プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

あと1週間ほどでリビング&水周りのリフォームが終わる予定です。
当初、床材はウォルナットより明るめの無垢材(木の名前を忘れました)で
張る予定でしたが、工務店のミスで、仕事から帰ってみると
パイン材が敷き詰められていました・・・。
でも、これだけ(20畳+トイレ+洗面所)直すのは大変だろうと、
諦めて、パイン材のままにする事にしました。

前置きが長くなりましたが、個人的にパイン材の節があまり好きになれず
選ばなかったのですが、あの木の明るさは好きです。
節を目立たなくするために、茶色系で塗装した塗装見本を貰ったのですが、
悪くはないのですが、やはり無塗装と比べると『塗った』感があります。
このさい、きっと節は慣れるだろうと、このまま無塗装での考えが強くなってきました。
ですが、リビングはともかく、洗面台やトイレも全て同じパインなので、
水周りに無塗装では、どうなのか、若干心配です。
水周りだけ塗ってもらおうかと思いましたが、どうしても今以上のツヤが出るのは
嫌なので、ツヤはなしで撥水効果を出すには、何を塗ったらよいでしょうか。

工務店にも相談してみますが、どうもいろんな面で適切な回答が頂けないもので(汗)

それではよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

パイン材の場合基本的にはやに止めシーラーを塗ってから塗装します。


屋外用の水性アクリルクリヤー、つや消しを塗ればいいでしょう。
シリコン変性のアクリルがはっ水性があると思いますが、
壁面は仕上げにシリコン系など仕上げ材を塗っておくといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最終的に、クリアー塗装をして貰いました。
色が結構濃くなり、パイン材の節がかなり目立ちますが、
無塗装は汚れやシミが目立ちそうなので、
これで仕方なしとします。
色々教えて頂いてありがとうございました☆

お礼日時:2011/01/13 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!