アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1週間ぐらい前にアパートの壁に7~8センチ程のヤモリがいました。

3日間同じ場所で張り付いていたので息を吹きかけたりたり、鍵で突っついたりしましたが動きませんでした。
何だか心配になり捕獲し飼う事にしました。

餌は初めミルワームをあげましたが2日間食べなかったので、アパートに蜘蛛が沢山いると思い出し蜘蛛(カルシウムまぶし)をあげてます。
質問ですが

1)このヤモリは子どもですか?

2)餌は蜘蛛だけで大丈夫ですか?コウロギは大嫌いなので出来れば餌にしたくないです。ベストはミルワームですが、もう少し成長したら食べてくれるようになりますか?

3)そもそも、遭難してたのかな?余計なお節介だったのでしょうか?

あと、アドバイスなどいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

「ヤモリ初心者です」の質問画像

A 回答 (2件)

かわいいですね^^まだ大人ではないように見えます。



私は以前、カナヘビを、今はヒョウモントカゲモドキを飼っています。
ミルワームは栄養がイマイチなので、
私もコオロギで頑張ってほしいと思います。

フタホシコオロギは見た目が苦手な方が多いですが
ヨーロッパイエコオロギだと、この寒い時期でも死ににくく、匂いも気にならない、
大きさも小さめで、扱いやすいと思います。
栄養はフタホシの方があるんですが、グロテスクさはマシです。
エサの大きさは、頭より小さいくらい、とよく言われます。

私の飼っていたカナヘビは、ミルワームもコオロギもよく食べました。
温度は25度~32度くらい、霧吹きでケージ内の湿度を保ってあげてください。
喉が渇いていたら、霧吹きすると、ぺろぺろ水滴をなめて可愛いですよ★

本来、家の外にいるヤモリは、狭い隙間にいて、小さな蜘蛛やゴキ●●なんかを食べています。
隠れられる隙間を作って、活き餌を与えるのがベストだと思います。

すぐに人慣れして、餌も追いかけるようになると思います。
可愛がってあげてほしいと思います。頑張ってください^^
    • good
    • 7
この回答へのお礼

aurora206さん回答ありがとうございます!

最近試しにヨーロッパコオロギを買って、うちのヤモちゃんにあげてみたところ凄い勢いで飛びついて食べてました^_^;

やはりコオロギがいいようですね。

フタホシコオロギはとても直視できないのでヨーロッパコオロギSサイズで頑張ってみます!

ヤモちゃんがうちに来て1ヶ月弱ですがだんだん可愛く思えきて、今ではすっかり虜です♪

これからも大切に飼おうとおもってます。

アドバイスありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/07 00:29

違う種類ですが、ヤモリを1年ほど飼育している者です。


たぶんニホンヤモリのベビーではないかと思います。
動かないのはもしかして冬眠でしょうかね?

大人だと10センチほどの小さなヤモさんみたいですね。
大きさ的にはベビーに見えましたので、冬眠させるよりも
加温して(暖かめの室温程度で27度くらいかな?)、餌を与えた方が良いかと思います。

餌は、生きている餌しか食べないです。
頭の大きさと同じくらいのものをあげると良いと思います。
栄養や消化のことを考えるとミルワームはオススメできません。そこらの蜘蛛はどうなのかよくわかりませんが、コオロギでがんばってもらいたいです。近所で採ったバッタなどを与えてる人もいましたが・・・。

外に逃がしても生きていけるかわかりませんし、このまま育ててあげたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mokekekeさん回答有難うございます!

やっぱりまだ子供のヤモちゃんですかね?

ミルワーム栄養あまりよくないのですか!?ミルワームは諦めます!
蜘蛛はよく食べてくれますが…やっぱりコオロギなんですね(∥´xдx`)

車で40分程のところに爬虫類専門のお店があるようなので行ってみます。

爬虫類はどちらかというと苦手だったのですが、世話をして元気になってくるとなんだか可愛いく思えてきました。^_^
遭難ヤモちゃんはすっかり家の子になりました。もう名前も2号と付けて、眺めて癒やされてます。
アドバイスどうりに可愛い2号の為になんとかコオロギに耐えてみます。

お礼日時:2010/12/21 02:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています