アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、天皇の件で投稿させて頂きました、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6438939.html

ご回答有難うございます。

再度投稿させていただきます。


日本に文字が存在したのはいつ頃からでしょうか?

そして日本最古の書物は「日本書記」でしょうか?


天皇のはじめの数代については文字がない時代だから
初代天皇:神武天皇も信憑性にかける、という説を聞いたことがあります。

質問としましては

(1)
何故いきなり天皇という巨大な権力をもつものが現れたのか?

(2)
初代:神武天皇の親は天照大神なのですか?

(3)
元は朝鮮半島から来た人物が天皇になっているので結局、
ネイティブ(まったくの日本人)ではないということでしょうか?

A 回答 (7件)

日本に正式に文字が伝えられたのは日本書紀によれば応神天皇の時(5世紀位)と言う事になっています。

百済王の命令で王仁が「論語」「千字文」を天皇に献上したとあります。
ただ、千字文は6世紀に出来た物で、これがこの時に伝わったと言う話には疑問もあります。
しかし、5世紀後半には倭王武の上表文と言うのが宋書に載っていますから5世紀頃には漢字が伝わっていた事は確実でしょう。

(1)何故いきなり天皇という巨大な権力をもつものが現れたのか?

魏志倭人伝などにも戦いの続いた後、30ケ国により卑弥呼が共立されて女王になったと記されています。その後も狗奴国との戦いが起きたとか、集合離散を繰り返しながら、次第に大きな国となって行ったと思われます。6世紀の継体天皇の時代でも対半島政策を巡って九州と対立してか、戦争が起きています。強大な権力をもつ中央集権国家が生まれたのは奈良時代になってからでしょう。

(2)初代:神武天皇の親は天照大神なのですか?

そもそも神武天皇から変わることなく天皇家の家系が続いてきたと言う話には信憑性がありません。神武天皇は実在せず、崇神天皇と同一人物ではないか。あるいは応神天皇と同一人物ではないか。神武、崇神、応神がすべて同じではないかと言う説もあります。

(3)元は朝鮮半島から来た人物が天皇になっているので結局、
ネイティブ(まったくの日本人)ではないということでしょうか?

 何時までに日本に来た人をネイティブと言うかがはっきりしませんね。
旧石器時代に日本に住んでいた人は一万人をこさなかったと言われています。
縄文時代には数万から15万人以内の人口が増えますが、縄文人は地球温暖化の時期に南方からやって来たと思われます。
 旧石器時代の人はこの縄文人に飲み込まれてしまっているでしょう。
次の弥生時代ですが、弥生時代の末には人口は60万人から100万人くらいに増えたと推測されます。自然増でこれほど急に人口が増える事も考えに記ですから、当然何処からかやって来たと思われます。
 前の方が稲の遺伝子の話をされていますが、日本にある稲遺伝子は2つです。対する韓国は8つです。日本の2つの遺伝子に韓国にはない遺伝子もあるのです。中国には9つの遺伝子があり、日本の稲遺伝子全ての物があるので、中国から直接来たと考えた方が良いでしょう。
魏志倭人伝には倭人たちは中国南部の風俗を持っていたとの記述もあり、倭人、稲作を日本に齎したのは中国南部と言うのに信憑性があります。
 次に古墳時代から奈良時代までですが、奈良時代の終わりには人口が800万人位になっています。この人口増加も自然増だけでは起こり得ない数字ですので、かなり沢山の人が大陸からやって来たであろうと思われます。人口増加の3分の1位はいわゆる渡来人でしょう。
 この渡来人の中から天皇家が生まれたかどうかは解らない、としか言いようがありません。 ただ、遺伝学者の一人は日本人の65%は弥生時代以降にやって来た人の遺伝子を持っていると言っています。
 それからモンゴロイド特有の下戸遺伝子は日本人の40%に有って、縄文人には無かったと言われています。そして下戸遺伝子は現在関西地方を中心に分布しているのです。関西地方に大陸からの渡来人が多くいると言う事でしょうから、考慮しておくべきかと思います。
 
