プロが教えるわが家の防犯対策術!

 主人の親世帯のことですが・・・

現在都内のUR賃貸住宅に86歳の義父、80歳の義母、51歳の義弟(独身)の3人で住んでいます。

義父が世帯主であり義父の年金での生活ですが、現在要介護4で認知症も体力もだいぶ落ちてきています。
まだ在宅介護中心ですが、入退院を繰り返す中でそろそろ万一の時のことも考えるように医師からも話が出てきていまして、万一義父が亡くなった後の生活設計についてアドバイスをいただきたくお願いいたします。

もし義父が亡くなり、義母が遺族年金をもらうとしてもたぶん(素人換算ですが)月々15万位ではないかと思いますが、家賃は約75000円でかなり負担になってきます。

義母も要支援1でこれから介護負担が増える可能性もありますし、義弟は現在就活中ですが、今のご時世でこの年齢ですし何の免許等も無くかなり困難だと予想されますが、本人はあまり真剣には考えてないようで困ります。
ちなみに義父の扶養にはなっていませんが、義弟には収入も貯蓄も無いので国保も国民年金もすべて親に頼っている状態です。

せめて家賃が減額とか補助みたいのがあればと思うのですが・・・
条件とかよくわからず、またその後の世帯主はどうした方が良いのか、何か良きアドバイスありましたら教えていただきたくお願いいたします。

私は長男(主人)の嫁で主人の親世帯とは徒歩圏にあり、介護手続き関係や通院付添などしておりますが、我が家も私の父(83)が同居しており障害のある子供もかかえておりますので全ては抱えきれない状況です。

長くなりましたが宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

通常のUR賃貸住宅では家賃補助や減額はありませんので、


都営住宅や特優賃・特公賃の物件に引っ越すのも手だと
思います。
http://www.to-kousya.or.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在のUR賃貸(元公団)は事情あって2年前に越してきたのですが、都内でも古く2DKでは最低家賃に属すると思います。
都営は百倍以上のところも多くまず入れるまで何年掛かるかわからないのと介護の問題もありこちらの通える範囲という条件もありました。
教えていただいた都民住宅は収入限度額満たないようですし今より家賃高くなりそうですが・・・?(間違っていたらすみません)
早速に回答いただいたことにお礼申し上げます。

お礼日時:2010/12/13 20:16

収入が減ったから


家賃を下げろって
ずんぶんと虫の良い勝手な思い付きですね

もっと家賃の安い公営住宅に引っ越せば
解決できるのでは?
その高い家賃の所に住み続けようと思うから
解決できないのであって
家賃が低いところを探せばいいだけの問題です
市営や公営住宅をさがすとか
もっと安い家賃のところを探すべきです
家賃を下げてほしいと思うよりも
普通はそういう風に考えるべきではないですかね?


年金で15万入って来るのであれば
生活保護も無理
50代のニートの子がいると
親の年金だけしか収入が無いのは当たり前
その50代の人が仕事する能力を持たない限り
いつまでも親のすねはかじられ続けます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りではありますが、介護問題もあり私共の通える範囲という条件の中、周辺の公共住宅の中では現在のところが最低家賃に属するところです。都営住宅も考えていますがご存知の通りものすごい倍率で何年掛かるかわかりません。現在のところは2DKですがかなり古いので周辺のアパートでは1DK相当の家賃です。
義弟については困ったものですが、なんとか対処していきたいと思います。

お礼日時:2010/12/13 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!