アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Within overall guidelines and a strong risk management framework, the operating groups have substantial discretion in the way they manage their business activities.

という文があります。SVが2回出てきますが、どういう関係(主従or並列)なのでしょう?
they manage their business activities.は修飾句で、the wayを説明しているのでしょうか。
within~の句は、最後に置いてあると考えて問題ないでしょうか。

基本的な文の構成と、それを読み解くポイントを教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

'the operating groups have substantial discretion'


が主節のSVOです。

'they manage their business activities'
は、その前に接続詞 'that' が省略されていて
名詞節を構成しています。
この名詞節は 'the way' と同格の関係にあり、
その内容を説明しています。

'the way' は前置詞 'in' の目的語となって副詞句を構成し、
主節の動詞 'have' を修飾しています。

副詞句 'within ~' は主節の動詞を修飾しているため
通常の語順に戻すと、'discretion' の後ろに入ると
考えるべきでしょう。
副詞(句)は「場所+方法・状態+時」の順序で
並べるのが原則ですから
場所を表す 'within~'、方法を表す 'in the way~' の順序で
並べることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
'they manage their business activities'が''the way' を修飾している、また'within~'の句は倒置であることは間違いないようですね。
副詞句の並び順については、初めて知りました。勉強になります。ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/06 01:32

ほとんど質問者さまが回答者の代りに説明をしてくれているようなものです。



the operating groups have substantial discretion in the way they manage their business activities という部分では、おっしゃられるとおり they manage their business activities が way の説明というか、内容です。あるいは、in the say which they manage their business activities の which が略されていると見てもよいかもしれません。

「実施集団は、彼らが事業活動を行うにあたって持っているような確固たる裁量権を有する」 とでも訳せるでしょうか。

Within overall guidelines and a strong risk management framework という部分は、末尾に置けないこともないですが、全体の文が長くなるので、頭に置いておく方が読む者としては読みやすいし、分りやすいように思えます。

その部分は、「全体の指針と強いリスク管理という枠組みの中において」 という限定条件をまず設定していて、その条件の下で次のことがいえる、といういうふうにもってきているので、あえて末尾に置く必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
この文の倒置の意図がわかりました。自分の中では、たぶんこうなんじゃないかという推測まではできるのですが、知識・経験不足で確証を持つにいたっていません。
また、自分の推測がなぜそうなのかという説明もできないため、こうした説明をいただけるとなるほどと理解が深まり、とても助かります。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/05 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!