アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

客先常駐メインのIT企業に勤めています
11年度卒の専門学生(20歳)で8月から早期出社をしています。

開発職希望で入社したら運用系で採用されました。
職種はシステム運用のオペレーター
勤務時間は2交代勤務で1日12時間勤務。夜勤明けの休日を入れると月の半分は休みです。
仕事内容は障害が発生したらアラート音が鳴るので鳴れば手順書を見て作業をするか、運用SEに連絡。
定期的にバックアップを取ったり、機器の点検をしたり・・。
linuxでpingで応答確認程度。

上司も同じ仕事内容です。
リーダーだけシフト作成+SEへ渡す報告書等の作成をしています。
上司も仰ってるのですが正直な所、スキルは一切つかない仕事内容です。
運用SEは1次受け企業のため2次受けである今の会社にいるとステップアップは不可。
上司の話を聞いてると30歳になると異動で運用とは全く関係ない仕事をさせられるそうです。
それでも40になるまでにほとんどの人がクビになるか自分で退社するようです。
開発職に異動のチャンスは?と思ったのですが過去のケースからしてなさそうです。
やはりスキルが身につかない、交替制ということで出入りが多い職場です。
年功序列のためリーダーになる頃には28、29歳。
リーダーになっても30過ぎれば上記に記載されてる通り関係職種に異動。

個人的に運用SEとステップアップできるのであれば働き続けたいのですが、スキルが身につかないオペレーターで30を迎え、関係ない職へ飛ばされ解雇と思うと憂鬱になります。

最近考えてるのは3年間働いたら転職しようかなと思ってます。
運用SEは大変な仕事だとオペレータの仕事をしてわかってるのですが、SEの仕事がやってみたい気持ちがあります。

転職資格は無意味と聞いたのですが・・
とりあえず、月半分休みで時間があるため3年間で基本情報取得してから応用情報取得。
ping、TELNETコマンドしか使わないのですがlinuxに触ってるのでLPICのレベル1辺りを勉強して取得しようかなと思ってます。

人生の先輩である皆さんに聞きたいのですが

1:皆さんが私の立場だったら転職しますか?
2:3年で転職という考え方は辞めるべきですか?転職した方がいいですか?
3:その他アドバイス的なことがありましたら宜しくお願いします

A 回答 (5件)

こんにちは



2007年からIT業界でSEをしている者です。

1:転職します。
2:3年と言わず1年ぐらいで(もっと早くても)転職してもOKだと思います。
3:以下記載。

□はじめに
あなたの経済状況がわからないので、ご自身の経済状況を考慮のうえ検討していただきたいのですが、
一般論としてそういう会社で、SEとしてやっていくのは難しいと思いますし
やりがいも無いかと思います。

まず、考えるべきなのは、将来(5年後、10年後ぐらい)に何をやっていたいか、を考えることです。
記述を見ていますと、開発系か、運用系かで悩んでいらっしゃるようなので
どちらかに決めましょう。

□転職先があると思う理由
その上で、ある程度やりたい仕事が未経験でも、受け入れてくれる会社はIT業界にはあると思います。
なぜかというと、
・年齢が若い
・情報系の専門学校を卒業していること
の2点があるからです。

IT業界の現状として、情報系の教育を受けていない人間を採用して
(教育せずに)仕事をさせている現場が多いのが現状です。

その現状から、きちんと教育を受けていて、かつ、自学自習の意思のある人間は
採用される可能性が高いです。

また、賃金の関係から、年齢が若いというだけで、採用の幅は広がります。

□資格について
資格は、未経験かつ年齢が若いあなたのケースですと、少しは意味があるかと思います。
また、資格を取得するための勉強をすることによって、
自分がその分野に向いているか、いないか、を自分で判断する材料にもなるかと思います。


□転職先について
これだけでも、かなり長くなってしまうので簡単に。
身近な先輩等に相談して、ちゃんと給料がでて、経験を積むことができる会社を選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
開発系か運用系か、どちらに行くかを決めてそれに向かって頑張ろうと思います

お礼日時:2011/01/15 18:15

1.即転職です


2.今すぐするべきです。
3.私は採用側の人間で、あなたのような待遇からの転職希望者を沢山みています。
若いうちならやりなおしはききますが、30歳を超えたらまず無理です。
転職時には未経験者で30オーバーと同じ扱いです。
本人がIT系にいたと言う(変な)プライドが邪魔をして余計に転職が難しくなるでしょう。
資格は転職に全く役に立たないと言うことはありません。
勉強する姿勢は評価されますし、本気で勉強して取得するのであれば身に付くことも多いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

