにしている車も増えてきました。
自動車先進国では、先ずありません。

全てマナーの問題なんですが、今は「自分が良ければ、他人はどうなっても良い」がマナーです。(笑)

>もしそのブレーキで後続車に追突された場合、私のブレーキの過失の方が重くなるのでしょうか?

状況によって、変わります。
何の問題も無い状態で、後続車両を驚かしてやろう!等の目的で急ブレーキ操作を行うと、処罰されます。
が、後続車両の整備不良等の原因で「視界が悪くなった」場合に急ブレーキ操作を行っても、大した罪にはなりません。
後続車両の方が、(車間距離をとっていれば防げた事故として)過失割合が高くなります。
「前の車が急ブレーキをしたからだ!」は、警察には通用しません。

>またもしその際にブレーキを踏まず前が見えない状態で中央分離帯や側壁に衝突して後続車を巻き込んだ場合はどうでしょうか?

事故を起こした運転手の「ハンドル操作ミス」でお終いです。

>普通車のロービームならまだ大丈夫なのですが、・・・ちょうどライトがまっすぐ前に通る感じになります。

私の車は車高が低いので、ワゴンRが後続車でも眩しいです。(笑)

>何かいいライトの対策などあれば教えてください。

今では多くの車の標準仕様になっていますが、バックミラー(ルームミラー)は防眩機能が付いています。
意外と、便利ですよ。
もし付いてなければ、(夏が終わったので販売しているか否か)網目式の日除けが多く販売していましたよね。
これを、リアガラスに内側から貼り付けると良いですよ。
視野・視界はそのままに、夜は防眩機能を果たします。
そうか、割り切ってスモークフィルムを貼る事です。

>対向車でもハイビームでずっと走ってこられると前が見えない場合があるのですが、みなさんそんなことはないのでしょうか?

多く、ありますよ。
最近では「ヘッドライトはHi運動」を、全国の都道府県警本部が行っています。
Lowにすると視界・視野が狭いので、Hiにしろ!という運動です。
対向車とすれ違う直前まで、ライトをLowにする人が多くなりました。
多くは「こちら側からパッシング」を行えば、対向車はLowにします。
自車のヘッドライトが何処までの距離まで眩しいのか?、本人は理解していませんからね。
最後は、夜間ドライバー用のサングラス使用となります。
夜の雨天時でも、ギラギラした光の乱反射を抑えてくれます。
値段が、少しばかり高いですがね。
    • good
    • 1

ルームミラーの角度を変える仕組みはご存知ですか?付いていれば真ん中のつまみを動かすとバチンと向きが変わる仕組みです


対面通行の高速は近くにもありますけど分離帯の無い区間もあって80kmで充分だと感じます。対向車とすれ違うのはやはり怖いもんです。
    • good
    • 0

誰が何と言おうと車間距離をとってなく、有害な光線(完全に違法行為です。

検索してみてください)をあなたに当てているトラックが悪いです。

今度同じことをされたらすぐに警察に連絡を取りましょう。
また、ナンバーを確認できたらすぐにトラック協会にも連絡しましょう。
    • good
    • 0

自動車専用道路だと高速道路のような気になって飛ばすのが多いですね。

高速の場合は、大型トラックやバスはたいてい制限速度の+10キロを目安に走行しているようですし、速度リミッターがついていてそれ以上スピードが出ないようになっているものもあります。また大型トラックは上り坂やブレーキを踏んでスピードが一旦落ちると、また元の速度に戻すのに時間がかかるため、あまりブレーキを踏みたがらない傾向にあります。交通の流れに沿って運転するのが一番ですが、先頭や一台だけだと万一スピード違反で捕まるかわからないので、どうしてもセーブしますよね。+20キロだと速度超過で停止させられる可能性がありますが、+10キロなら許容範囲です。後続車が迫ってきた場合、怖くてブレーキを踏むと逆に嫌がらせをされたと思い込む自己中の輩が多いので、トラブルを避けるためにも+10キロ程度にやや速度を上げ、それでも煽られるなら、パーキングエリアがあればいいですが、なければ退避スペースやバス停などを利用して、道を譲ることが一番です。対向車がなければ、左ウインカーを出して左側に寄れば追い越していくでしょうし。
対向車がハイビームで向かってきたら、切り替えを忘れている場合もあるので、こちらもパッシングして教えてあげましょう。それでも無視されたら、対向車の方向を見ないことです。視点をやや左にずらしても十分前は見えます。一瞬のことなので、あまり気にしないのも手ですよ。
    • good
    • 0

最近は夜の高速、あまり走ってないのでちょっと?ですけど、


そんなにハイビームにしてる車も少ないでしょ?そうでもないのですか?

