アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

道糸とハリスの選定についてアドバイス頂きたく投稿しました。

堤防で主にチヌ釣りを行っています。

現在、色々アドバイス頂いて、道糸を2号(昔は3号にしてました)、ハリスを1.5号を使用しています。
竿は、鱗海エランサ1.2号です。

1.75号がベストと教わったのですが、
まだ未熟者で道糸2号にしています。

今度、LBDのリールを購入しようと思うのですが、
そのリールには1.75号を巻こうと思っています。

そこで気になっている事があります。
根がかりや大きな魚などがヒットした場合、
高切れの心配とかありませんか?(ハリスと号数が近いので)
また、強度は、道糸1.75号と2号ではどちらが強いのでしょうか?
ウキを流す心配がないだろうかと・・・

ハリスは、サンラインのブラックストリーム(1.5号)もしくはVハード(1.5号)を使用しています。


アドバイスお願いいたします。

A 回答 (3件)

バランス的にはとそれで良いですですね。



あまり太さを変えると仕掛けの流れ方が上手流れなかったりします。高切れはキズ、ウキの摩擦による磨耗、糸つぶれなどが殆どですので小まめに点検してるとかなり防げます。

でも普通は「結び方の強度で差をつける」のが一般的でしょう。直結・針の結び方の強度で強弱を付けて針の結び目から切れるようにしましょう。

(例)直結部:8の字2回ひねり 針:外掛けマクラ結び

因みに上記例だと道糸とハリスを同じ号数にしてもほぼ間違いなく針の結び目から切れます。他ではストロングノットなどもやりやすいですね。この2つは冬場に手がかじかんでも結びやすいので私も良く使います。強度は8の字2回が強く、ストロングノットは使い勝手と結ぶのが早いです。安定した強度でむすべるように練習しましょう。

しかし、いかに気をつけてても高切れは起こるしウキはなくなります。なのでもしものために「ウキ取りパラソル+フロート+早パラ」のセットをおススメします。これはフカセ釣りではかなり画期的なアイテムで私もかなり重宝してます。因みに自分のウキだけでなくドコからか流れてきたウキをGETすることも可能。。。たまにいいウキを拾うかも?です。2400円くらいだったかな?ウキにもよりますけど数回回収したら十分元は取れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

ウキを回収する道具、あると便利ですね。
遠矢ウキを使用していて、値段もそこそこするんで、
自分も用意しようかな^m^

お礼日時:2010/11/25 20:38

ラインやハリスの引っ張り強度は、竿の強さに比較してかなり強いものです。

仕掛けを海底に引っ掛けて切るときは、竿を立てて切ることは困難なことにより経験するでしょう?

根に入られることを除外し、ラインが擦れないなら、切れるのは、ハリスの魚の口元かラインの結び目です。この部分のやり方を工夫すれば、細糸が使用できます。

ライン同士の結節の最強でやれば細糸が使用できます。リリアンを使用する結節がたぶん最強です。
渓流や鮎つりでは良く使われる方法です。ラインに5cmほどのリリアンを通して、先を結んで焼きます。これにハリスを8の字結びでチチワでひっかけます。こうすると結節は非常に強くなります。

ラインは2号でも十分かと思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

どうしても底をはって釣るので、
根がかりはついてきます・・・
なかなか困難です。

色々、経験していきたいと思います。

お礼日時:2010/11/25 20:41

道糸2号にハリス1.5号で良いと思います。



道糸・ハリス共に切れるのは糸が傷ついてる場合が多いです。こまめに変えるなどすれば防げると思います。

もしくは、ちょっと仕掛けに工夫が必要ですが、Vハードの1.5号通しも面白いです。
結ぶ部分がないだけ、かなり強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

2号と1.75号両方試してみようかと思っています。

お礼日時:2010/11/25 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!