プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカでは,大統領に次ぐ重要大臣?として
「国務長官」という職務がありますが,
日本で言うと,「外務大臣」に当たるようです.
または「外相」です.
英語で書くと,
「secretary of state」で「国務大臣」というような意味のようです.

なぜ,「外務大臣」のことをアメリカでは「国務長官」というのでしょうか.「国務大臣」自体には,特別な意味は少ないと思えます.
初代国務長官は,独立宣言を起草した有名なトマス・ジェファーソンだそうですが,
彼が特別な行動をしたために,その後,「国務長官」が特別な「外務大臣」という意味を持つようになったのかな?
とか想像しております.

たとえば,旧共産圏では,「書記長」という一見大して重要な職責名と思えない名称(議事を書き留める人たちのリーダというくらいの意味ですよね?)が,スターリンがつとめて,その後,スターリンが絶大的に権力を拡大したために共産圏での最高職責を意味するようになったものもあります.これに類似なのか?

このあたりの事情ご存知のかたおられたら教えてください.

A 回答 (1件)

以前下記URLで回答いたしました。

ご参考までに。

アメリカは連邦国家ですので、内政の権限の多くは州にあります。
連邦の「国務」として重要なものは、外向きの仕事である、ということが大きな理由でしょう。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=554187
    • good
    • 2
この回答へのお礼

既に,過去に質問された内容だったのですね.
失礼しました.
良く読ませていただきます.

アメリカでは,野球の国内試合なのに,「ワールドシリーズ」と言う「世界」を意味する言葉を使ったりします.
「国内」を意味する言葉(国務長官)に,「世界」(外務大臣)を意味づけする
ことはある意味で当然だったのでしょうか.

お礼日時:2003/08/23 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!