アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在61歳の主人がアフラックの「スーパーがん保険(新がん保険B)」に家族計約で3口入っています。他に三井生命で医療を手厚くした「快適生活ーR」という保険に入っていますが、経済状況がきびしく保険料を少しでも安くしようと検討しています。
三井生命の方は現在ガンの保障をはずしているので、アフラックの保険を解約して三井生命のがん保障を追加すると保険料が安くなるのではないかと思っているのですが、保険の外交員の方に相談するといろいろ勧められそうでためらっています。
少しは保険を勉強しなくて!と思ったのですが複雑すぎて自分では判断できません。
どなたかポイントなどアドバイスを頂けると助かります。
ちなみにアフラックの方は月9,000円で、三井生命は20,000円ぐらいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

生命保険専門のFPです。



保険を考えるとき、最も大切なことは、ニーズ(目的)をはっきり
させることです。

質問者様が必要としているのは、死亡保障ですか?
医療保障ですか?
それとも、がん保障ですか?

三井生命の「快適生活R」には、死亡保障が付いているので、
医療保障としては、保険料が高くなって当たり前です。
また、死亡保障と医療保障は、目的が異なる保障なので、
保険も別々にしておくべきです。

たとえば、何かあって、一時的にお金が必要になったとき、
終身の死亡保険を解約して、解約払戻金を使うという方法が
あります。
しかし、死亡保障に医療保障を特約として付加していれば、
死亡保障を解約すれば、医療特約も解約になります。
つまり、医療保障が必要なら、いざと言うとき、
解約払戻金を使えないことになります。
このようなことが起きるので、死亡保障と医療保障は
別々の保険にしておくべきなのです。

また、終身の保険というのは、一生涯を一つの期間として考えます。
つまり、何歳で契約しても、支払う保険料は同じになるように
設計されているのです。
コンサートの入場料は、最初から入っても、途中入場でも、料金は同じ
ということです。
保険の場合には、保険料を運用して、保険会社が利益を上げているので、
実際には、若い時に契約した方の運用期間が長くなるので、それだけ
保険料が安くなります。

スーバーがん保険が3口と言うのは、一人で3口と言うことでしょうか?
それだと、診断給付金300万円、入院給付金日額45000円という
ことになります。
2口に減額して、減額した分を、「契約者のためのフォルテ」に回す方が
保障内容としては良いと思いますが……

また、No.2の方が紹介していたサイトには、
明らかな間違いがあります。
フォルテには、がんの2回目以降の一時金はありません。
その代わり、がんが再発しようが、完治しようが、
生存していれば、4年間、ライフサポート年金が支払われます。
金額も20万円と言うものはなく、
50万円、25万円、10万円のいずれか、です。
また、条件付でクレジット払いできます。

また、上皮内新生物の診断給付金ですが……
高い方が良いに決まっていますが、
低いのがダメだと言うことにはならないと思います。
そもそも、上皮内新生物とは、日帰り手術で完治するような、
極めて初期のがんなのです。
医学上は、悪性新生物とは区別して、上皮内新生物と
言っているぐらいです。
上皮内新生物とは、がん細胞はあるが、浸潤しておらず、
転移することもない状態の、極めて初期のがんです。
なので、治療費も安いです。
100万円もらえれば嬉しいが、10万円でも十分なのです。

また、アフラックという会社は、新しい保険を出したとき、
古い保険を解約して、新しい保険にしなくても良いように、
古い保険用に、新しい特約などを発売して、
保障を追加できます。
先に紹介さいた「契約者のためのフォルテ」がそうです。
この方針は、がん保険、医療保険が終身であるだけに、
何十年と続けるうえで、とても良い方針であり、評価して良いと
思います。

また、現時点で、新しいがん保険といえば、
損保ジャパンひまわり生命の「勇気のお守り」でしょう。
「オリックスのビリーブが新しいからいっぽリード」
とは、言えなくなっています。
また、このように、日進月歩なので、アフラックのような方針が
重要であり、評価に値すると思っています。

結論
まずは、ご自分のニーズ(目的)をはっきりさせること。
多くの保険担当者の考えを参考にすると良いですが、
そのとき、重要なのは、考えの「根拠」です。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

>まずは、ご自分のニーズ(目的)をはっきりさせること。
>多くの保険担当者の考えを参考にすると良いですが、
>そのとき、重要なのは、考えの「根拠」です。

本当にそうですね。
少しずつ頭の中を整理していきます。

一番重要に考えていることは医療保障です。
夫が死んでからの生活はそれなりにつましくすれば生きていけるのではないかと思い、
死亡保障は葬式代だけでいいと思っています。

