プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月中の退職を検討しており、会社にはまだ告げていない状況です
自分の意志での退職ですので自己都合退職となりそうですが、
特定受給資格者の「解雇」等により離職した者に該当するのでは無いかとも
思う点がいくつかあります

退職理由は今年に入って所属部署が無くなり、1週間以上仕事がない状況で
放置されており、排斥行為というか辞めると言い出すのを待っているのでは
ないかという無言の圧力を感じるのが一つ、

特定受給資格者の範囲の概要にある
●事業主から直接若しくは間接に退職するよう勧奨を受けたことによる離職や
●職種転換等に際して、当該労働者の職業生活の継続のために必要な配慮
を行って いないため離職にあたるのではと思うのですがどうでしょう?

反面、去年を含めた1年以上、朝7:30出社の夜19:00退社
休み時間無し(空いてる時間でとびとびで30分位は取れましたが)という
勤務状況でした。労働法を明らかに違反していると思うのですが
これらも交渉材料になると思うのですがどうでしょう?

会社とも会社都合での退職にしてくれるよう交渉予定です
対会社用の交渉アドバイスと、会社が自己都合でしか受け入れてくれなかった
場合の、ハローワーク等の交渉のアドバイスをいただきたいと思います
どうぞよろしくお願いします

A 回答 (4件)

一旦退職を受け入れれば、それを変更させる事は並大抵の労力では済みません。


退職金を受け取って再就職活動をする中で、それだけのコストに見合う成果が得られるとも思えません。

貴方の考えている事が思い過ごしであるなら勿論、思うとおりだったら会社が「会社都合」を認める訳もありません。
ハローワークの交渉とは雇用保険を指すのであれば、会社が認めない事を他社が認める訳はありません。

そういった金銭だけでなく交渉上の損得を考えれば、無言の圧力に耐える方がよっぽど楽ですし、身分が保証されている中でこそ有利に進められるので、7時半~19時までの勤務は別に争うべきでしょう。
退職理由についても「会社都合なら辞める」とはっきり表明して、このままだったら事態は悪化すると相手にプレシャーを掛けるのが得策と思います。

就業規定等で相手側に得点を与えず、相手側の頭痛の種となって、先方から言わせる事が肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方の回答に書きましたが、退職後の予定等も
ある程度は目途がついており、本音を言えば
とっとと会社を辞めたいが、出来るだけ長く失業保険を
貰いたいというのが本音です。
勤務時間については上手く利用して交渉してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/12 16:20

自己都合退職と会社都合退職で退職金額が変わりませんか?



一旦自分で退職願出せば、
会社はそれを決して内容変更してくれませんよ。

他の方のとおり、
有給使って、仕事探して
晴れて退職願い投げつけるなり、
退職勧告を受け入れるなりしたほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退職金については確認済みです、有給も消化します
他の方の回答に書きましたが、退職後の予定等も
ある程度は目途がついており、本音を言えば
とっとと会社を辞めたいが、出来るだけ長く失業保険を
貰いたいというのが本音です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/12 16:17

>退職理由は今年に入って所属部署が無くなり、1週間以上仕事がない状況で


>放置されており、排斥行為というか辞めると言い出すのを待っているのでは
>ないかという無言の圧力を感じるのが一つ、

これは単なる貴方の感じ方であって、会社として給料を支払って居るのであれば、現時点は、何もしないと言う仕事を命じられているだけですので、その命じられた内容を、勤務時間内淡々とこなせばよいだけの話です。
貴方はお金をもらっている以上、その業務内容が法律に触れない限り違法ではありません。


それを勝手に辞めさせたいんだと考えて辞めるのであれば、それは貴方の勝手であり、会社の都合ではありません。
ずっと仕事をさせないほうが会社としては給料と言う支払いが増えて行く訳ですから、負担は大きいんですよ。
給料を払っている以上、会社は、貴方から解雇にしろと言う要求をのむ必要はありませんし、その要求をした段階で、貴方は業務の継続を辞める事を宣言する事になりますので、自己都合退職の宣言をするのと同じ事になります。

良く考えられて行動されてください。

仕事が無い部署に居るのでしたら、有給なども取りやすいでしょう?
それであれば、転職活動をしながら、転職先を決めてから退職されたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
排斥や辞めろという圧力云々は確かに私の感じ方です
所属部署が無くなり、1週間以上仕事がない状況というのは動かしようのない
現実です。そしてその部分が特定受給資格者の範囲の概要にある
労働者の職種転換等に際して、当該労働者の職業生活の継続のために必要な配慮を行っていない
という部分に当たるのではと考えている次第なのです

お礼日時:2011/01/12 11:32

通常は自己都合を選んで、ハローワークで、3ヶ月待たされる、その間就職活動をするのが、自然ですよね。



会社都合であれば、首になった、原因が、次の就職に延々と、引き継がれ、求職に影響するとおもいます。一方、直ぐに、給付をうけられますよ。

あと、交渉せずとも、会社が、いってくるまで、そのままにしておくのもベストだろうと思います。

貴方の方から、口を開くのはそんするとおもいます。貴方が、交渉するとすれば、会社に残りたい場合です。それでも、先に口をひらけば、離職をアピールしているようなものだと思います。

この不況、給料がもらえるのであれば、1日、一月でも、粘るべきでは。と思います。ただ、春ですから、求職するには、良い時期かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、次の仕事はある程度めどが付いている
というか、独立を予定しています。その準備期間として出来るだけ早く
辞めてなおかつ出来るだけ長く失業保険等を貰いたいというのが現状です

お礼日時:2011/01/12 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!