重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何ヶ月か前から気になってる男性がいるのですが、

私は、その男性の事を本当に好きなのか?わからないのです。

その男性と居るとすごく居心地が良く話しやすいのです。

周囲によると私が気になる男性と話したりしてる時は

幸せそうな笑顔をしてるようです。

自分の気持ちを確かめるにはどうしたらよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

幸せになれるのはたぶん間違いなくその人。



けど、そういう人に限ってなかなかすぐに恋愛感情わかないんですよねー。
でも、まわりがそう言ってくれるのなら、気付けるチャンスかもですよ。

ラクな気持ちで、でもいままでとちょっと気分を変えて、彼と話してみなさいな。
自分を居心地良くしてくれてる彼に感謝するつもりで。
優しい気持ちの中で出す答えに、大抵間違いはないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちを楽に気分を変えて話してみようと思います。

その中で答えが出せればと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 19:19

彼にそっくりな息子ができたら嬉しいか考えてみる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼にそっくりな息子ができたらどうなのかですね。

考えてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 19:26

こんばんは。



n-happyさん、その答えは『ご質問文の中』にあるじゃないですか・・・^^。

『自分の気持ち=本当に好きか、わからない・・・』ってね。

それで良いんですよ、『今は』、それで良いんです。

好きの反対は嫌い・・・ではないですよ。

好きも嫌いも『関心があるから』感じるモノなのです。

好き、嫌いの反対に位置するのは『無関心、関心が無い』です。

今は『居心地が良い…』それはやはり、n-happyさんの正直な気持ちなのです。

しかし『好き=彼氏』とするならば、『何か物足りない』のではないですか…?

もう少しこの関係を続けていく内に、悩まなくとも答えは自ずと出ますよ。

よく『良い人と好きな人は違う』と言いますよね。

これから『燃え上がる』か『暖かいままか…』、

何となくですが、『クリスマスには答えが出る』と思いますよ。

それでは…^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好き、嫌いも関心ないなら感じませんもんね。

結果をすぐに出そうとせずにもう少しこの関係を続けようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 19:14

その男性と居るとすごく居心地が良く話しやすいのです。



周囲によると私が気になる男性と話したりしてる時は

幸せそうな笑顔をしてるようです。



=この行動だけ見れば、気になる男性の事は「友達以上恋人未満」というのが分かります。ポイントは「居心地が良く話やすい」です。お付き合いしてる訳でもない状態で、本当に好きに思っている人と話す時は、少なからずも「緊張」するものです。しかしn-happyさんには、それが見えません。第三者は、男女が楽しげに話していれば、誰でも「幸せな顔」に見えるものです。本当に恋心を抱いているのなら、やはり緊張する筈。しかしそれが見えない。と、いう事は今は「中途半端な心理」という事です。文章だから、n-happyさんの心理状況までは解かりませんが、少なくとも「緊張するな~」と自分で思えば、そこで初めてその男性の事を「好きな人」と意識してる事になります。行動心理学上では、もっとも適した一種の心理テストです。ちょっと思い起こすかしてみてください。あれ~緊張してたかなぁ、してなかったかなぁと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きなのか?わかるのは緊張してるか?

緊張してないかなのですね。

思い起こしてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!