アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳ぎりぎりになって神経芽細胞腫の検査を
提出しました。まさか引っかかることは無いだろうと
思っていたのですが・・・。
引っかかってしまいました。
今日保健所から連絡があり、
「ちょっと、数値が高いようですので」といわれました。
後日、精密検査です。
(上の子のときは忘れていて出さずじまいでした)
見ている限りでは元気いっぱいの下の子ですが、
神経芽細胞腫についての詳しい情報が
あまり無いので不安でたまりません。
精密検査をなさった方、どのようなことを
したのでしょうか。なんでもいいです。
教えていただきたいのです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

お役にたてるか分かりませんが、再検査、精密検査ということですが、おそらく、おしっこの検査と胸のレントゲンやお腹の超音波検査などをすると思います。


その後もしも腫瘍が見つかれば、入院をしてもっと詳しく検査する事になると思います。
腫瘍がなければ、再びおしっこの検査をして経過観察して行く事になると思います。

正常な乳幼児でも検査で数値が高く出る事があります。精密検査を受ける事=細胞腫と言うわけではないと思います。御心配かとは思いますが、落ち着いて検査を受けられて下さい。

また、バナナ等はおしっこの検査に影響が出やすいので、検査の数日前から避けておいたほうが良いと思います。
再検査を受けられた方のホームページがありましたので、下に貼っておきます、御覧になって下さい。

参考URL:http://www1.plala.or.jp/hkstar/sinnkei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答どうもありがとうございました。
本来ならばお一人ずつにお礼をしなければ
ならないのですが、上の子が熱を出したため
時間的余裕がありません。まとめての御礼になりますこと
お許しください。
皆様が教えてくださったホームページも参考に
拝見させていただきました。
不安や恐怖心だけが先走ってしまいましたが
落ち着いて検査を受けてこよう!!と
思えるようになりました。
なんでもないことを祈りたいと思います。
今回は本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/08/26 17:14

予想される検査ですが、どこまでやるか、まちまちです。


1.尿の再検
2.血液検査
3.腹部超音波検査
4.レントゲン撮影
5.CT
ところが、いくつか問題があります。
1.腫瘍が見つかっても手術などの治療が必要とも言い切れないことがある。
2.見つからないときに、絶対に大丈夫と言い切れないので、何度も検査をうけることがある。

など、問題点があり、神経芽細胞腫の検査は一旦中断の方向にあるようです。ですから、あまりご心配なく、というところでしょうか。
    • good
    • 0

わたしは医師でもないし精密検査の経験者でもないのですが、


先日新聞で神経芽細胞腫の検診は
見つかっても自然治癒するものが多いので、
中止されるという記事を読みました。
参考としてください。

http://www.city.sapporo.jp/eiken/screen/infant/D …

参考URL:http://www.naoru.com/sinkeigasyu.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!