これビームを気にしだすと、そのことばかり気になるっていうことも、まれにありませんか?

対面でハイビームでくっつけられて走る、というのもそうそうはないと思いますけど、ライトから少し視線をそらしたり、
皆さんのようにルームミラーを防眩にして、サイドは少し角度を変えるくらいでしょうね。

速度は、やはり普段の走行時より冷静さを持つようにして、なるべく安定気味にして走るのがよいと思います。
で、車線が増えたところで落ち着いて先に行ってもらうのがよいと思います。

あとは、どうでしょうね?
可能なら、夜はなるべく控えるとか、でなければ、
対面になる前に安定して走っている乗用車でもトラックでも、そういう車と適度な車間距離をとって数台で走るようにするとか?
1台で走っているのと数台で走っているのとでは、微妙に状況が違ったりもするので。
それで適切な場所では速やかに先に行ってもらうのがよいと思います。
それくらいしか思いつかないですね…。

夜間ということもありますし、より冷静に走ることが大事じゃないかな、と思います。
    • good
    • 0

No.1のように、後続車は、前車が急ブレ-キを踏んでも安全に停止できる車間距離をとる義務があります


 今年の一時期、車間距離が充分ではない車の取り締まり強化をしていたような?

とはいえ、高速道路で急停止は、過失が発生するのでは?(最低速度もありますし)
ま、眩しくて、何か飛び出したように錯覚して、急ブレ-キ踏むのは、しょうがないですが

リアウインドウにフイルムを貼るのはどうでしょう
 特にミラ-フィルムだと効果大(ル-ムミラ-を防眩にする必要なし)

ドアミラ-は、夜の高速は、思いっきり外向き、やや下向き

観光バスで、フロントガラスが広く下まであり、ライト位置が低いバスは、ロ-ビ-ムでも眩しい(かなり後方でも)
1BOXでも、近くにくると、ロ-ビ-ムでも眩しい
    • good
    • 0

どこかで、「高速道路はハイビームで走りましょう運動」みたいなのがあって、ずっとハイビームで走ってくれる人がいます。


ごっつ迷惑な話です・・・

で、何でもないのにブレーキを踏むことは違反です。軽くは良いけどね。急ブレーキはダメです。
ただ、後続車も車間距離不保持で持って行かれますけどね。

中央分離帯などに突き刺さった場合、死人に口なしですので、ただの自爆事故ですね。
まあ、生き残っていて、後続車が原因といっても、その後続車が逃げていたらどうしようもないし。

>私は70~80kmで走っています
幾らでも良いんですけど、
前に車がいなくて、後ろに車がいる場合は貴方の車は遅いです。
危険なまでに速く走れとは言いませんが、先行車と離れた場合は、追いつくよう努力するか、端によって抜かせるよう努力するかになります。

後続車のビームに対しては、ルームミラーとサイドミラーの角度を調整して反らします。
後続車がハイビームで来た場合、サイドミラーを調整して、後続車ドライバーに反射するようにしたことがあります。
一応、気づいてもらえたようで、ロービームに落ちました。

対向車の場合は、こちらもハイビームで対向します。

また、眩しくて前がよく見えない場合は、左側の路側帯の白線を見ながら走行しています。
とりあえずは走れます。
    • good
    • 0

私もそう言う事がたまに有ります。



軽バンで高速を走るので、対面通行では、そうなる事があります。
80km/hの所を80~85km/hで相応するようにしていますが
後ろから煽るように走ってくる車があります。
そのような時はゆっくりと速度を落としていきます。
高速なので最低速度があります。
50km/hから40km/hぐらいまで落とします。

途中で気が付いて車間距離を取る車もいますし、
そのままくっついて走る車もいます。
ゆずり車線や追い越し車線になると素早く抜いていきますので・・・・

まぶしくて前が見えない場合
急ブレーキはいけませんが、普通に減速する分には問題ありません。

もう一つ良い方法がありました。
眠たそうに運転するのです。
車の挙動でそれを表現します。
そうすると一気に離れていきます。

対向車にはハッシングするか、
同じ様にハイビームで走行するしかないです。
    • good
    • 0

後ろの車が貴方のブレーキの為に 追突して死亡すれば 貴方は殺人罪


自動車運転過失致死ではなくて 通常の殺人罪
    • good
    • 0

自分は、ミラーの角度をいじって


まぶしくないようにして、無視して普通に走りますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!