    • good
    • 18

(0)文字の存在について



漢字以前では、神代文字があります。しかし、これは存在自体が怪しいと考えられています。

ペトログラフも文字だとするとかなり昔から文字があったことになります。

何を持って文字とするか?という事にもよるでしょうが、卑弥呼の時代には亀の甲羅を焼いて割れ目を読んで占いを行ったそうです。この割れ目を読む行為を文字の成立と同一視できる、または、同時期に文字があった事と大きな相関関係があると考えられます。

(1)
いきなりじゃないのではなかろうかと。
(2)
父は彦波瀲武鸕鶿草葺不合命(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)、母は玉依姫命(たまよりひめのみこと)。※wikiより
(3)
神話の話でしたら、生粋の日本人です。
実際の話としたら、天皇家が中国大陸方面から来た可能性は否定できませんが、
そもそも日本の民族は北方、南方、西方からやってきた民族のごった煮民族です。
朝鮮半島の方角からやってきたとして、生粋の日本人でない、とするならば、すべての日本人はDNAレベルで生粋の日本人ではなくなってしまいます。
    • good
    • 4

・ 日本にいつから文字が存在したかはよくわかっていませんが、


 3世紀初め頃に土器に墨で字を書いたのが、平成になってから三重県で発掘されました。3世紀というと卑弥呼のころですね。
 これは、中国などの外国で書かれたり刻まれたりした字ではなく、日本国内で書かれた文字だと今のところ判断されています。これが日本最古の文字資料みたいです。
 また、4世紀前半に同じく土器に墨で字を書いたのがやはり三重県で発掘されてます。松阪市だったか?
 また、5世紀半ば~後期に日本で刻まれた文字で稲荷山古墳出土鉄剣の115文字という有名なのもありますね。これは現埼玉県にいた豪族の名前とかが金で刻まれていて、明らかに日本国内で記した文字です。
 卑弥呼と同じ頃の時代だなんて、相当に古い時代から日本では文字が使われていたんですね。
 もっといろいろ発掘とかされてわかってくるといいですね。

・ 現存する日本最古の歴史書は『古事記』ですが、
  現存する日本最古の「書物」は聖徳太子が書いた『三経義疏』という本らしいですよ。今も聖徳太子直筆とされてるのと写筆のとがあって内容がわかるそうです。仏教書らしいです。615年頃の本です。

  他にも、現存しませんが『帝紀』・『旧辞』(きゅうじ、私は高校の日本史の時間にこれを「くじ」と読むと習いましたが・・・)・『天皇記』『国記』などの書物があったことがわかっています。でも、こちらは現在に伝わってないのであったということ以外は内容があまりよくわからないそうです。
  『帝紀』『天皇記』などは天皇ごとの歴史が書いてあったと考えられてます。これらの記述を踏まえて『古事記』『日本書紀』が書かれたと考えられてます。どこかの遺跡からひょっこり発掘されたりしたら大発見ですね。

3、 「元は朝鮮半島から来た人物が天皇になってるので」、それはどの天皇さんですか?それは歴史的に証明されてるんですか?
   単に想像や「こうじゃないかなぁ~。」「こうだったらいいなぁ~。」を日本の歴史学では歴史的事実と見なしません。証拠資料をこれでもか、これでもかっと積み上げて初めて、歴史的事実であろうと認められます。
   1945年以降の日本の歴史学はもっと厳しいものです。
    • good
    • 6

>そして日本最古の書物は「日本書記」でしょうか?



古事記だと思いますが。

(1)、(2)についてはNo1様が回答して頂いているので省きます。


>元は朝鮮半島から来た人物が天皇になっているので結局、ネイティブ(まったくの日本人)ではないということでしょうか?

