アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PC :dynabook SS RX1/T7EE
型番:PARX1T7ELUE
OS :vista

上記のものを使用しています。
【スタート】→【スリープ】を選択すると、当然スリープ状態になり、モニタが映らなくなります(黒い画面になる)。その後、キーボードをクリックしても、電源ボタンを数秒押してみても(長押しは強制終了)、マウスを動かしたり、クリックしても画面が元通り復帰しません(モニタが何も映っていない状態のまま)。

【デバイスマネージャ】から【マウスとそのほかのポインティング デバイス】→【HID 準拠マウス】→【プロパティ】→【電源の管理】→【このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする】にチェックをいれています。

【マウスとそのほかのポインティング デバイス】欄以下に【Alps Pointing-device】というのもありますが、プロパティを開いても、電源管理の項目はありません。
また、デバイスマネージャの【キーボード】欄にも【標準 PS/2 キーボード】の項目がありますが、電源管理の項目はありません。

要するに、少なくともマウスからの操作でスタンバイ状態(スリープ状態)を解除できると思うのですが、いざスリープ状態をマウスから通常状態に戻そうとしても、一瞬音が鳴り画面に変化は現れる(元のデスクトップ画面が表示されるわけではない)ものの、すぐにスリープ状態に戻ってしまい何をしてもスリープ状態を解除できません。仕方なく強制終了させました。

気になる点としては、外付けHDDのバッファロー HD-CB500U2を購入して使用し続けて以来この症状が起こり始めました。HD-CB500U2を接続中にスリープさせて復帰できることもありましたが...
試しにこの外付けHDDを取り外してから、スリープ状態にさせてみましたが、結果は変わらず、スリープ状態から復帰させることができませんでした。

どうすれば、スリープ状態を解除できるようになりますか?
なるべく現状を詳細に書いたつもりですが、まだ情報が足りないかもしれません。その際はご指摘いただければ補足しますのでご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Vistaでそのような現象があるとよくネット上で見かけますね。



・周辺機器(外付けHDD)などを外す。
・常駐プログラム(いつも使うものなど)を停止してみる。
Vistaではスリープ復帰時に対応していないソフトがあるらしいです。
購入後にインストールしたソフトなどを停止か削除してみてはどうでしょう。
・PC本体のアップデートがないか確認する。
(サポートを検索するとタッチパッドのアップデートしかありませんでしたね。)
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/dyn …
・上二つをやって改善されなければ、システムの復元かリカバリをする。
・HP製ですが、バッテリーの放電をすると改善されたと事例がのっていました。

原因はソフトか周辺機器のドライバとかプログラムだとすれば、それを使いたいならスリープは使わない方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!