プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

題名の通り不登校暦1年の中2です。

もうすぐ3年生になるのに、全く勉強もできなくて受験できるのかが心配です。
不登校といってもたまに部活にいったりしてます。
そろそろ、学校に通い始めなきゃやばいと思っているんですが、
学校行ってない1年分全く勉強をしていません。
勉強をしようと思ってもどこから手をつければいいのかも分からず、
すぐにやめちゃいます。
集中力と持久力がないもんで(汗)
こういうときはどうすればいいですか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現在、不登校経験者が多く通う高校で非常勤講師をしています。



勉強に関して言えば、国語と数学と英語の力は本当に必要です。

特に国語は、高校進学に関係なく生きていくのに必要になります。
漢字検定や日本語検定で言えば3級は欲しいところです。
3級は高校卒業までに取れば良いかなと思います。
4級や5級からでもかまいませんので、
漢字検定や日本語検定に挑戦するのも良いかと思います。

数学はepi09さんができるところから積み上げていくのがベストです。
中1でも、小学生の問題でも、できるところから始めて少しずつ積み上げていってください。
私は大学時代苦手な数学を克服するため、小学1年生の計算問題からしました。
おかげで、計算間違いが激減しましたよ!

英語は一番のお勧めはNHKの「基礎英語」です。
1(中1)・2(中2)・3(中3)と出されています。
一日15分のラジオ番組で、CDやテキストも発売されています。
テキストはとてもしっかりした構成で、中学時代とてもお世話になりました。

とにかく“勉強する”という習慣をつけて欲しいなと思います。
一日15分の基礎英語でもかまいません。
基礎英語15分に日替わりで漢字検定15分・計算問題15分を付け加えるという方法もあります。

ちなみに私は好きな音楽をかけながら勉強しました。
最初は勉強をはじめることはしんどいですが、
しんどいぶん、やった自分を褒める価値はあります。
最初の1歩が踏み出せるよう、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

やはり、少しずつの積み上げが力になるんですね・・・
なんかやる気出ましたw
中学1年の初めからこつこつやっていきたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/05 11:02

>集中力と持久力がないもんで(汗)



そういう方って社会にも多いですよ。
現場で使えないと言う評価を得て契約満了したら雇い止め(首)にされます。
あなたもそういう風になるのですか?

飯食ってたまに部活に行くなんて
定年後の老人がゲートボールするのと一緒ですからね。
発達心理学的に今この時期が伸び、18才でピークになるのにもったいない。

とりあえず自分を変える必要は無いので
ガリ勉モードを新たにつけてくれたらいいのかなと思います。

学校の図書室でも資料と参考書と違う切り口の本はありますからね。
それを活用することでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

そうですね、一度図書室に行っていろいろ資料みてきます
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/05 11:26

こんばんわ


現役の高1です。
不登校が一年となると、1人で勉強するのは結構キツいと思う。
まず教科書読んでみて。そして、基礎問題を解いて。
基礎を固めればなんとかなると思うよ。

自分も集中力が続かないけど、音楽聴きながらやるとなかなか続く。オススメはしないけど。
あと回りに何もないとこでやるのが一番でしょb
集中力の切れる要因の一つは、気が散るものがあること。マンガとかあるとそっちに目が行って我慢出来なくなるから。

私立高校(単願・併願)を決めると思うが、中学校三年前期は真面目に過ごしなb
他の都道府県は知らないけど、千葉県では、高校によるが、入試相談で通れば入試で本当にひどくない限り落ちないからb
目安の偏差値は50以下の私立高校かな。偏差値60以上の比較的頭良い高校じゃ入試で頑張んないと入れないけど…

あんまり参考にしないでね。結局あなたの目で確かめて、あなた自身がきめなくちゃいけないから。

後悔しないように頑張って(-゜3゜)ノ


そして来年受験で受かるように頑張って(-゜3゜)ノ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答そして応援ありがとうございますw

音楽をかけるのはいいかもしれませんね
勉強するときに音楽をかけるといいっていうのはよく聴きますしね

高校は偏差値30~38ぐらいのところ目指してます
あんまり高いのは数字を見ると頭痛がするのでw

私立は家計的に無理らしいです・・・
父と別居していて、仕事は母がダンスの先生をしているぐらいなので

まぁまだどうなるかは分からないのでけんとうして見ます
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/05 11:16

勉強のことはさておき...



このままだと、高校に入学することはできても、進級する
ことはほぼ不可能です。高校は義務教育ではありませんので、
欠課時数が1/3を超えると、成績に関係なく進級できません。

中学卒業時に不登校だった生徒は、90%以上が高校でも不登校に
なり、進級できずに退学・転校していきます。

もし、1年間休まずに通うことができるのならば、全日制高校への
進学も可能でしょう。しかし、行ったり休んだりの状況では、
最初から単位制高校への進学を考えた方がいいでしょう。

授業には出られないのに部活には行ける理由は何でしょうか?
授業に出られない現状は何を改善すれば出られるようになる
のでしょうか?
その辺りがクリアできなければ、全日制・定時制の高校に通う
ことはできず、ひいては会社に入っても自分の都合で休んでしまい、
結果として居場所が無くなっていくのです。

社会的に苦しい生き方にはなりますが、進学を考えずに働きに出ては
どうでしょうか?そうすれば学校で何を勉強しなければいけなかった
がわかると思います。勉強は幾つになってからでもできます。
ただ、日本の社会は年齢を経てからの勉強を認めてくれないのです。
私も30歳を過ぎてから勉強を始めましたが、生活面では苦しい
ところが多いです。それでも、勉強の大事さに気が付いて良かった
と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的な悩みは解消し、メンタル面も自覚するぐらいについたので、
行ったり休んだりはもうないと断言できます。

>進学を考えずに働きに出てはどうでしょうか?

やっぱり目標が進学なので諦められないです
進学を諦めちゃうと目標がなくなって余計にダメになる気もするし、
就職するのも結局自分で諦めて自分で逃げ道を作ってるような気がします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/05 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!