アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 はじめまして。汚泥の発生量についてご教示いただきたく、質問いたします。

 集落排水を計画している地区があるのですが、対象人口から、ある程度の汚泥発生量を予測したいと思っています。
 処理方式は未定とのことですが、方式による発生量の違いなどありましたら、その点についても教えていただけると助かります。

 どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

集落排水程度の規模では汚泥の発生量は計画(設計)と実際の負荷が違うことが多く非常に予測しにくいです



大まかな計算として
計画日平均水量×除去BOD×BOD汚泥転換率(0.3)×50(含水率98%の汚泥として処分する場合)×365日=年間汚泥発生量(単位m3)

計画日汚水量をのぞいて計算すると大まかに1になるので計画日汚水量がだいたいの年間汚泥発生量になります


計画日汚水量  300m3/日
対象人口は計算に入れない、たとえば我が集落に300人いるから300人槽の集落排水処理施設とはならないので
流入BOD   200m3/L
放流BOD    20m3/L で除去BOD 180m3/L

300m3/日×0.18kg/m3×0.3×50×0.001×365日=295m3/年(年間汚泥発生量)汚泥脱水装置がある施設は別途計算する必要があります

集落排水は施設が完成後使用できる状態になっていてもすぐに計画どおりの汚水量が入る訳でなく、徐々に数ヶ月~数年かけて増えて来ます、最初のころは余剰汚泥量は計算よりかなり少ないと予想されます

方式による発生量の違いは嫌気性処理を加えた処理方式がやはり少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 早速お教えいただき有難うございます。
 詳しく、また分かりやすく解説していただき、本当に助かります。

 水量とBODから予測を立てるんですね。よくわかりました。
 ところで、この水量については、対象人口(あるいは戸数)に対するおよその目安などあるのでしょうか?

 また、ご教示いただいた式の中の
>×50(含水率98%の汚泥として処分・・

 の50の数値は、100/(100-98)の意味でしょうか?
(見当違いでしたらごめんなさい)

 知識が無いので、しつこく質問して申し訳ありませんが、お教えいただけると助かります。
 よろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/09/02 09:54

訂正 No.1で書いた


流入BOD   200mg/L
放流BOD   20mg/L で除去BOD 180mg/L

で頭ではそう思っていたのですが単位が間違っていました
    • good
    • 2

私は設計は担当していないので大元の計画処理人口の導きたしかたは分かりません手元の某農集の設計書によると



「水量については、対象人口(あるいは戸数)に対するおよその目安などあるのでしょうか?」

計画1人1日平均水量  240L/人/日
不明水・地下水      30L/人/日
で合計270L/人/日で計算します、戸数では1戸あたり4人
これで対象人口が分かれば日平均水量(m3/日)がでるので前えに書いた計算で出てくると思います

「50の数値は、100/(100-98)の意味でしょうか?」
そうだと思います、うまく濃縮させると含水率97%位になるかもしれませがそうなるともっと量が減ります

又汚泥脱水機があると含水率70%くらいにはなります。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 出張のためお礼が遅くなり申し訳ありません。
 重ねての質問に早速ご教示いただき有難うございます。
 お蔭様で当面の課題は解決できそうです。 
 本当に助かりました。

 ・・・設計のご担当ではないとのことですが、色々とご存知ですね。すごいです。

 有難うございました。

お礼日時:2003/09/04 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!