

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私もマイケルナイマンの楽しみを~はお勧めですね。
久石譲さん、坂本龍一さんのテイストが好きなら
加古隆さんの「パリは燃えているか」はどうでしょうか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Iv-FTxisEpM&feature=relatedオケバージョン、ピアノジャズバージョンなどアレンジもいろいろあって良いです。
テンポはそこまで速くはないかもしれませんがスピード感はあります
他にも「光と影のバラード」とか「黄昏のワルツ」「ノスタルジックなワルツ」
とかいいのではないかなぁと。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/Takashi …
ピアソラのリベルタンゴとかはテイストが違うかな?と思いますが
楽器のみ、切ない、テンポが早いっていうのは当てはまります。

No.3
- 回答日時:
野崎良太
バーズパッセージ
着うたフルでみつけました。単品で手に入ります。
斉藤恒芳
ニューシネマパラダイス
アレンジのしかたが最高にキレがよくて、でもなかなかCDをみません。
アンドレギャニオン
タイトルがわからないのですが、テンポが速くて、ぐっとくるせつない曲がありました。
小原孝
カーメン・キャバレロ
も、よかったです。
テンポがゆっくりだけど、せつなくなるおすすめは、村松健です。
No.2
- 回答日時:
久石譲の音楽はイギリスの古楽あたりがネタの出所ではないかと思ってます。
下記の音楽なんかどうでしょうか?作曲者は、J.プレイフォードと言う17世紀の人です。試聴できます。http://www.amazon.co.jp/Dances-Three-Couples-Che …
No.1
- 回答日時:
マイケル・ナイマンのピアノレッスンはいかがですか?
スクリーンミュージックの中の4番
『楽しみを希う心』がお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こちらで前に質問したのですが...
-
曲名を 教えて下さい
-
BGMの曲名は?
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
ドビュッシーのオススメピアノ...
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
EMIのロゴについて
-
長調と短調について。その使い...
-
フィガロの結婚
-
曲名を教えて下さい
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
基本、バイオリン系のこの楽器...
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
バッハのチェンバロ協奏曲第1...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
ピアノのペダリングは先生が教...
-
セゴビアのアルペジオは汚くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BGMの曲名は?
-
曲名を教えて下さい
-
「トロルドハウゲンの婚礼の曲...
-
フィガロの結婚
-
聴き専の人を見ると見下してしまう
-
神童と呼ばれながら大成しなか...
-
NHK交響楽団の定期会員
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
クラシック?曲名を教えて下さ...
-
EMIのロゴについて
-
セゴビアのアルペジオは汚くな...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
オケの名前教えて下さい。
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
クラシック?サントラ?曲名を...
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
CDの録音年月/録音場所/録音...
-
曲名がわからないです。
おすすめ情報