プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。

成人式がもうそろそろなのですが、友人には行くと告げていますが、行かないつもりでいます。
中学校のメンバーがあまり好きではなく、また3年のときのクラスが最も微妙で、あまり親しい
友人もいなかったため、同窓会についてもメールが幹事でなく友人からつい最近になって回ってきたりなどと関係の希薄さが露呈しているのに実感したからです。幹事の子はアドレスは知っているので同窓会って出欠を取るものなので幹事の子からメールをくれてもいいのになと思いました。
嫌われていたんじゃないかとマイナスにとらえてしまいます。

今でも遊ぶ中学時代の友人はいます。彼らは皆出席するようなので、行かないとなると
現在地元に住んでいるので、後々変に詮索されそうなのですが^^;
次の日から大学で試験ですし、今の大学生活を順調に楽しんでいるので、行かないでもいいかなと思ってしまいます。

気が乗らないし、関係も希薄なので行かないというのはやはり駄目でしょうか?
親は行くべきだと言いますし、私もそうであるべきだとも思いますが、やはり気持ちはそちらへ向きません。
正直、成人の日までの悩みだとは思うのですが・・・。

ご意見お聞かせ願えると有り難いです。
また質問として、成人式のほうでは当日出席を取りますでしょうか?
こちらも宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

>ただ冬休みに遊ぶとは思うので、特別な気もしませんが(笑)



いやいやいや。
成人の日に、成人式もしくは成人するというそのものを話のネタにして遊ぶというのが良いんですよ。

もともと日本では、年を取るのは誕生日ではなくお正月でした。
つまり、一月一日に19才から20才になり成人となるのです。
現在は成人式は形式的なこととなってますが、日本の風習から考えると、法的には20才でも、成人式を終えるまでは成人ではないわけなんですよ。


もともとお正月は、一年を無事に過ごして一つ年を取ることをお祝いするとともに、お正月様という神様が一年の幸福を背負って初日と共にいらっしゃることをお祝いする日です。
ですから初日の出のことをご来光(神様がやって来てくださる時の光と言う意味)と言いますし、
師走の暮れに人との別れに「良いお年をお迎えください」とか、これを縮めて「良いお年を」とかいうのは、お正月様の別名である歳神様もしくは年神様が来るので、良い年神様をお迎えして、来年の幸福をたくさんいただいてくださいという意味であります。
    • good
    • 0

30代です。


成人式は地方でかなり違いが出てくると思います。
人数が少ないところは全員式典参加とかあるんじゃないでしょうか?

私の地方では人数が多いわりに会場が小さいので一部の人しか入りませんでした。
表彰を受ける人は必ず入らなければいけませんが、それ以外の人は結構会場の前でたむろってましたよ。

たしか成人式の案内ハガキを持って行って記念品は受け取った記憶がありますが、それも会場の外でした。
名簿があるわけでもなく、出欠も取られていません。

外は寒いですが、仲の良い友達と集まって記念撮影をしたり、近況の話なんかして盛り上がったりして、その後ご飯を食べに行ったりお茶をしたりと楽しんできました。

仲の良い友達がいるのであれば、記念にちょっと顔を出すのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人数は大体400人程度でしょうか。田舎ということもあって、何故か皆大学より成人式を優先して
いるようです。個人的には大学を重視したいですが。仲の良い友人はいますが、あって今更という
気持ちが先行します…。 回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 22:54

 私は成人式に出席したことを後悔しています。


 名前を読み間違えられたし、祝辞が長くつまらなかったし・・・・。
 親は写真だけでもいいからと、スタジオに行ってとりました。

 受験ならそちらに集中していいと思います。

 近年のばかな成人式をみるとがっかりしますよね。

 証書だけを貰って、記念品を貰っても、何にもならないので、家族でお祝いって方法でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験というわけではなく大学の試験ですが、受験ならまず行きませんね(笑)
逆に行って後悔する場合もあるんですね。名前というのは出欠確認でしょうか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 22:49

私は50代の男性です。

成人式に参加したことはありますが式典はつまらないもので思い出になりませんでした。個人的には無理に参加する必要はないと思っています。むしろ会社と大学などで独自に式典があるのなら参加の意味がある場合もあります。あくまでも式典の内容にもよります。ただ二十歳で成人という考えは賛成できません。成人の前にすでに就職している人は大多数で、就職した以上社会的責任は出てきます。15歳で就職してまだ子供というのはおかしな話です。あくまでも年齢がひとつ増えただけの話ですので、将来就職をして精神的にタフにする訓練期間と思って学生時代を楽しんではいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また違った観点からの意見ありがとうございます。
今の20歳(大学生)というのは私自身も含め、とても精神的に幼く感じます。
更に、私は精神的に非常に弱いと思いますので、もっと鍛えねばなりません。
逆に15歳で就職なさっている方などは、今の大半の大学生よりずっと精神的に逞しいでしょうね。
成人式の参加はともあれ、そのようなことを留意していこうと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 20:15

成人式は友人と一緒に行くなら楽しいですが、知らん人ばっかしだとまったく面白みがないですよ。


この場合いく必要ないですね。
つまり成人式って友人に会うのが第一目的で、式自体はつまんないんですよ。

今でも遊ぶ中学時代の友人がいるなら、その人たちに会いに行ったらどうですか?
文章を見ると迷ってるように見えますから、行かないときっと後悔しますよ。

まぁ、行った場合でも後悔する可能性は多少はありますけどね。

つーわけで、ぼくは成人式という理由をつけて友人と遊ぶことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

式がつまらないというのはどの方も共通ですね。
内心迷っております。ただクラス全員と会う必要性は皆無なので、式後友人と遊ぶというのは良いかも
しれませんね。ただ冬休みに遊ぶとは思うので、特別な気もしませんが(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 20:06

親世代です。


成人式って行くべきものとは思いません。
むしろ、くだらないから行く必要ないとさえ思いますね。
退屈で形式的な祝辞聞かされて(その間はたいてい携帯で遊んでるみたいだし)
大人になったはずなのに親のお金で七五三みたいな格好してキャピキャピ…
ウチの息子3人は地元でしたが行きませんでした。
私自身、かつて寮でグウタラ寝てたクチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の周りの友人は基本すごく楽しみにしていたので、私のような考え方が異端すぎるかと
思いましたが、変な言い方になりますが少し安心してしまいました。
友人にはあれですが、やはり行きたくないって一度思ってしまったので中々…。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 20:03

>成人式のほうでは当日出席を取りますでしょうか?



自治体により式の有り方はさまざまなので断言は出来ませんが、無いと思います。
一応受け付け名簿等があったとしてもそれによって出欠を取るとは思えません。

そもそも成人式に参加するか否かは本人の気持ち次第。
別に参加しなくても何の問題もありません。

我が家の長男は、中学2~3年を不登校で行っていない為地元の友人達とあまり繋がりを持っていなかった為出席してません。その代わり高校時代の友人達と記念にと旅行に行きました。

次男は出席しましたが、友人の中にはバイトで行けないとかいろいろいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人と旅行ってのはとても楽しそうですね! とても今更予定を詰めることはできそうにも
ありませんが、個人的に後々友人と計画してみたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/24 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!