まず、天皇(弥生人)が半島からの渡来人という説は、現在では否定されています。
日本が大陸と繋がっていた頃に、複数の経路から民族が流入して混血し、今の日本人の原種になったことは確かだと思います。
しかし、大陸と離れ島国なった後、半島から海を渡ってきた民族が、日本を征服したという説は否定されています。

その理由ですが
1:半島とはDNA的に関係が薄い(日本人はむしろチベット・台湾と近い)

弥生人がもたらしたと言われている稲作についても、
2:日本の稲作の遺跡には、朝鮮半島より古いものが発見されている。
  日本では縄文時代から稲作が行われていた可能性がある。
3:朝鮮半島の稲のDNAは2種類あるが、日本は1種類である。
片方のみが選択的に伝わったとは考えられない。
よって、稲作の伝播は、半島→日本ではなく、中国&日本→半島と思われる。

文化・政治的には
4:日本の前方後円墳が韓国でも見つかっている。(日本の方が古い)
5:百済は日本の属国だった。(代々の百済王は日本人であった)


また、それを言ったら、アフリカに住んでいるアフリカ系民族以外はネイティブではないことになります。
ちなみに、今の朝鮮半島に住んでいる方々は、元は大陸でモンゴル人に追われて、半島に逃げてきたエベンギ族です。
その時彼らが百済を滅ぼして建てたのが新羅です。しかし、その後も侵略を受け続けて、エベンギ族としての遺伝子もズタズタになっています。ということで、ネイティブどころか民族として認めてよいかどうかすら危ういレベルです。
以上から、仮に日本人や天皇のルーツが半島であったとしても、今の朝鮮とは全く関係ありません。
中国も、王朝交代毎で支配民族が変わるごとに大虐殺が起こっているので、現在は純粋な漢民族など存在しません。

かの国の人達のいう事を真に受けていたら、常識と腹筋がいくらあっても足りませんよ。

    • good
    • 7

●日本最古の書物は「日本書紀」でしょうか?


○「現存では最古」ですが、それ以前に「天皇記」や「国記」その他無名の書物が存在していたと考えられています。

●いきなり天皇という巨大な権力
○伝説ではそうですが、史実では村落から徐々に精力が拡大されていきました。

●神武天皇の親
○紀記では「ヒコナギサタケウガヤフキアヘズノミコト」「玉依姫」です。

●元は朝鮮半島から来た
○日本人はすべて大陸から来た人の子孫です。
騎馬民族征服王朝説というのは現段階では仮設のひとつで実証されていません。
また、弥生時代に半島から移民があり混血も進みました。
いわゆる日本文化成立以降を「ネイティブな日本人」というなら天皇はネイティブですし、そうでないならネイティブな日本人そのものが存在しません。
    • good
    • 0

文字と権力は関係ない


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
インカ帝国は無文字文化

1)
巨大な権力というのが不明です。
巨大な権力というか国家権力を多数の人間に戦争に行け!(死んじゃうかもね)というように考えると、天智天皇のあたりからじゃないかなと思う

2)
さぁわかりません

3)
No1の方も書いていますが、日本列島の土地に人間がはえて来たわけでないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

そういわれれば確かに
3)
No1の方も書いていますが、日本列島の土地に人間がはえて来たわけでないので。

日本人もどこかの大陸からの集まりであるのは当たり前ですね。

お礼日時:2011/01/12 13:37

天皇の権力はもともと「巨大」でもなんでもない. 「豪族のまとめやく」という立場だったはず. でもって, 神武天皇の「親」が天照大神でないことも調べればすぐわかる (天照大神の 5世孫が神武天皇).


最後は完全に「ネイティブ」の意味の問題. 考え方によっては「全ての『日本人』がネイティブではない」ということもできる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

調べました、確かに「天照大神」は親ではなく先代ですね、
でも血統があることになりますね。

お礼日時:2011/01/12 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!