プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

59歳になる母が1ヶ月前、脳内出血(視床の少し前辺り)で倒れ
右側の重度の片麻痺、言語障害と始めは言われました。

10日間程、脳神経外科病院に入院し、状態も落ち着いたという事なので
リハビリ専門の病院に移り、1ヶ月がたとうとしていますが右側の麻痺は一向によくなりません。
倒れてから、発見までの時間が一日半ぐらいあり、時間も多少影響しているのでしょうか?

言語障害は大分改善され、話せるようになってきました。
まだ、退職を控え、退職後は好きな事をしようと楽しみにしていた山が大好きな母です。

年齢もまだ59歳なので、なんとかして自分で歩けるように
手と足も元通りまでは行かなくても自由に使えるようになってほしいと思っています。
母は自分の右手の存在をいつも忘れているような感じです。

こっちが気をつけていまいと右手が下敷きになっていたり、右足を車いすの移動中に
角にぶつけていたり、みているだけでヒヤヒヤしています。
感覚がまったくない感じです。

また、最近うつっぽくなってきて、現実を受け入れたくないような感じです。
つらいのはお母さんなのにこっちが泣きたくなって来てしまいます。

1ヶ月経つのに感覚が戻らないという事はもう戻らないのでしょうか。

リハビリは電気治療をやらないところも多いのでしょうか?
倒れてからの3ヶ月が特に重要だと聞いています。

病院によって、回復も大分違うのでしょうか。
作業療法と理学療法と言語。それぞれ担当の人がついてリハビリをしていますが
一人が担当している訳ではないので
それぞれバラバラという感じがしました。
また、担当の人が不在の場合も多々あり、
だれが責任を持ってやっているのかわからなくなってきます。

リハビリ病院の受け入れは発生してから2ヶ月以内と決まっているので
もし転医するなら今しかないと思っています。

神奈川県。または東京都で有名なリハビリ病院はありますか?
麻痺がよくなる病院があるのならば一時的に地方に引っ越してでも
行きたいと思っています。

自分本位の質問ばかりで申し訳ありませんがご意見、頂ければとても幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もっとひどい人が、半年後に車に乗ったのを見ています。



1ヶ月でそこまで「回復」されてるなんてスゴイです。

ちなみに私は祖父を15年看ました。半月意識戻らず、半年入院し、1年目で立てるようになり、2年目3年目から歩けるように(といっても支えあり)なりました。10年目ほどでは結構調子よく、10mほど介助無しで歩ききった事も・・・。

脳の回復メカニズムは通常の修復と異なり、脳の他の部位がそれを補い直すように再構築される必要があるので、とても時間がかかるそうです。地道なリハビリと言われる所以です。

ただ、元通りになると期待してあたるとツラくなります。全てを受け入れるというのは、実は周囲にこそ求められるんですよ。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し焦り過ぎですよね。。。

お礼日時:2010/12/19 00:31

極めて現実的でほんとうのことを書きます。



「59歳の視床近傍の脳出血」ということで、まずは高血圧性脳出血である可能性が高いわけですが、まだお若いので「正しいリハビリを時間とお金と人手をかければ機能が回復するものは回復する」ということはあります。

1.ここでは脳出血の大きさや場所が正しくがわかりませんので、リハビリを本気で考える段階で診断を再度受けてください。

2.脳出血の後遺症としての機能障害を治療するために通常のリハビリはもちろん、大脳電気刺激療法、大脳磁気刺激療法、CI療法など、専門的なリハビリ治療を行っている専門病院があります。大学病院あるいはそれに準じるレベルです。

https://member.jarm.or.jp/facility.php#13

でお近くの施設を検索します。そしてその施設の「研修情報」をクリックしてください。これは医者向けの情報なのですが、その施設でどんな治療が可能かわかります。
下の一覧で専門医もわかります。

https://member.jarm.or.jp/specialist.php

注意しなくてはならないのが、リハビリテーションといっても、脳卒中ばかりではなく、整形外科や難病など専門疾患が異なります。
必ず「神経内科領域のリハビリテーション専門医」を探すようにしてください。

リハビリ専門医の多くは整形外科医出身で、リハビリテーションに詳しいようにみせてはいますが、実は脳卒中には詳しくないのです。

上記の特殊治療をネットで検索してもよいでしょう。

「脳卒中 リハビリ 磁気刺激」というような語句のセットで検索します。

例えば:
東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座 というのがヒットしますから、そこにあたってみてもよいでしょう。
    • good
    • 23

焦りすぎ



こんな本があるので、ぜひ読んで頂きたい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?a=4492043993

友人夫婦なんですが、旦那が脳梗塞で倒れてから『約1年』の闘病記です

書評家の妻が書いてます

タイトルからは想像もできないかも知れないけれど、軽快な文体を読み進めると、きっとあなたの役に立つと思います
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!