プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたび、住宅用地を購入することになりました。そこで質問があります。
(1)不動産屋さんは、売り主と買い主の両方から仲介手数料を受け取るのでしょうか。
(2)不動産仲介料は、売買する土地代金(約1千万円)の×3%+6万円×消費税と言われました。ここは兵庫県の北部の田舎ですが、約40万円くらいになりますが、この金額は値切れないでしょうか。実際には契約書の作成だけなのにかなり高額な気がするのですが。

A 回答 (3件)

不動産仲介手数料は 「3%+6万円+消費税」を超えて受け取ってはならないですから 相手が応じるかどうかは別として、値切り交渉しても問題はありません。

なお、不動産屋が直接販売する場合は当然手数料はゼロですし、販売代理の場合は買主は手数料を払う必要はありません。
まあ、一つの物件は 多くの場合は 複数の不動産屋で扱う場合がありますから(専任媒介を除く)、もし他の不動産屋のビラに同一物件があったら 他の店に行ってみて手数料の値切りも可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
早速にご回答をいただき、有り難うございました。簡潔に、素人でもよくわかる表現でご回答をいただき感謝しています。
不動産はなじみがないので不安ですが、アドバイスどおり不動産屋に相談してみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/12/28 00:02

(1)不動産屋さんは、売り主と買い主の両方から仲介手数料を受け取るのでしょうか。



売主 ⇒ 仲介 ⇒ 買主

このように1社が仲介であれば、双方から手数料をいただくようになります。


(2)不動産仲介料は、売買する土地代金(約1千万円)の×3%+6万円×消費税と言われました。

実質的にはもう少し細かい計算を定められていますが、ほぼ3%ですね。
これは「報酬」という事で法律で定められていますので、値切るのは常識外れ
な行為です。不動産屋さんということでしたら「宅建取引」ですので、
契約書の作成だけが業務ではありません。重要事項説明義務も含まれます。
それも含めての「報酬」です。

http://www.2550.net/estate-tyuukai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、有り難うございました。
返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。
不動産屋さんの役割は契約書の作成だけではなく、重要事項説明義務なども含まれているのですね。つい表面的な、直接めにする部分だけで判断してしまいがちですが、そのとおりですね。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/28 00:06

元不動産屋です。



(1)売り主と買い主の両方から仲介手数料を受け取るのでしょうか

はい。受け取ることができます。

でも、一つの業者で
売主と買主の両方をマッチングさせるのは
大手ならともかく
中小の不動産屋では厳しいので、

売主側に業者が入っている場合が多いです。
(物元業者なんていいます。買主側は客付け業者といいます)

複数の業者が入っていることも珍しくありません。

(2)仲介手数料の値切りですが

可能です。

この手数料を半額にするキャンペーンをしている業者もあります。
(フランチャイズ系などで多い。センチ○リー21)

でも、これは業者の自由なので何とも言えません。

お客さんが思っているより

・業者の法的責任は重いですし
・経費も手間もかかっています。(土地の下調べは大変だし、広告代も重荷です)
・複数の業者が中に入っていれば、上限が決まっている仲介手数料を
分けなくてはなりません。

私は仲介手数料をディスカウントしませんでした。

★建物とはちがい
土地代金の仲介手数料に、消費税はかかりません。非課税です。
なので、払う必要はありませんが、

他の名目で少し請求されるかもしれません。
これは内容によりけりなので、コメントは控えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!