アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どのように注意して塗っても、細かい泡(気泡)が出来てしまい、それが乾くとザラザラして邪魔になります。耐水ペーバーでザラザラを取り、再び塗るのですが、どうしても気泡が出来てしまいます。刷毛がわるいのでしょうか? 塗り方が悪いのでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

気泡が出来るのは たっぷりニスが付いた刷毛で塗るからそのまま気泡を吐きださせずに、覆ってしまうからです。



刷毛は ニスの入れ物の縁でしごいて(両面とも)、ひと筆でやっと往復できるくらいの量で塗って下さい。毛先で塗る感覚です。
そして一度塗ったところは 出来るだけ重ね塗りしない。
全体がマダラでも良いのです。
この時期ですと暖房の部屋で半日から一日位 放置します。

完全に乾燥してから 
今度は先ほど塗った方向からは直角になるように方向を変えて塗ります。
同じく刷毛はしごきます。

3度目は最初に塗った方向に 未だ塗りむらがあるようでしたら4度目を・・・。

その頃になれば表面がざらついてきます。
完全に乾燥したら240番くらいのペーパーでざらつきを取ります。

その上でもう一度(少し多めでももう泡は出来ません)
丁寧にニスを塗れば ツルツルの光沢のある塗装面に仕上がります。



それでも泡が出来る・・・(その筈は無いです)が、

それでは布切れで試して下さい。
丁度 「テルテル坊主」 のように丸めて 頭の部分にニスを薄く浸み込ませます。

基本的にニスは 薄く 乾燥させて また 薄く 3-4度で仕上がる気持ちで塗って下さい。

要領は刷毛塗りの場合も同じです。

布切れは毛羽立たないものを使って下さいね
勿論、刷毛の場合も安ものは毛が抜けて表面に付着します。
こればかりは、取り除くことすら大変ですし 取り除いた後の形が消えませんから・・・。 
    • good
    • 16
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

なんとか仕上げましたが、刷毛が悪かったようです。
縦横交互に塗るということを初めて知りました。
目から鱗です。
次回からはご指摘のようにやってみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 16:52

http://www.coara.or.jp/~tt/books/bkshelf/bkmain5 …

この通りにやれば、かなり満足のいく塗装が出来ると思います。
根気は要りますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

おっしゃるように、私もそう思います。
次回からが楽しみです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 16:54

私の経験から回答します。



ペーパーをかけたあとで表面をよく見ていただくとわかると思いますが、
木目の模様というか黒っぽく見える部分は凹んでいます。
(ラワン材だとわかりやすいです。)
あれこれ試行錯誤した結果、ニスを塗る時に、この凹みの中の空気が
抜けきらずに上からニスで蓋をしたようになりあとで膨らんだり、
この凹みから抜けた空気が泡になって刷毛についてしまい、その泡を
塗り広げてしまっていたようです。
また、これは刷毛を動かすスピードが早いとひどくなるような気がします。

ペーパーをかけたあとに砥の粉で目止めすると、このようなことは
ほとんどなくなりました。
(砥の粉はDIYのお店にあります。)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

しばらく、放っておき、思いっきりペーパーをかけて、新しい刷毛で塗り直してみましたところ、かなり改善されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A