アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前から、市販されている「糠どこ袋入り」を買って、きゅうりやなすびを漬けています。

しばらく、ほっておいたら、「糠どこ」がねばっとしたのりみたいな感じになりました。
当初は、無論、ねばりはありますが、さらっとした感じでした。

これはいかんと、この市販の糠どこを追加して入れましたが、今朝あけてみると、すべてが「のり」みたいにねばっとしています。

今、風邪を引いて少し鼻が弱いので、匂いについてははっきりわかりませんが、この糠どこが「ペースト」みたいになっていたら、取り替えたほうが良いのでしょうか?それとも問題ありませんか。

先ほど「なすび」を取り出しましたが、まあ2日置いて浅く漬かっているように思いましたが、どうでしょうか?

A 回答 (2件)

冷蔵庫でつける袋入りのぬか床は、基本的に使い捨てです。



野菜をぬか床につけると塩分で水分が出るため、だんだんと緩くなります。
この状態になったら捨て時です。
冷蔵庫では本来のぬか床のうまみのもとである乳酸発酵はほとんど起こらないため
ぬか風味の浅漬け状態です。味の素であるぬか床の成分バランスが壊れたら、
ぬか床を足したり、水分を除いてもとの味に戻すのは至難の業。
新しいものを作るほうが無難です。

また、放置したために雑菌等が繁殖して粘りがでているなら、
これも新しいものを追加して調整するより、捨てて入れ替えるべきでしょう。


冷蔵庫ではなく、室内で保管して作るものでしたら、通常のぬか床の手入れと同じです。
”ぬか床 手入れ”ぐらいで検索すると一杯写真入りででてきます。

ぬか漬け一般はこちらに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%A0%E6%BC%AC% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が大変遅くなりました。どうもありがとうございます。

使い捨てでしたか。私はそれを知らず、いつも追加で今までから新しいのを足していたものですから、又うまくいくと思っていました。こんなに粘るのは初めてでした。
足すときはいつもヨーグルトを入れていました。

漬けた「なすび」は今から食べようと思っていますが、もし、味が悪ければすべて捨てるようにします。
もし、そうでもなかったら、とにかく糠どこだけは捨ててしまおうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/20 17:51

水気が出たんでしょう ぬかを平たくして雑巾で吸い上げて水分を捨ててください



何かつけたらぬかどこを掘ると水が出てますので ゆるくなったら水分を捨ててください。

木の桶で漬けると水分量や気温でで木の繊維が広がって勝手に水分調整をしてくれます。
これは昔からの知恵です。

プラの容器じゃ水を溜め込んでしまうので雑巾ですって捨てるですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今ほど帰ってきました。ご回答ありがとうございます。

確かにプラスチックの容器で今までから漬けています。
私はこの糠どこがねばっているので、腐敗でもしてないかと問い合わせしました。

今まで、水もたまりますが、今回は水は全くなく、かき回すのを2週間くらい忘れてましたので、とにかくのりみたいなねばりけでつつまれています。

取り出したなすびも、ねちゃっとした糠を水で洗いました。
今晩、食べるため、外出前に取り出しておきましたが、まだなすびは食べておりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/20 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!