プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。
1台だけ地デジの電波強度が低いんです。
詳細ですが、1Fのリビングにパナソニックのブルーレイレコーダー(DMR-BW730)とTV(TH-37LZ85)、2Fの寝室に東芝(32R9000)を所有しています。
問題は1FのTVなんですが、この1台だけ電波強度が異常に低く写らなくなるときさえあります。
その他は60db付近あります。
アンテナ線が悪いのか?と思い、使わなくなって保管していた線数本と変えてみましたが状況は変わりません。
ブルーレイレコーダーに直列に接続しているのが悪いのかと思い、分波器を購入して並列につないで見ましたが効果はありません。
ところが、アンテナ線の繋ぎ方に問題があるのかと思い、いろいろやっているうちに、TVのアンテナ端子をアンテナ線の端子の上から軽く手で触れててやると60dbまで上がるのに、離すと50db付近まで下がり、悪ければ50dbを下回って見えなくなることに気づきました。
これは、
 1 TVのアンテナ端子の接触不良と見て、修理に出すという方向でしょうか?
 2 接続部のしっかりした太いアンテナ線でつないでみるべきでしょうか?
それとも何か別の方法がありますでしょうか?
みなさまのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>その他は60db付近あります。


これは、テレビが映るレベルの最低ラインです。なので、レコーダーでやっとこさ写ってる状態で、その先テレビに繋いでるわけですからレベルがたりないわけです。
アンテナ直下にブースターを入れるか、レコーダーの前に入れるかすれば、写ります。

>分波器を購入して並列につないで見ましたが効果はありません。
これは間違いです。

>TVのアンテナ端子をアンテナ線の端子の上から軽く手で触れててやると60dbまで上がるのに
これはただ単に人間がアンテナのようになっただけの話。

ブースターを入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
おっしゃるとおり、レベルが低かったようです。
日曜日に電気屋さんに来ていただいて、
ブースターを調節していただきました。
すると、うそのように映像が安定しました。
接触が悪いとばかり思っていたのに、
まさか自分がアンテナがわりになっていたとは・・・
今では、レコーダーでは70~80dbで、
TVは65db以上になり、とても快適に視聴できるようになりました。
おかげさまで年末年始は気持ちよくTVが見れそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/27 21:46

>接続部のしっかりした太いアンテナ線でつないで


>みるべきでしょうか?

現在はどのような線材を使っているのですか?

同軸ケーブルとF型接栓(ネジこみ式)を使っていますか?
5C-FBがいいらしいですが、私は5C-FVAとF型接栓
(ネジこみ式)を使っています。

現在F型接栓(ネジこみ式)でなければ交換してください。
自作できます。
「TVアンテナ端子付近に手で触ると電波強度」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。
おっしゃるとおり、×のほう使ってました。
○のほうも持っていたのですが、使ってませんでした。
ブースターを調節してもらったとき変えてみました。
今では、レコーダーでは70~80dbで、
TVは65db以上になり、とても快適に視聴できるようになりました。
おかげさまで年末年始は気持ちよくTVが見れそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/27 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!