プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は准看護師経験18年になります
通信制の看護師学校を経て来月2月には看護師国家試験を控えているのですが
全く勉強が手につきません

予備校のセミナーに行ったりしてるのですが頭に入らず
あれもこれもしなければ!!と
気持ちばかりが焦ります
とにかく過去問題を解くようにいわれますが
集中力続かず・・・・
仕事・育児・家事しながらの状況です。が、同じ状況の人皆 勉強しています
なぜ私はこんなにやる気がでないのか!と気持ちばかり焦ってイライラだけします

過去問ではある程度の点数がとれるのですが模試を受けるとボロボロです
残された日数も少ないので効率の良い勉強法・集中力等アドバイス頂ければと思います

A 回答 (2件)

看護師国家試験に関しては予備校のセミナーよりも市販の問題集の方が効率がいいと思います。


過去問で取れるのに、模試でボロボロということは、過去問の答えを覚えてしまっている可能性があります。設問形式、問題傾向は頭に入っていると思いますので、レビューブックを見直して理解力を高めれば得点できるようになるかと思います。

市販の問題集には国試の予想問題も入っていますので、知らない問題にどんどん当たることで成績は上がってくると思います。以下のサイトでは、看護師国家試験の問題集が書かれていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

http://kangogaku.com/
    • good
    • 2

職歴10年超の男性です。


ついでに言えば、
准看護師学校→進学コース→国家試験3回失敗(以後准看護師として3年病院勤務)→4回目正看護師(同じ職場にさらに5年勤務)→老健へ転職(4年目)
です。


お気持ちわかります。
とにかく範囲が広いですから、ある科目を覚えたとしてもあれもこれもとまくし立てられるんですよね。
セミナーには、どれくらいのペースで通っていらっしゃるのでしょうか?
パッと思いついたのが「普段と違う環境で勉強すればいいのかな?」なんて感じたんですが、
セミナーへ行かれていても同じなら、対効果は薄いのかなぁって。。。

私は自宅(官舎住まい)では誘惑に負けてしまうので、よく自治体の図書館の学習室へ通っていました。
あと、これは仕方が無いんですが、准看護師として勤務していた頃の夜勤中の、仮眠時間を利用したりすると、『病院で勤務中』といういい意味での緊張感が生まれたように感じました。
まぁ、これは私が独身+独居だからできたことなので、しっかりしたご家庭のあるibu530さんにはお勧めできませんが、
職場内での勉強(会議室等のスペースをお借りするとか)というのは、意外に集中できると思います。

時計を見ないのも一つの手段です。時間に追われます。携帯のタイマー機能でも使ったほうが区切りがつきやすいです。




あくまで私の場合として回答しましたが、勉強云々というよりは精神的な安定を図るほうがいいのかもしれません。
焦っている人に「焦るな」というのも無理な話ですが、いい意味で開き直れれば頭も軟らかくなって状況設定問題にもしっかり対応できるので。。。

御家族の協力をお願いしつつ、
体調管理・事故に注意し、
勉強するときはする!!

あれこれ欲張らず、肩の力を抜いてください。
少しくらい、息抜きをされてもいいかと思いますよ(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

セミナーには冬期講習と必修対策講座にいきました
あとは直前予想問題に行く予定にはしています
セミナーも結構料金かかりますね
セミナー聞いてる最中は「なるほど~」と思うのですが
いざ問題解くと間違えてたり~
ニュアンスの違いとかでミスしてしまっています

4回受けられたと聞き、やはり簡単な事ではないんだと
改めて身が引き締まりました
同僚にも3回目の挑戦の子がいます

私も家では集中力が欠けるため、どこか勉強できるスペースを
探して外でやってみようかと思いました

焦らず確実にやっていかなければいけないと痛感しました
ありがとうございました

お礼日時:2011/01/11 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!