未経験で30オーバーになる前にすぐに転職しようと思います。

お礼日時:2011/01/15 18:16

何度も転職を経験したものです。


現在、不景気のため、仕事が少なくなっています。
こういう場合、「できること」つまり、スペックが広い
方が仕事にありつける確率が高いと言えます。
仕事が見つからないと、自宅待機になったり、
整理解雇されることになります。
つまり、色々なキャリアを積むことが重要です。
キャリアとは技術的なことは勿論ですが、担当する
業務も大切で、金融、流通、人事、・・・というように
いろいろあります。
話を聞く限り、現在の職場では両方とも限られた
キャリアしか身に付かないように思います。
高給を払ってもベテランでなければ出来ないような
仕事ではないようなので、中年になるころには使い
捨てる方針なのだと思います。
そのような会社に3年いて何の役に立つのでしょう?
キャリアを積むのに一時も無駄に出来ませんし、
今なら、正式に採用された社員ではないと思うので、
学校の就職科に相談して、就職先を変更するなどの
処置をとっては如何でしょうか?
今も昔も仕事の多さでは金融、流通あたりで、技術の
トレンドとしてはWebアプリケーションでしょう。
こういう内容を生業としている企業に就職することを
薦めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上司の話を聞いてると中年になる頃には使い捨てる方針だと思います。。
回答有難うございました!

お礼日時:2011/01/15 18:01

1:転職します。


2:その職場の将来性はあるけど、自分は仕事に向いていないとかいう場合、とりあえず3年頑張ってみるってのはアリでしょうが、将来性が無いとわかっている職場なら、転職したほうがいいでしょうね。
3:仕事も大切ですが、「幸福になる」という点では、「心の教え(宗教)」も大切だと思います。例えば「自分は将来性ある職場で重要なポジションで働いている」と思っていたら経済状況の変動で突然に会社が倒産したなんてこともあります。
人生において、仕事(会社)も大切ですが、私たちがこの世に生まれてくる目的からすれば、職業は人生目的のための手段の1つにしかすぎません。「仕事だけ」、「会社だけ」の人生を過ごすと、それが無くなったとき、あるいはリストラなどされたとき、生きる意欲が無くなりかねません。

なお、私も昔は、汎用機のシステム運用オペレーター(3交代制)をやっていました。仕事内容は昔ですので、山ほどの磁気テープのかけかえ、数千枚のパンチカードをリーダに読ませる、レーザプリンタによる大量の印刷(時には40~50箱)のための用紙セット、トナー交換などイロイロでしたけど、SEやPGへのステップアップが無い職場だったのは質問者さんと同様でしたね。
ただ、私は個人的にマイコン(当時はパソコンと言わなかった)を買ってプログラムの勉強をやったり、情報処理の資格を取ったりしていたので、イロイロな経緯があってプログラム開発の部署に異動になりました。ちなみに同期入社の人たちは数年後には全員退職していました。(今はその会社も有りません。人生は無常ですね。)

現在の日本は大変な就職難ですし、たとえ就職できていても質問者さんのように将来性が無いとか、ブラックな職場だったりで厳しい時代です。
でも、巷で「2012年に世界が変わる」とか言われるように、しばらくすると大きな変動がやってくると思います。たぶん良い方向ではなく、「雨降って地固まる」のように、厳しい時代をくぐって、その後に、他の恒星から来た人たちと交流する宇宙時代が始まるでしょう。
なぜか昨年の12月4日に横浜アリーナ上空に現れた大量のUFOについて大手マスコミは口をつぐんでいますが、あれは宇宙人たちからの宇宙時代の始まりを告げるメッセージだと思います。「あれは風船だよ」と言われないように、ブーメラン型に変形したり、巨大な葉巻型の母船も参加していました。

どんな気持ちで生きようとも私たちはいずれ最後には死ぬわけです。であれば未来を信じて明るく生きてゆきたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます!
未来を信じて頑張って行こうと思います。

お礼日時:2011/01/15 17:54

1:転職します。



3: http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6391117.html の私の過去の回答ANo.1 を参照。
質問者ご自身「運用SE」と連呼しておいでですから,おそらく開発系SEはご希望の職ではないのでしょう。どうぞ回答中のアドバイスも運用系の技術習得に置き換えて読んでください。

2:「スキルは一切つかない,ステップアップは不可,40になるまでにほとんどの人がクビになるか自分で退社する」という状況で3年続ける理由が分かりません。仕事を通じて技術力を高めることができる別の企業へ自分を売り込むために,すぐにでも勉強を始めればいいんじゃないでしょうか。若ければ若いほど転職は有利だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL参考になりました!有難うございます!

お礼日時:2011/01/15 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!