アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の母(50代 身長150センチ 体重75キロ)が糖尿病と診断され改善のためダイエットをしているのですがなぜか血糖値がダイエット前をより高くなってしまいます。(診断された時は血糖値が200だったのですが、先日診断してみると300になっていました。)
今までは食べる時間が不規則で間食もよくしていました。特にチョコレート系が好きでよく食べていました。
ダイエットを開始してからの食事の一例は以下のとうりです。

朝 コーヒー 食パン1枚

昼 サラダ(野菜やワカメなど大盛り+ゴマドレッシングをかけます。)+おにぎり1個かサンドイッチ(300カロリー以内)かササミなどのどれか1つ

夜 昼と似たような感じです。

おやつ みかん1~2個(日により食べたり食べなかったりします。)

+お医者さんよりいただいた血糖値を下げる薬を飲んでいます。
+家で足踏み運動を毎日15~30分

このような食事&運動を1週間つずけ診断した結果なぜか血糖値が下がるどころか上がってしまいました。(体重は6キロ落ちました。)

母もこの結果にガックリきており「もうどうしいいかわからない・・・。」 「私は何食べても太る・・・。」など
相当落ち込んでいます。 お医者さんもこの結果に??みたいでどうして上がってしましたのかわからないそうです。(診断した時は1時間くらい前に朝食をとりました。)

どなたかこのような状態の改善方などお知りでしたらご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

糖尿病患者の立場から書きます。



・運動時間が足りなさ過ぎます。毎食後30分休憩したら30分体を動かし続けましょう。食後の運動は、食事によって上昇した血糖を消費する効果があります。一日100分体を動かしましょう。

・血糖値は、空腹時(検査日は朝から喰うべからず)か、食後2時間の値をそれぞれ見ながら状況判断する必要があります。糖尿病の治療を始めたばかりなんだから食後1時間の血糖値が高くて当然です。採血の際に、お医者さんから指示があるはずですが・・・

・おやつが必要な生活でしょうか?その身長と体重なら、カロリーオーバーの生活を送ってきたことが容易に想像できます。体重と血糖値が落ち着くまで果物のおやつはやめましょう。おやつは必要に応じて採るモノで、習慣ではありません。

・カロリー計算はできているようなので、カロリーの内訳のうち、炭水化物や糖分の量を控えましょう。血糖値は炭水化物の摂取によって上がり、糖尿病の人は炭水化物が変換される糖分を処理することができません。運動量を増やし、タンパク質と野菜を多く採る食生活に変えましょう。

・劇的に血糖値を下げるにはインスリン注射しかありません。治療に取組んでも中々血糖値の値が下がらない場合、一時的に一定期間インスリン注射を用いて血糖値を下げながらすい臓を休ませ、状態が落ち着いたら飲み薬に戻る治療法もあります。が、それを判断するのはお医者さんの仕事です。もしかしたらもうすい臓に十分な力が残っていない場合もあります。それは先々の検査で判ることです。

・体脂肪、とくに内臓脂肪が多い間は、それが原因で体内で分泌されいるインスリンの効きを邪魔するため、血糖値が中々下がりません。ダイエットが順調なので数ヶ月ぐらい推移を見守りましょう。

糖尿病は治りません。ずっと管理する病気です。目先の劇的な効果を狙っても先が続かなければ意味がありません。是非、患者であるお母様自身が勉強するようにして下さい。本人の自覚と努力がなければ何をしても駄目です。網膜症による失明や、腎機能悪化による透析、壊疽などが体を蝕み、最後は心筋梗塞や脳梗塞でお仕舞いです。参考URLを見て勉強して下さい。

参考URL:http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenk …
    • good
    • 0

糖尿病の最新の治療法です。



http://search.jword.jp/cns.dll?type=lk&fm=127&ag …
    • good
    • 1

こんにちは



運動少ないですね
それと食事内容が・・・
雑穀を入れたご飯を食べるほうがいいですよ
家族は歩いています一日目標が5000歩ですが
6000~8000ぐらい、休日は1万越えます

身長が家族と同じぐらいですが
体重が30キロぐらい違いますよ
もう少し運動を真剣にやった方がいいと思います
うまく血糖値をコントロールできないと難しいとおもいますので
    • good
    • 1

>診断した時は1時間くらい前に朝食



他の採血値、たとえばHbA1cとかはどうだったのですか?
たとえば、それまでカロリーの多い脂っこいものを朝食で摂取していたのなら、それらはグリセミック インデックス(GI)が低いので食後血糖は低めにでます。しかし、そのような脂っこいものではなく炭水化物にするとGIが高いので食後血糖は高くなります。
それでも、体重が落ちるとHbA1cやグリコアルブミンは確実に下がってきますから我慢してダイエットを継続するように励ましてください。

肥満は糖尿病ならず高脂血症も引き起こしますし、乳癌、子宮体癌の発症確率をあげ、大腸癌による死亡率も増加させます。また、膝や腰を痛めてとんでもない70歳台が待っています。

なお、薬がすぐには効かないので薬だけでは朝食後の血糖は下げにくいものです。せめて朝だけでもGIの低い食事にするように心がけてください。玄米を半分、いれた朝食などもいいですし、コーンフレークに似た"フスマ"などもGIが低いので血糖が上がりにくくなります。
    • good
    • 0

知人の話では、糖尿病患者のカロリー制限食のキモは「いかに油を減らすか」だそうです。



野菜を多く採って、満腹感を補うのは常道だと思いますが、ゴマドレのカロリー表示や油の使われ方は再確認したほうがよいかもしれません。
    • good
    • 0

その食事なら体重は減るだろうけど、栄養バランスが無茶苦茶です



総合病院とかならなら栄養管理士はいるはずですから食事指導してもらって下さい
    • good
    • 1

普通、血糖値の検査って、空腹時にするんじゃないの。


その上で引っ掛かれば負荷検査とかするんじゃないの。
そのへんはどうよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!