アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OSをWindows7 64bitに変えようとしてます。
現在のスペックは、

OS XP
メモリ 3GB
CPU クアッド9550
グラボ Gフォースの512GB(?)
チップセット インテルP45
電源 500

メモリの増設が目的でOSを入れ替えたいのですが、入れ替え自体、初めてなのでPC関連に詳しい人に色々聞いたところ、

・今のCとDドライブはケーブル抜いておいて、新しいHDDを取り付けてOSをインストール。
インストール後に元のCとDを接続すればちゃんと認識するから、データの引越しが楽になるし、取り付ける新しいHDDをSSDにすれば速くなる。

・ドライバ(なんとなくはわかりますが、詳しくはわからない)を公式でDLして保存しとくか、今のPCに入ってるドライバを保存する(?)

とのことで、わかりづらい内容で少し心配です。

特にドライバについては何のドライバが必要なのか、今のPCのどこにあるのかがわからないので余計心配です。

以上2点を行う上で気をつけないといけないことがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

Win7の64bit Edit.にアップグレードするということですが,



>今のCとDドライブはケーブル抜いておいて、新しいHDDを取り付けてOSをインストール。
>インストール後に元のCとDを接続すればちゃんと認識するから、データの引越しが楽になるし、取り付ける新しいHDDをSSDにすれば速くなる。

このようなことをする場合,購入すべきOSはアップグレード版ではなく,
通常版を購入する必要があります.こちらのOSのほうが,値段は高くなります.
OSが保存されているドライブがSSDだと,起動がかなり高速になります.
オススメです.

また,ドライバに関してですが,
Cドライブ直下の”DRIVER”というフォルダ内部にあるかと思います.
そのフォルダごとUSBメモリ等に保存し,OSインストール後に,ドライバを割り当てればよいと思います.
ドライバが何なのかを簡単に言いますと,
ハードウェアをOS上で動かすためのマニュアルをコンピュータに覚えさせるといった感じです.


当然ですが,破損しては困るファイルは,別のストレージにバックアップをオススメします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
とてもよくわかりました!

お礼日時:2010/11/17 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!