アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般的には消して読めなくはない漢字の名前ですが、やはり世間一般では当て字と判断されてしまうのでしょうか?これから生まれる子供の名前は漢字2文字で読みも2文字と考えています。できれば少しでも当て字と思われるような要素がある字は付けたくないのですが、苗字に合う画数や使いたい漢字、気に入った読みの何れかを優先するとどうしても下記になってしまします。

※例えば玲奈の「玲」だと辞書には「レ」という読みがあるとは書いてないですよね。

・ 玲奈(レイナと読まずレナ)
・ 優希(ユウキと読まずユキ)
・ 英理(エイリと読まずエリ) 

A 回答 (7件)

40代半ばの者です。


あとの書かれた読み方は、私の子供時代では普通の読み方でした。
エーとかユーとか、延ばして発音する漢字は、女の子の名前では短く切って発音させるほうが多かったです。
でも、ヨーコとかユーコは延ばして発音すべき名前ですから、あくまでもどちらのほうが名前として自然かで判断されている感じでした。

今は、レイナ、ユウキ、エイリなんていう名前自体が多くありますので、(昔はめったになかったはずです)かなり迷うことになりそうですね・・・

全然回答になっていませんが、40代以上の人にはむしろ普通の読み方であるという個人的感想でした。
    • good
    • 0

18歳の女です。



私の名前は「英」と書いて、「え」と読みます。
18年間、漢字の間違えはあれど、きちんと読んでもらっています。
私の名前は三文字なので、それが理由かもしれませんが^^;
ただ漢字変換をした時に一発で出ずに、自分でも面倒だなと思いますし、よく言われます;;
けど私は自分の名前気に入ってます。

また母が「優」と書いて「ゆ」と読む名前ですが、よく「ゆう」と読まれていたそうです。


参考までに経験談です^^
どの名前も私の身近には居ました。
なので特に当て字とは思いません。
ただ「優」のようにイメージが強いものは読み間違いがあるかなとは思います。
    • good
    • 1

全然、普通にある名前ですよね。


優希や英理は、かろうじて、ゆき.えり と呼んで貰える事が、多いんじゃないでしょうか? 特に優希は、もちろん女の子にもいますが、基本的に ゆうき は男の子が多いですよね。 なので、女の子に優と言う字を付けたら、ゆう と読まず、 ゆ と読まれる事が、多いんじゃないかな?

ただ、玲奈は、れいなと読まれる事が、多いと思いますよ。

そう思うのは、私だけかな(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思うのは貴方様だけではないと思います。私自身も「レナ」は気に入った響ではありますが玲奈でレナは多少抵抗がありました。名前は一生ものですのでもう少し考えてみます。

お礼日時:2010/12/07 13:34

当て字は当て字ですが、このくらいでしたら許容範囲だと思います



ただ、本人はいろいろと面倒くさいことにあっていくだろうなあ、と思ってしまいます。
私は、完全な当て字で、絶対に正しく読まれたことはありません。
あまり間違えられるので、もう面倒になっていちいち訂正しなくなりました。(子供の時からです)

すると、人によって、私の名前についての認識が異なっているのですね。
結果、あちこちで話が合わなくなったり・・・
自業自得ですが、面倒なことこの上ないです

よく考えて、いい名前をつけてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体例まで挙げて頂きありがとうございます。万人に間違えられないような名前をつけたいと思います。

お礼日時:2010/12/07 13:27

こんにちは。

30代既婚女性です。

名前として許される範囲の読み方だと思います。
ただ、レイナ、ユウキ、とは読まれて、訂正するのが面倒、とお子さんが思う可能性はけっこうあると思いますが…。

今時のへんてこな名前ではなく、いい名前だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。「訂正するのが面倒」まさにそのとおりだなと思いました。

お礼日時:2010/12/07 13:23

俗に「豚切り名」と呼ばれるようです。



http://dqname.jp/index.php?md=trivia&no=CvDDs

質問に挙げられた3つの名前は、ギリギリ問題ないと思いますよ。

迷ったら、最終的にはあなたの「使いたい」「気に入った」より、
お子様の将来を優先してあげて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あら大変。豚切度1と2に該当しました。
役場に戸籍提出の前に質問させて頂いてよかったです。

お礼日時:2010/12/07 13:18

「当て字」以前の問題で、



「正しく読んでもらえない可能性」がありますよね。
となると、「イ」や「ウ」を入れて呼ばれるたびに訂正しなきゃいけないと思うんですが、
そこまでして「読みを優先」しなければならないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、呼ばれた名前を訂正しなきゃいけないというのは子供にとっては負担となりそうですよね。
100パーセント当て字とはみなされない字で再検討してみます。

お礼日時:2010/12/07 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!