プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

固定電話(ファクス)を新しいモノ(ファクス)に交換します。

この際、電話機のおしり?から出てる線を
差し替えるだけで、モデムとか無線LAN親機
などは、いじらなくても、大丈夫ですよね?

説明書なども見ましたが、交換した時のことは
書いてないので、確認の意味で質問させていただきました。

使用環境によって、違うのかもしれませんが
教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

基本は差し替えだけです。


後は、電源コード差し込むと、機械が自動的に、
回線の種類を判別して、電話の送受信が可能となります。
どこかへ、掛けてみて通じたら、OKです。
以後、電話帳と、ナンバーディスプレイ、留守電等の設定するだけです。

たまに、電話回線によっては、
自動的に判別できないときがあります。
(IP電話など。)
他の方も書かれていますが、
その場合は、手動で、回線の種別を、設定する必要があります。
3種類のうち、該当する回線にあわせます。
(今時は、PBのプッシュ回線です。
古い回線なら、10/20ppsの切り替えも有り
わからなければ、順番に設定してみて、通じたら、その設定で、
OKということです。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

PPSというのが、よくわかりませんでしたが

わからなければ、順番に・・・というところで
そうなんだと思えました。

質問の答えは、どの方も的確でした。

PPSの疑問も
説明書を見れば、わかったかもしれませんが
ついでに解決しましたので
今回はこちらの方をベスト・アンサーにさせていただきました。

皆さま、ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 20:54

モデムとか無線LAN親機あたりを触る必要はありませんが



電話については設定が必要なところがあるかも知れませんよ(電話器の取扱説明書の最初の「お使いになる前に」あたりを確認してください)例えば

・電話の回線種別(ダイヤル10PPS/ダイヤル20PPS/プッシュ)については多分プッシュでお使いかと思います。最近の新しい電話器も初期値はプッシュになっていると思いますが。これが一致していないと発信ができません。

・FAXの現在日時の設定
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。

設定は、説明書を見ながら、やってみます。

ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 20:44

お疲れ様!!


新しいものに差し替えてください。
それだけです。
念のために、携帯電話から掛けてみてください。
着信音がしたらOKです。

以上参考になれば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、お疲れ様です。
なるほど、簡単で分かりやすいですね。

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/11 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています