プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Excelで 各セルに 58分:10秒 なら 58:10と入力し、表示を 58:10 と表示させるにはどのような書式設定をすれば良いのですか?
(すべて60分以下なので時間の桁は入れたたくない)
また、これらのセルのSUMを計算するのはどうすればよいですか?(各セルはすべて60分以下ですがSUMをとると当然、60分以上になるので、2:20:40 のように合計のセルのみ
頭は時間単位としたい)

参考:
セルの書式設定を「時刻 13:30」または「ユーザー定義 h.mm」 に設定した場合、下記のようになり、目的は達成されません。
これらは、時間:分 の書式のようです。セルの中は秒も表示していますが、ディスプレイには表示されません。どうしたら表示できますか。

入力   ディスプレイの表示   セルの中の表示
23:59     23:59       23:59:00
24:00     0:00      1900 1/1 0:00:00
23:59:10    23:59       23:59:10

A 回答 (5件)

入力に「時間」を省くことができないようです。

何故でしょうね。

0:00:00
の形式で入力してください
ユーザー定義の表示形式は
[h]:mm:ss
で24時間を越える表現もイケるかと。

別法
入力はA列に「5810」として、B列に
=TIME(0,A1/100,MOD(A1,100))
B列の書式を
mm:ssかもしくは[h]:mm:ss
にするとなぜかうまくいくようです。

もうひとつ。
Excelでは1分の60倍が1時間と計算されることは稀です。ご注意くださいね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげで分かりました。
=time()も参考になりました。

お礼日時:2003/08/30 16:39

No.2のarukamunです。



追記です。
時:分:秒のフォーマットでの入力以外にも、
分:秒.百分の1秒がありましたので、

0:23:59 は 23:59.0
0:24:00 は 24:00.0

といった入力フォーマットでも大丈夫な様です。
    • good
    • 3

入力する時に『時』が省略出来ないのは『:』を含む入力の時、『時』と『分』を区別出来ないからでしょう。


例で掲げておられる『23:59』は人間である私が見ても、『23時59分』なのか『23分59秒』なのかは判断出来ません。
ですから、『:』を含む時は、『初めの数字』を『時』とする仕様なのではないですかね。
『時』と『分』の境、『分』と『秒』の境で文字(記号)が違えば、区別も出来るでしょうが......
    • good
    • 4

こんにちは



入力を面倒ですが、

0:23:59
0:24:00
23:59:10

の様に時:分:秒のフォーマットで入力します。
次に分:秒のフォーマットで表示したいセルを選択して、[書式]→[セル]→[表示形式]にて
分類でユーザー定義を選択して、
種類にmm:ssと入力して、[OK]を押します。

合計の所は、60分以上になる可能性がありますので、h:mm:ssにすれば良いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげで分かりました。

お礼日時:2003/08/30 16:37

書式設定を『ユーザー定義 mm:ss』にし、入力の時は『0:34:56』のようにしたら出来ますよ。


試してみました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。おかげで分かりました。

お礼日時:2003/08/30 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A