プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年秋に友人が結婚しました。出席できるか事前にメールで尋ねられたときに、事情により連絡を取ることができず、そのまま出席できませんでした。(その事情がなければ必ず出席していました。)

お祝いしたい気持ちと、お詫びの気持ちもあり、手紙と祝儀を送ろうかと思っているのですが、後から祝儀を送るのは大丈夫なのでしょうか。

また、この場合の金額はどれくらいが相応しいでしょうか。

披露宴に呼ばれた場合の祝儀は3万円、というのが仲間内の暗黙のルールになっています。この3万円が料理代等も含めた金額と考えると、3万円を送ると逆に大金すぎて失礼になるのか、あるいは1万円だと少ないのか、と悩んでいます。行けない場合は事前に1万円相当を送る、というのがネットで調べたら載っていたのですが・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まあ、本当に出席して欲しいんなら相手がどんなに連絡をしてこなかったとしても


メールだけじゃなく電話とか直接招待状を送るとか色々手は尽くすでしょうから、そこまでやってなかった時点で
先方もその程度の認識、ってことでお互い様だと思います。

あとから祝儀を送るのは構いませんが、
結婚によって新居の住所が変わってる可能性もあるので、
面倒でも一度電話してお詫びして祝儀を送るので住所を教えて欲しい、と言ってはどうですか?
いきなり手紙と祝儀を送りつけるのはぶしつけ極まりないです。
それなら贈らない方がまだマシです。

金額は1万円程度で良いと思います。2万円は賛否両論ありますし。もし安いかも…って思うようなら
1万円プラスプレゼントにするか、手紙の結びにでも「内祝い等は必要ありません」と内祝いを辞退したらよいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。とても遅くなりましたが、先日、祝儀1万円+お祝い品(3000円程度)を送りました(昔は書留をゆうパックに同梱できたのに、今はできなくなったのですね・・・勿論別々で送りました)。

なお、先にメールで不連絡と欠席を詫び、お祝いを送ってもよいか尋ねてから送りました。結果的には、喜んでもらえた様でほっとしております。

一点だけ誤解があるようですので付け足しますが、結婚式に欠席できかったのは私の事情ですが、向こうからの連絡は共通の友人を介した分も含めて5回以上ありました。事情を察して放置してくれた、というのが実情です。

お礼日時:2011/05/19 00:47

一万円が妥当ですね。

出席する場合は料理や引き出物の値段が入っていますから。簡単なお祝いのメッセージを添えて贈れば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。絵葉書にメッセージを書いて同梱して送りました。

お礼日時:2011/05/19 00:38

お祝いの手紙にご祝儀を添えてだせばいいと思います。

貴方の思う金額でおかしくはありませんよ。

あまり遅くならない内に、おくりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。結局半年近く遅れてしまいましたが、無事祝いの気持ちを贈ることができました。

お礼日時:2011/05/19 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!