プロが教えるわが家の防犯対策術!

髪を短く切られすぎてしまって、へこんでます。
早く髪が伸びる方法をご存知の方、是非是非お助けください。

A 回答 (3件)

髪の毛は平均1ヶ月に1cm伸びると言われています。


正確には,6mm~13mmくらいと言われています。
ただし,全体が13mm伸びると言うことではなく,6mm伸びるものもあれば,13mm伸びるものもあると言うことです。
まぁ,夏の間は髪の毛も良く伸びますので,もう少し長くはなると思いますが・・・。
ただ,間違って欲しくないのは,どんなことをしても,いきなり伸びが良くならないと言うことです。
しかし,一般的に見ての話ですが,食事内容や生活などで,髪の毛に悪いことを意外と平気でやっている人が多いので,髪の毛の伸びを補助するような製品を使いますと,髪の毛の伸びが良くなったように感じることもあると考えています。

まず,髪の毛の材料となる栄養素を充分以上摂取するようにしてください。
髪の毛の材料となるのは,主にタンパク質です。
リンも髪の毛に多いので,必要になるかもしれません。
また,新陳代謝を活発にすることで髪の毛が伸びるのではないかと考えられていますので,ビタミンB2と亜鉛ミネラルを必要以上摂取してください。
なお,タンパク質(1日70g以上)とビタミンB2(1日1.3mg以上)は問題ないのですが,リンは1日700~1000mg,亜鉛ミネラルは1日12~15mgの間になるようにしてください。

と言っても,これだけを一生懸命摂取すれば良いと言う話ではなく,すべての栄養素が1日の所要量を超えている必要があると考えられていますので,これにも気を配るようにしてください。
まぁ,簡単に言えば,栄養バランスを考えた食事を摂って欲しいと言うことなんですが,「3日間でより完璧な栄養バランスになればよい」と言うことだそうです。

また,睡眠と髪の毛の伸びは密接な関係があると言われています。
一般的に,「朝7時に起きる人が,夜11時に就寝しますと,夜中の2時に髪の毛が成長する」と言われています。
この例を使って,朝の起床時間から,就寝時間を割り出し,出来るだけ毎日続けるようにしてください。
ただし,1週間に1度程度なら夜更かししても構わないと考えていますよ。

あと,髪の毛を短く切られたからといって,へこんでいないこと。
一度,短くされた髪の毛は,すぐには長くならないのですから・・・。
へこんでいるのが何故悪いか,これは継続的な精神的ストレスになってしまうからです。
精神的ストレスを受けますと,血管が収縮し,血流量が減少するため,体の各所に栄養が運ばれにくくなってしまいます。
そうしますと,いくら,栄養バランスをきちんと取っていても,また,髪の毛に必要だと書いた栄養素を一生懸命摂ったとしても,髪の毛まで届かなければ何もならないですからね。
普段でも,髪の毛にいく栄養が少ないのに,精神的ストレスでさらに栄養がいかなくなってしまえば,もっと髪の毛の伸びが悪くなってしまいますよ。
酷かもしれませんが,気にしないようにね。
そう言うことからも,人と会うのが恥ずかしいと思うのなら,帽子を被るのも一つの手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/01 22:06

女性の方ですよね。

こんな商品がありますよ。↓
(まあ男性でも使えるとは思いますが)

私も、前髪短く切られすぎた時とかに昔からヘアアクセルレーターを使ってます。普通のドラッグストアでも売ってます。はっきりとした効果を数字で調べたわけではないけど、使わないよりいいと思いますよ。

参考URL:http://www.beauty-net.co.jp/2_hairScalp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな商品があったとは。

お礼日時:2003/09/01 22:03

是非是非ということなんで。


たぶん新陳代謝で髪は伸びてると思います。たぶんです。
卵や豚肉などを食べて、水分を適度に取って、運動すればいいんでしょうか?
でも、発汗と、皮膚の更新は、また別なような気もします。
一週間たって、見かけに変化がなければ、
私の発想は効果が無かったということにしてください。
水泳、風呂などはいいかもしれません。
つめや皮膚がふやけるので、たぶん髪もふやけているでしょう。
皮膚がふやけると、皮膚の再生機能は高まると思います。つめも同じでしょう。
ならば、髪もいけるか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。
がんばってみます。

お礼日時:2003/09/01 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!