プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご存知の方 教えてください。
以前 ワンちゃんが下痢をした際 ビオフェルミンを代用しても良いと聞いた事があります。
今迄何度か 我が家のワンちゃんがお腹をこわした際に試しました。それによって容態が悪化した事はありませんし、「これは やばいぞっ」って感じの泥の様なウンチをした時に即飲ませたら 翌日には良いウンチになっていました。下痢をするといつも長引くので その時はその効き目にびっくりしました。
年末もフードが合わなかった様で下痢をしてしまい その時は二日ほどビオフェルミンを飲ませましたが ウンチが良くなりつつあるなという感じはあったものの、年末で病院がお休みになる間に悪化したり 何か悪い菌でもいたら困ると思い病院へ行ってきました。
検便でも なんとかカン菌が多くなっているけど それはいつもいる菌なのでさほど心配要らないとの事。ワンちゃん自身も元気にしていましたので。その時はお薬を数種貰って帰ってきました。約五千円也でした。
四日程たってもいまいちウンチが固まらず、ビオフェルミンで固まりかけたと思っていた状態より悪い気がして 結局病院処方のお薬はやめで再度ビオフェルミンを飲ませてみました。二日程して良いウンチになりました。
今までの経過があって回復したのだとは思いますが、なんだか最初からビオフェルミンいっぽんでいっていた方が早く回復した気がしてなりません。
大型犬で40キロほどなので ビオフェルミンSは一日三回 一回二錠飲ませました。
この薬はひょっとしたらワンちゃんの身体にとってキツイお薬なのでしょうか?
病院で聞いたら 病院では人用のビオフェルミンみたいなものだが 家畜用のそれにあたるお薬を処方していると説明されました。
高いお金を払ったのに なんだか・・・・なんだか・・・・・
行った意味があったのかと思ってしまいました。

ビオフェルミンはワンちゃんにとって何か害がありますか?
与える際の注意とかはありますか?

教えてください。

A 回答 (4件)

ビオフェルミンは腸にすみつく菌の入っている、お薬というよりはヨーグルトのようなものだと思います。

処方箋なしで薬局で買えるビオフェルミンに関しては、副作用情報等はないようですので特に害はないと思います。

与える際にも体重あたりの用法用量を守れば特に注意点はないと思います(0.5倍~2倍までの増減は可能と考えます)。ただ、ビオフェルミンを与えても症状が軽快しない場合、不調の原因は腸内細菌バランスの崩れではないと思われますので獣医さんで診ていただく必要があるかと思います。

人間用の病院で処方されるビオフェルミンと動物用医薬品としてのビオフェルミンは薬事法により医師・薬剤師の指導が必要となり、認可にも医薬部外品としてのビオフェルミン(薬局で買えるもの)とは比べ物にならないくらい多くのデータ・プロセスを必要としますので、病院で処方されるビオフェルミンがある程度高額になるのは仕方ないことかもしれません。

動物用ビオフェルミンに関しては、主成分・効能について薬局で購入できるビオフェルミンと重なる部分が大きいですので代用が可能だと思います。

自分がおなかの弱い犬を飼っていたときには、主治医から不調なときには薬局で買えるビオフェルミンを与えるよう言われたこともあります。

質問者様のわんちゃんはビオフェルミンによる効果があるようですので、不調の原因は腸内細菌バランスの崩れの可能性が大きいかと思います。ただ、おっしゃるとおり他の原因の可能性もありましたので早めに受診されたことは無駄ではなかったと思います。次回わんちゃんのおなかの調子が悪くなったときには市販のビオフェルミンで様子をみればよいという指針がたっただけでも意味はあったのではないでしょうか。

おなかの弱いわんちゃんにはビオフェルミンを与えるのもひとつの方法ですが、個人的には絶食か減食も効果があると思います。また、おからや豆腐をフードに混ぜる方法でうんちが固まることもありました。

ご参考まで。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございます。
そうですね。確かに次回同様の症状になったときの指針ができました。
病院のことを云々言うのは 私自身お門違いでした。お恥ずかしい・・・
詳しい回答をありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 21:41

ビオフェルミンは獣医さんでも時々オススメしてくるサプリメントです。

また、40キロの子に1日3回2錠ずつの量でちゃんといい便になるのなら全く問題はないと思います。便がゆるいときなど、その子に合う薬合わない薬、というものがあります。同時にサプリメントも一緒です。その子の身体にはビオフェルミンが合っていたのだと思いますよ!
    • good
    • 4

うちでは


ちょっと食べすぎたかな・・・というときに
ビオフェルミンを与えています。

ビオフェルミンには砂糖(上白糖)が含まれていて甘味があるので
犬は大好きなようです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 21:32

平気です。


獣医さんで人間用のビオフェルミンを出されたこともありますよ。
「強力わかもと」というお薬(人間用)も同じように使えます。
効果は腸内バランスの改善なので、ほとんど無害です。
でも「結果としてビオフェルミンで対応できるただの下痢だとわかった」だけで、獣医さんに行った意味はあるんじゃないですか?(^^)v
もしかしたらもっと重大な病気かも、と心配し続けるのもイヤじゃないですか。
払ったお金は「安心料」だと思って。
連れて行ってよかったと思いましょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。親身に診て頂いた先生に失礼な事言ってしまいました。
お薬についても安心しました。
早々の回答 どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/04 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!