アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

晴れた日の雲って真っ白な雲ですよね。
でも今にも雨が降りそうな時の雲って灰色ですよね。
何でそのような色の違いが出るんですか?
そもそも何で雲は白や灰色してるんでしょうか?
誰かお分かりになるかたよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



だいたいは#1様のご回答で良いと思いますが、
少しだけ補足を。

雲は、水蒸気ではなくて、細かい氷や水滴つまり
固体や液体の小さな粒子が浮かんでできています。

これらが、太陽の光を乱反射するので、白く見え、
その雲の層が厚くなれば通過する光の量が減るので
特に雲の下では、黒く(暗く)見えます。

下に、森田さんのwebページのURLを
載せておきますので参考にしてみて下さい。

では。

参考URL:http://www.tbs.co.jp/morita/qa_kumo/faq_990518.h …
    • good
    • 0

物理的には「白」「黒」「灰」という「色」は存在しない。



「無色」で光を乱反射している状態が「白」

照度が下がってくると(暗くなってくる)と、灰色、黒色…にみえてくる。

雨雲みたいに水や氷の粒の層が厚いと、下まで光が通ってこないので、暗くなります。

夕立をおこす真っ暗な雲でも、そとからみれば、反射してまっしろな入道雲です。
    • good
    • 0

No.2さんの回答で良いと思います。


「水蒸気」は気体で、無色透明です。
雲や湯気は水の細かな滴で、液体です。
(上空の雲は氷の粒、つまり固体のこともあります。)
    • good
    • 0

晴れた日は太陽光がたくさんあたり、水蒸気の束である雲がたくさん反射するために白くなります。


雨の日だけでなくくもりの日は雲の層がいくつもかさなり、太陽光が雲を突き抜けられなく、あまり反射しないために灰色になります。
水蒸気といっても水ですからね。
    • good
    • 0

憶測ですが。

雲は水蒸気だと考えて良いと思うので、
白色なのではないでしょうか。そして雲は厚みを増すと雨雲になり、同時に光を通しにくくなるので灰色や黒色に見えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!