プロが教えるわが家の防犯対策術!

先ほど、お米をといでいたら、黒い小さな虫?が浮いてきました。

私は、キッチンの棚に付属の米びつにお米を保存しています。トウガラシの防虫剤もつけていますし、今までこんなことはなかったので、びっくりしました。
昨日、新しく米びつにお米を足したので、その米に湧いていたのだと思います。
お米は、親がゆうパックのカタログで定期的に送ってきてくれる、秋田産のひとめぼれですが、女の一人暮らしではなかなか食べ切れず、この米もかなり前に送られてきたものでした。

このお米は食べても大丈夫でしょうか?
また、この虫はどのようにして駆除すればいいでしょうか?

虫がわかないようにする方法などもありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

今年は暑かったですから、そのせいかもしれませんね。


うちにも虫がわきましたが、トウガラシやニンニクの防虫剤は何の役にも立ちませんでした。

田舎のばあさまは、米喰う虫に毒はないと言ってましたから、虫ごと炊いたとしても毒はないです。(そう言う御飯も食べて育ちましたので。)

とは言っても、さすがに見た目が悪いので、篩に掛けましょう。
市販のごく普通のステンレス製のザルをお持ちではありませんか?
米つぶよりも少し目が小さくて、普通の米粒が通らない程度の大きさの目です。

天気の良い日に干して一度冷たい風を通して(少し乾燥させます)、ステンレス製のザルで丁寧にふるいをかければ、虫の抜け殻や幼虫、食べ残されたりして割れた米を殆ど取り除くことが出来ます。
あとは、お米を研ぐ際に少し念入りに行えば充分です。

殺虫剤が使えない以上、虫がわかないコツは、虫が進入しないように完全に密閉するしかありません。
暖かい季節は、冷蔵するのも良い方法です。

うちも田舎から米を貰っていますが、気を付けていても今年のように虫がわくことがありますから、お手軽な方法で完全防御は難しいですね。
必要な量必要な分だけをその都度買うのが一番の予防方法と思いますが、保存分を密閉する前には、必ず天日干しするのが、完全ではありませんが安全で効果的な防虫防菌方法と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やはり市販の防虫剤だけでは無理ですね。
今度、天気のいい日に天日干しにしてザルでふるってみます。
お米を研ぐときにも、ザルつかってみますね。
丁寧な回答ありがとうございました^^

お礼日時:2011/01/17 02:49

ひとつ書き忘れていましたが、うちでは先ほどのステンレスのザルをそれよりも大きめのボールの中に入れて、その中に水を張って米を研いでいます。


ふるい残しの細かいゴミもボールの底に下に落ちるので、キレイに流すことが出来ますね。
    • good
    • 0

古米に よくある事です 風通しの いい所に ひろげて 天日干しを 1、2日位すれば 普通に 食べれますよ 初めて 見たから ビッ

クリしたでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

天気が良くなったら天日干しにしてみたいと思います。

お礼日時:2011/01/17 02:44

黒くて小さな虫ならコクゾウムシではないでしょうか?



洗って炊飯すれば卵や幼虫がいても死滅しますので特に害はないのですが、どうしても気になれば廃棄するしかありませんね。

逆に、長期保存してもこの虫さえつかないお米のほうが怖いという話もありますし^^;

参考URL:http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zuk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

URLも参考にさせていただきますね^^

お礼日時:2011/01/17 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!