スーパーがん保険は23年前に入ったもので、診断給付金300万円、入院給付金45,000円です。
家族計約なので私にも3分の2ぐらいでます。
三井生命は子供が大きくなったので3年前に「大樹ニュートップ」から「快適生活R」に変えました。
死亡保障を大幅に減らして医療を重視したいと外交員さんに相談したのです。
その時にがん保障は別にがん保険に入っているのであえてはずしてもらいました。

改めて振り返ると、当時はちゃんと考えて契約したつもりだったのですが、なんの比較もしないですべていいなりになってた気がします。
がん保険が3口はやはり多すぎるのかもしれません。
三井生命の入院特約が一日7,000円ですからバランスが悪く思えてきました。

じっくり考えなくてはと思うのですが、実はスーパーがん保険の年払いの日にちが11月29日と迫っていてできればその前に解約するならした方がいいと焦っています。

すべて後回しにしてきた自分が悪いのだと反省するばかりなのですが、遅まきながらみなさんのご意見を参考にして勉強してみようと思います。

お礼日時:2010/11/24 10:41

がん保険だけで29000円というのは高すぎると思います。



>保険の外交員の方に相談するといろいろ勧められそうでためらっています。
仰るとおりです。保険会社の営業に話をするとあまり良いことがありません。

このような選び方がポイントになってきます。
http://raptec.org/ganhoken.php
おおむねですが、安いがん保険が出ていますので
これを参考に、中立のファイナンシャルプランナーに相談してみると
今の保険をそのまま続けた方が良いか、
乗り換えた方が良いか、
見えてくると思います。

無料なのと、押し売りされるわけでない点が安心です。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>がん保険だけで29000円というのは高すぎると思います。
すみません、説明不足のためにがん保険が29,000円と間違って伝わってしまいました。
がん保険はアフラックだけで、23年まえにはいったものです。
三井生命の方は3年前に「大樹ニュートップ」という保険から「快適生活R」に変更して、がんの保障ははずした内容で契約しました。

>仰るとおりです。保険会社の営業に話をするとあまり良いことがありません。
やはりそうなのですね。
いつも外交員さんに勧められるまま契約してました。
「とりあえず何かに入っていればいいや」…こんなケース多いでしょうね。

中立のファイナンシャルプランナーの情報、ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/24 10:09

FP(フィナンシャルプランナー)というのをご存じでしょうか?


これはかなり難しい資格試験を通過し、保険や各経済のスペシャリストです。
ちなみに私も勉強中です。一筋縄ではありません。

色々お調べのようですが、保険の種類や条件、特約、料金、保険会社、保険の種類。
素人が思ってるより。種類が沢山あり、実は景気などによっても保険は左右されるんです。
素人判断ではいくら勉強しても無理と思われます。逆に失敗しますよ。
人によっては経済状況によって外貨保険にした方がお得な人もいますし。

保険の外交員の方というのはFPのことでしょうか?

1つ言います。保険屋さんから派遣されるFPは売らなければいけない『商品』は
「保険」です。

これは危ないです。ノルマ達成しなければならないので、単価の高いものでも進めてきます。

しかし、最近は仲介業者で「保険」から「証券」「車」など20種類位の商品をあつかっている
ところがあります。
このようなところは、無理して保険を売らなくて良いので、押しつけがましいことはしてきません。
そして、中小企業なので必死にきちんとしてくれます。

私も1か月前にがん保険と生命保険の見直しをしました。参考にどうぞ。

http://lw1234.qlookblog.net/hokenminaoshi-b/h.html

まずは、保険をどうしたいか。いくらにしたいか。将来設計はどう考えてるか。
を明確に決めておき。
それをFPに伝えましょう!

あとは、あなたの勉強した内容を提示してもいいでしょう!

それに見合った保険を提示してくれます。
気に食わなかったら、何度でも注文つけましょう!いくらでも見直ししてくれます。
何度でも何時でも好きな時間に家まで通ってくれます。
担当者が嫌なら変えてもらえばいいでしょう。

最悪全てが気に食わなかったら、「もういいです、このままでいいです」と言えばいいです。

わたしも慎重に決めたかったので5回も通ってもらいました^^少しかわいそうでしたが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osa0415さん、アドバイスありがとうございます。

やはりベストな保険にする為には専門家とじっくり話しをしなければいけないのでしょうね。
しかし、なんせ他人と話をするのが苦手な性格なので、、、
ベストではなくてもそこそこベターな選択ができたらいいかというナマケモノです。

それにしてもこんな複雑なことをきちんと勉強しようとしているなんて本当に頭が下がります。

無料の信頼できそうなFPの存在があるという情報を教えてくださってありがとうございます。
何かの時にはコンタクトをとってみようと思います。

お礼日時:2010/11/23 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!