アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年結婚して、初めて親戚などにきちんと年賀状を出しました。
届く年賀状を見て疑問に思いました。
今年結婚した仲の良い従姉から年賀状が届いたのですが、宛名は私だけ、差出人も従姉だけの名前でした。
これって普通なのでしょうか?
私は、従姉の結婚相手には会ったことはありませんが、結婚したのだからと思い宛名は連名で出しました。
差出人も、写真入りのデザインにしたので私たちの連名で出しました。
従姉は結婚式に来てくれて主人とも面識はありますし、家としてご祝儀も渡しています。
なのにお互い結婚しているのに、奥さん同士の名前だけでやり取りするのっておかしい気がするのですが、どうなんでしょうか?
あと、私は親戚には宛名を連名で出したのですが、奥様がいる場合でも世帯主のみの宛名でも失礼ではないのでしょうか?

A 回答 (3件)

 わたしも、親戚同士のとしてのつきあいがある場合は、家と家のつきあいのなるので、宛名は、ご主人様を入れるべきと思います。


 また、奥様も連名で記載するかどうかというところですが、ご主人様の名前だけで家族全員への代表として書いているとおいことで、奥様の名前も省略したらいいと思います、お子様が生まれ家族が増え、その子供との交流もできてきた場合、子供追加するのかと考えれば、たくさんかけなくなると思います。
 (ということで、奥様がいる場合でも世帯主のみの宛名でも失礼ではないと思います。)

 宛名は、ご主人様だけにしていても、あけましておめでとうの文面に書く、一言のところで、奥様から奥様へのメッセージを書かれれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、家と家の付き合いになる、という意識だったんです。
世帯主のみの名前なら、まだいいですよね。
妻同士のみでやりとりするのは、どうなのかな?と思いまして。。
やっぱり私は違和感あります。

お礼日時:2011/01/11 16:46

>これって普通なのでしょうか?


う~ん、こういうのって、「普通」ってのは無いと思うんですよ。
どっちでもいいと思います。

意見が分かれるポイントは、従妹の配偶者を親戚とみなすかどうか、だと思います。
どこまでを親戚とするかって、人それぞれですよね。(年賀状の欠礼範囲も人によって違いますよね)

私は、従妹でさえ決して血縁は近くないのに、その配偶者となると他人だな、という感覚です。
友人の配偶者と同レベルです。
だから、従妹との親しさにもよりますけど、単独名でもいいんじゃないかなと思います。
まあでも、「家」として祝儀をいただいたのであれば、最初の年くらいは連名で出した方が好ましいと思いますね。

>奥様がいる場合でも世帯主のみの宛名でも失礼ではないのでしょうか?
昔ながらの家制度を大事にしている家であれば失礼にはあたらないと思います。
でも最近は夫婦同格という感覚の方が増えてきたと思いますので、連名の方が無難だと思いますよ。

また、質問者様(及び質問者様の旦那さん)にとって宛先の旦那様が血族(奥様が姻族)であれば、失礼にあたらないと思います。
しかし、質問者様(及び質問者様の旦那さん)にとって宛先の奥様が血族(旦那様が姻族)なのであれば、やはり奥様の方が近い間柄なのですから、奥様の名前も書いた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『従妹の配偶者を親戚とみなすかどうか』確かにそれはありますね。。。
これは、その家での付き合い方もそれぞれだし、正解がないような気がしてきました。
来年は、従姉がどう書いてくるかを見てから、出したいと思います。

お礼日時:2011/01/11 16:58

自分に届いた年賀状を見るとやっぱり人によって違います。


こうでなきゃ…というはっきりした決まりがないというか、気にしない人が多いという事ではないでしょうか。

従姉さんの旦那さんと面識ないなら、書かない方が自然かと思います。
従姉さんが旦那さんの名前を入れなかったのは面識がない事を配慮してくれたのかもしれません。
親戚なら連名にする方が望ましいでしょうがケースバイケースだと思います。

子供が増えたりして書ききれなくなったら、世帯主の名前だけで良いみたいですが私は「皆様」として連名にします。
先方からは全員の名前が差出人になってたりします。

ちなみに友人に出すなら旦那さんと面識があっても、友人本人の名前しか書きません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通り、いとこの旦那さんには面識はありません。
逆に、考慮してくれたんでしょうか。。
そうですねそういう考え方もありますよね。
友人は、確かに旦那さんの名前は書きませんよね。
その辺の感覚は、分かります。
来年は、年賀状が来てから、こちらも出そうかな?と思っています。

お礼日時:2011/01/11 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!