プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年の2月ごろ、自宅横に、木製の小屋(2m×6m×高さ2.5メートルくらい。屋根と壁はポリカの波板)を作りました。
木材は、ホームセンターで購入し、キシラデコール(木材保存剤)を塗布して使用しました。
それから数ヶ月後の春から夏にかけ、柱や梁に使っている、9cm角の木材に縦方向の割れが出始めました。
おそらく、そんなに乾燥していなかった木材を使用したからだとは思いますが、結構、深く割れているので、どうしたらいいのか悩んでいます。
パテなどで補修した方がよいのでしょうか?
それとも、逆にそんなことはしない方がよいものなのでしょうか?
また、割れた部分にキシラデコールを塗布した方がいいでしょうか?

ご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

3寸の柱だから、割れるのは普通です。

割れるのを嫌う木造建築ではあらかじめ背面に溝を入れています。

割れ目に詰め物をしないこと。乾燥収縮、湿潤膨張を繰り返しますので、詰め物をすると割れ目が広がります。
木を密封しないこと。木は乾いたときに湿気を外に出し、湿気たときに湿気を吸い込みます。
空気が乾いたときに湿気を出して乾く、ような構造でないと木の内部に湿気がこもり、腐敗します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。

詰め物はしない方が良いんですね。
木の特性まで教えていただき、大変勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/22 12:49

材木の縦割れはあまり強度に影響しません、又雨があたらないところでは、キシラデコールを塗布する必要もありません。


最初に寿命がくるのは、ポリカです、ポリカの寿命がくるまで何もしないでも大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
縦割れは強度に関係ないとの事。安心いたしました。
だいぶ暖かくなってきましたので、雨が当たるところは、キシラデコールを塗布しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/22 12:48

木材の立てわれは、強度に影響しないそうですよ。

きになるなら、割れ目に、塗料をいれていってもよいのでは、とおもいます。

しかし大きなこやをつくりましたよね。12平方メートル。3,6坪ですよね。

私も、小屋を2個作っています。4畳のものと、140センチかける450センチの小屋です。

もし、柱の横広がりとか、きにするなら、楔見たいのを、うっていってもいいけど、自然で

大丈夫だろうと思います。屋根も重くないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。
強度に影響しないのですね。安心しました。
雨に濡れるところだけ、塗料を塗ろうと思います。

お礼日時:2011/01/15 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!