アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイト先での出来事です。
私は、某大型食品量販店の野菜の部門で働いています。
閉店前に、乾燥の恐れのある物。温度管理の必要な物は全て冷蔵庫などに収納するのです。
それで、とりわけ乾燥の危険性の高い、裸ものの葉っぱの商品。
これは、水を張った水槽にオゾンを発生させる機械を使い、処理を施します。
何故オゾンを使うのかは分かりませんが、社員が言うには、これで新鮮な状態になる。と。
私なりにオゾンだから、殺菌効果と酸素が鮮度を与えてるのかな?と思ったワケです。
それで昨日、いつものように水槽にオゾンを発生させたのですが、満杯にならないようにある排水ラインより下に位置していた水面が、その排水ラインまで上がってたのです。
蛇口を開けたままだった?と思い見ましたが、水は出ていません。
考えられる線として、水槽にオゾンが溶けたことにより、水槽内の体積が増加したと思うのですが、
皆さんはどう思いますか?
一応理系なりに考察してみたのですが、習ったこと無い内容ですと自信も持てなくて・・・
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



冷蔵室中の水蒸気が水(液体)に変わっただけではないですか。
昔の冷蔵庫は、冷蔵室のいちばん下にトレーが差し込まれていて、そこに水がたまったら抜いて水を捨てる、ということをやらなくてはいけませんでした。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
残念ながらオゾンを発生させる機械と水槽は、冷蔵庫の外にあります。
今日も個人的にチェックしてみましたが、やはり体積が増していました。

補足日時:2011/01/13 23:00
    • good
    • 0

こんにちは。



>>>残念ながらオゾンを発生させる機械と水槽は、冷蔵庫の外にあります。

「残念ながら」は、私が残念ということですか?
であれば、大きなお世話です。
当初の質問文をよく読んで回答しました。
情報不足ですので、構造を詳しく正しく全部書いてください。

この回答への補足

全部・・・というと、どのようなことを書けば宜しいでしょうか?
構造を詳しく全部書くには、とても2000字では半分も書けませんでした。
sanoriさんの知りたい情報、参考にしたい判断材料をご提示ください。
冷蔵庫に入れる。オゾン処理を施す。としか書いていなかったので、よく読んで回答したsanoriさんが、冷蔵庫にオゾン処理を施す機械と水槽があると思っても仕方がなかったと思います。
謹んでお詫び申し上げます。

補足日時:2011/01/14 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!