プロが教えるわが家の防犯対策術!

質入れして買い戻すときに用立てるお金のことをなんていいましたっけ?

A 回答 (5件)

> なので質というシステム上での最適な用語を探している訳ではないのです。


とのことですが、最初の質問文↓を読む限り、
> 質入れして買い戻すときに用立てるお金のことをなんていいましたっけ?
誰が見ても「最適な用語」について質問しているとしか思えませんね。

質問者さんの意図はどうあれ、質問文そのものに対する正しい回答としては、ANo.1~3のどれもあてはまると思います。
ただ、参考までに質屋のサイトによれば、
「お客様が『借りたお金を返済し、預けたお品物を取戻す』事を質屋では、『受戻し』と呼びます。」
 http://www.shichiya.biz/azu_system.html
また「質屋営業法施行規則」には「受けもどし」の用語が規定されています。
 http://www.lawdata.org/law/htmldata/S25/S25F0310 …
なので、「受け戻し金」が最も適切ではないかと思われます。

また、ANo.4のご回答の指摘を繰り返しますが、「買い戻す」という表現は間違っていますね。
質屋のTwitterには
「他に「受戻し」や「質受け」とも言いますね。たまに「買い戻す」と言う方がいらっしゃいますが、質物の所有権は置き主にありますので買っていただく訳ではありません。(以下略)」とあります。
http://twitter.com/shichiya/status/1348340736747 …

もうひとつ質問者さんが勘違いしていると思われる点を指摘させてもらいますと、
> おそらく「質草代」だったと思います。
> 単に以前に読んだ作品の主人公が言ってた言葉なんですよ。
とありますので、主人公はおそらく『……質草代をどうにかして捻出しなければならない』とでも作中で言っていたのではないかと思われます。

しかしこの場合の「質草代」は
「質屋に預けてある品物(=質草)を請け出すためのお金」の意味の他に、
「質草が流れないように(所有権を失わないように)とりあえず質屋に払っておく利子分のお金」の意味にも解釈可能な言葉です。

どちらの意味かは文脈で判断するしかありませんが、要するに
「質草代」とは「質屋に払うためのお金」一般の意味であって必ずしも「受け戻し金」の意味とは限らないと言うことです。

(※本回答は、質問者さんのためというよりも、後々このQ&Aを閲覧する人のために投稿しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとございます。
不快に思われたようですね。申し訳ありませんでした。


>誰が見ても「最適な用語」について質問しているとしか思えませんね。

ANo.4様のお礼文にも書いた文章
「一般的に広く使われる用語だと思っていたのですが違ったようです。」

つまり
「質入れして買い戻すときに用立てるお金のことをなんていいましたっけ?」
ち聞けば沢山の人が
「質草代」
と回答してくれるモノと思い込んでいたのです。
ところが全然一般的ではなかったのでその回答が得られなかった。
なので
「質問自体が不適切だったかもしれません。」
とお礼文に追加したのです。

あと、買い戻しに関してはANo.4様に指摘されたので理解しました。

後半のもう一つの勘違いについては何を仰りたいのかわからないのですがきっと的確な指摘をされていると思いますので感謝いたします。

お礼日時:2010/12/28 11:27

“質草代”でヒットするのは18件(ダブりも入れて) と極めて少ないので一般的ではないようですね。



「返済金」で良いんではないかと思います。
質屋は質草を担保としてお金を“貸す”システムになっていますので。質草は売ったわけではないですから買い戻すわけでもないです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=1155&bi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

単に以前に読んだ作品の主人公が言ってた言葉なんですよ。
それが何か思い出せなくて少し調べましがわからずに質問しました。
一般的に広く使われる用語だと思っていたのですが違ったようです。

なので質というシステム上での最適な用語を探している訳ではないのです。

お礼日時:2010/12/28 08:39

No.1です。

   請け出し金の方がよいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/27 23:47

質受(しちうけ)金?


受戻(うけもどし)金?
出質(でびち)金?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろ調べましたところおそらく
「質草代」
だったと思います。

「質草」は使われる言葉ですが「質草代」となるとそれほど使われてないみたいなので質問自体が不適切だったかもしれません。

お手数おかけしました。

お礼日時:2010/12/27 23:47

請け戻し金でしたかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろ調べましたところおそらく
「質草代」
だったと思います。

「質草」は使われる言葉ですが「質草代」となるとそれほど使われてないみたいなので質問自体が不適切だったかもしれません。

お手数おかけしました。

お礼日時:2010/12/27 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!